賛美歌みたいな曲で、幻想的なこの曲

  • なんでも
  • 冷やしラーメン
  • 17/07/06 22:17:17

ラーシ ラ ラ シーラー
ソーファー ソーラ シソラファ ラーソー

↑みたいな曲はなんて曲かわかる方いますか?
ここ数日モヤモヤしています。
多分音楽室壁に貼ってる有名な人が作曲したような曲かもしれません。

歌謡曲ではないので鼻歌のアプリではヒットしませんでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • とくしまバーガー
    • 17/07/07 00:04:37

    >>15 10です。
    そうそう!これこれ。きれいだよね!

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/06 23:29:14

    あ!
    大切な文章が消えてしまってた。

    皆さんのおかげで無事見つけられました。
    幻想的で素敵な曲ですね。すごく好きです。

    • 0
    • 14
    • せんべい汁
    • 17/07/06 23:26:11

    いつくしみ深き?

    • 0
    • 13
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/06 23:22:53

    すみません。
    これではれるといいな。

    https://www.youtube.com/watch?v=I-PiYrDWFHc&feature=share

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/06 22:49:19

    ST ANTHONY CHORAEかな?
    らーしらら→れーみれれ
    ミはフラットね。

    • 0
    • 9
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/06 22:42:50

    小学校時代の低学年までしかピアノを習ってないのでだいたいですがこんな感じのリズムかな?シはもしかしたらフラットかもしれません。

    • 0
    • 8
    • 一銭洋食
    • 17/07/06 22:41:29

    >>5
    言葉足りなかった。
    フラットの件は、同感。
    結婚式からわからない。

    私がカトリックなんだけど、たしかに賛美歌の感じの音のとり方と似てるから耳馴染みがあるだけなのかな?

    • 1
    • 7
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/06 22:39:11

    >>5そうだよね。これって讃美歌じゃなかったかな?きれいな曲だよね。

    • 0
    • 6
    • 骨付き鳥
    • 17/07/06 22:37:38

    クラシックって事?気になるー。もっとヒントくれ。

    • 0
    • 5
    • 一銭洋食
    • 17/07/06 22:35:50

    >>4
    3の者だけど、そうだと思って鼻歌歌った。
    シは多分フラット。

    • 0
    • 4
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/06 22:29:34

    結婚式とかで使うことある?
    シは♭かな?

    • 0
    • 3
    • 一銭洋食
    • 17/07/06 22:29:13

    多分はじめの方の拍子が曖昧だよね。
    終わりの部分、すっごく聴き覚えある…

    知恵袋だとこれ系はほぼわかるよ。

    • 1
    • 2
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/07/06 22:26:24

    鼻歌録音して聴かせて。音階だけじゃわかんない。

    • 0
    • 1
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/06 22:25:08

    姫神の神々の詩?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ