固定資産税っていつからかかるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 播州ラーメン
    • 17/07/11 21:14:02

    >>9
    それは誰にも分からないよ。
    貯金がどのくらいあって、家にいくら使えるかにもよるしね。

    • 0
    • 12
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/11 21:12:49

    >>11わかりました、調べてみます。

    • 0
    • 17/07/11 21:11:52

    >>9
    金利とか自分で見て決めた方が良い。

    • 0
    • 10
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/07/11 21:10:29

    >>5田舎だけど、土地は返ってきて建物は減税されただけで返ってこなかった

    • 0
    • 9
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/11 21:08:44

    今だと住宅ローンがお得だって周りに言われてるんだけど、五年後じゃ損しますか?今すぐが良いのかな?

    • 0
    • 17/07/11 21:06:12

    >>6

    年末調整ね。リフォームだとこれが戻って来ない。新築のみ。そしてタイミングを減税の時にぶつけた人達は一番お得。

    • 0
    • 7
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/11 21:00:11

    みみっちいって20万くらいならみみっちくないじゃん。うちは土地あって、家壊してこれから同居スタートします。

    • 0
    • 6
    • ハントンライス
    • 17/07/11 20:54:03

    不動産取得税ってなんだったか申請すると減額サレタリ、ゼロになったりするよね。知らなかったから全額払うとこだった。数十万だったかな。

    • 0
    • 17/07/11 20:53:44

    >>1田舎ならほぼ全額返ってくるよね?

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 17/07/11 20:51:48

    それくらい調べなよ
    知識いれなよ
    本一冊買っても良いくらいだよ

    • 2
    • 2
    • かつめし
    • 17/07/11 20:50:10

    そんなみみっちい金額気にするようなら家建てない方がいいかも。

    • 1
    • 17/07/11 20:49:13

    不動産取得税

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ