3・4月生まれ(早生まれ)は損って本当?

  • なんでも
  • hppNd6ykmN
  • 17/07/05 20:15:39

乳幼児期は見た目であからさまにわかりますよね?成長過程で。それは別として、、、

小学生になり周りと差が出てきますか?
忘れ物が毎回あり、毎回筆箱の中身は空っぽだったり、プール票がないからと見学になりでもよく見るとランドセルの奥底にあったり、忘れ物が多いからといってナフキン袋2つ持ってったり(ちょうどがわからない、忘れるか多めのどちらかになる)、雨なのに手持ちでファイル用紙を持ちそれを道端に落として帰ってきたり、テストでは0点ばかりだったり・・・
学校の先生は『4月生まれだから差はありますよ、自宅でも勉強するなどしてあげてください。焦らないで』って。

これは4月生まれとか関係ある?他の理由あるよね?
ちなみに三男坊は長男の消しゴムを美味しいといいながら食べたとか。その前はどんぐりを3つ食べたとか。。。

親はそんなのんびりしてていいのかな

周りも、早生まれあるあるみたいな感じで笑ってるけど、私笑えないんだよね
どう思います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • ハントンライス
    • 2j4ZN73946
    • 17/07/08 19:22:53

    うちなんか運動能力は6年位でようやく追い付いたよ。勉強はできる子だったけど。

    • 1
    • 68
    • ハントンライス
    • 2j4ZN73946
    • 17/07/08 19:21:20

    >>66
    大体下の学年選ぶ子が多いよ。

    • 0
    • 67
    • 豊橋カレーうどん
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/08 16:55:52

    逃げたのかな?

    • 0
    • 66
    • 富山おでん
    • 5tUCoJq0N9
    • 17/07/06 19:13:12

    >>29え!4/1生まれは学年が選べるって、幼稚園はどうなるのさ!
    次年長さんだね~って思ってたら小学校行っちゃった!ってこともあるってこと!?
    びっくり。

    • 0
    • 65
    • もんじゃ焼
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/06 17:15:39

    もう来ないのかな。

    • 1
    • 64
    • 子ども2人とも三月生まれ
    • eBS00t4rFR
    • 17/07/06 10:59:17

    小学生の頃には周りとの差はあまりなかったと思う。
    体格は2人とも小学生のうちは小さかったけど私も旦那もそんなに大きい方じゃないから早生まれが関係しているのかは謎。
    勉強や運動は入学当時から普通だったと思う。

    • 0
    • 63
    • 太田焼きそば
    • wqvBz59vs+
    • 17/07/06 10:54:57

    主、かかりつけ医居るでしょw

    • 1
    • 62
    • 漬物ステーキ
    • eA6jQ9Hh1t
    • 17/07/06 10:50:42

    運動に関しては年長くらいまでに、差が無くなる気がする。
    早生まれでも足速い子は速いし。ただ、体格は高学年まで引きずるかもね。
    理解力は、3年あたりまで多少遅れてる感じかなーって子もいる。
    個人差はあるよ。あるけど、早生まれの子が背が小さい率は高い気がする。

    • 0
    • 61
    • 金沢カレー
    • 7Hf3Cl+jJR
    • 17/07/06 10:49:05

    2月末と3月末に生まれた息子娘がいるけど、小さいうちの身体の大きさとかは違ったけど、でも月齢が違うんだから当たり前だしそんなに気にしてこなかったな。
    出来ないこともあったのかもしれないけど、心配はしていなかった。それが「のんびり」と言われてしまえばそれまでだけど。
    周りが出来て自分の子が出来なかったことより、その月齢に追いついた時に出来なかったら初めて練習させようかな?とか教えてみようかな?ってなったと思うけど、大体追いついて出来ちゃったから悩まなかったのもあるかもしれない。

    • 0
    • 60
    • もんじゃ焼
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/06 10:41:42

    逃げたね。

    • 0
    • 59
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 21:23:35

    >>51
    名前変えたのは何で?

    • 0
    • 58
    • ソースかつ丼
    • YU8qLAXgne
    • 17/07/05 21:14:47

    幼いころ(幼児くらい)は差があるんじゃない?って書こうとしたら、すでに主さんが書いてた(´;ω;`)

    • 0
    • 57
    • 府中焼き
    • za4HbCrW5w
    • 17/07/05 21:07:14

    運動能力の差は小学校3~4年生でなくなると聞いたよ。
    逆にそこまでは多少なりとも力の差があるのかと驚いたよ。

    • 0
    • 56
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 21:07:11

    >>53
    いつもの人の釣りってなに?誰と間違えてるの?
    ほぼトピたてたことないから。
    その結果がこれですわ

    • 0
    • 55
    • 伊勢崎もんじゃ
    • UeHk/IAxyx
    • 17/07/05 21:03:29

    あと大人になってからだけど、同級生より若いから羨ましがられる。
    男の子だと関係ないかもしれないけど。
    免許取るのも遅くなるし。

    • 2
    • 54
    • 伊勢崎もんじゃ
    • UeHk/IAxyx
    • 17/07/05 21:02:09

    私早生まれだけど、小さい頃から出来ることも身長なども普通か普通以上だったよ。

    ただ親としては一緒に過ごせる時間が短かったり、子ども手当で損するって考えもあるんじゃない?

    • 0
    • 53
    • 富山おでん
    • 7NDTSrwpVa
    • 17/07/05 21:00:55

    よその子の心配してるみたいだけど自分の事と
    もし主に子供がいるならそんな主に育てられる自分の子の心配した方がいいよ

    まぁいつもの人の釣りだろうけど(笑)

    • 1
    • 52
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:59:55

    >>49
    友達親子を見守っておきます
    ありがとうございます

    • 0
    • 51
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:58:45

    >>50
    どうしてもそういってほしいの?
    だったらそれでいいんじゃないって言ってるんだけど。勝手に思ってて。
    これっぽっちも思ってないのにそう思ってるんだって勘違いしてる人の方がどうかと思いますが。

    • 0
    • 50
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:55:43

    >>45
    何言ってるの?4月生まれを卑下しているよね?

    • 0
    • 49
    • あくまき
    • E2Moka8K17
    • 17/07/05 20:54:51

    その小学生は、生まれ関係ないね

    • 0
    • 48
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:52:19

    >>47
    あなたもおばちゃんになるんだよ。知らないの?

    • 0
    • 47
    • ザンギ
    • aiPDDG08pD
    • 17/07/05 20:48:47

    ちょっと!このおばちゃんマジで頭おかしいわ!!頭湧いてるね。

    • 2
    • 46
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:46:13

    >>43
    じゃあそれでいいんじゃない?

    • 0
    • 45
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:45:36

    >>41
    思ってもないけど?
    え?なに?どこがバカにしてる?
    バカにされてるって勘違いしないでくれる?笑
    呑気すぎな母親の事が気になってるんですよ!

    バカなのは私じゃん

    • 1
    • 44
    • 広島つけ麺
    • 4eO170qjNw
    • 17/07/05 20:45:26

    三月生まれだけと困っことはないぞ。

    • 1
    • 43
    • ザンギ
    • aiPDDG08pD
    • 17/07/05 20:45:23

    一体何が言いたいのかわからない。。早生まれは損って聞きたいのか、4月生まれもそんな変わらないと言いたいのか、消しゴム食べておかしいでしょと言いたいのか…わからん。。

    気持ち悪い主!1から10まで説明してーー!

    • 3
    • 42
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:43:09

    >>37
    食べた子は3歳児ですよ。
    早生まれの子は小学生ですよ。

    • 0
    • 41
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:42:27

    >>39
    私は主が1番意味不明だよ。このトピ何?4月生まれをバカにしてるの?

    • 1
    • 40
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:41:54

    >>38
    え!!言わなきゃわかんないですか?
    1~10まで言わなきゃ納得しないタイプですか?

    • 0
    • 39
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:41:08

    >>33
    なにがどう注目を浴びたいんでしょうか
    意味不明ですね、その考え。

    • 0
    • 38
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:40:44

    >>32
    じゃあ、何で主の誕生日レスしたの?

    • 0
    • 37
    • 白くま
    • wHLv2rB6fE
    • 17/07/05 20:40:40

    >>25
    2月生まれなら分かるじゃん!
    トピ文に自分は当てはまるの?
    忘れ物毎回あった?
    消しゴム食べた?
    どんぐり食べた?
    私は3月生まれだけど
    どれも当てはまらないよ!

    くだらない釣りトビ

    • 5
    • 36
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:40:24

    >>34
    いや、だからわかってるから笑

    • 0
    • 35
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:39:59

    >>31
    すみません。気を付けます

    • 0
    • 34
    • ザンギ
    • aiPDDG08pD
    • 17/07/05 20:39:54

    え、なにこの主さん。怖いし気持ち悪い。。
    早生まれって言葉ネットで調べてみて!

    • 3
    • 33
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:39:45

    >>28
    4月を入れたのは、注目を得たかったのが目的だったのか!

    • 1
    • 32
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:38:33

    >>27
    わかってますけど?

    • 0
    • 31
    • せんべい汁
    • /11g4bB06D
    • 17/07/05 20:38:25

    >>24普通に早生まれについて聞きたいのならわかったけど、()で限定されてて、しかもたった一日の四月をかなり押し出してるからんんんーーー??早生まれ??ってびっくりしたのよ。

    早生まれは四年になるくらいまでにはまったく差がなくなるらしいよ。

    • 0
    • 30
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:38:00

    まともに応えて下さってる方ありがとうございます、まとめての返事ですみません。

    やはり早生まれだからっていう感じじゃなさそうですよね。それともまだ数ヶ月しか経ってないから仕方ないのかな。それともすごいマイペースな子なのかな。

    • 0
    • 29
    • 北条米スクリーム
    • okfyuTVc9R
    • 17/07/05 20:37:41

    横だけど同級生の男の子の中には自分より遅く産まれた同級生女の子しか恋愛対象にならないのがいた
    一日でも遅くないとダメって

    私の小学校は四月一日産まれは学年が選べた

    • 0
    • 28
    • 富士宮やきそば
    • LItBb1FJRz
    • 17/07/05 20:35:26

    わざと4月を早生まれに入れて注目を集めようとしてる。
    主、ずるい。

    • 2
    • 27
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:34:14

    >>25
    は?主の誕生日教えてとか言ってないですけど?

    • 0
    • 26
    • 富士山
    • 60mHrRYuxt
    • 17/07/05 20:33:38

    >>24
    それで何で4月を入れたの?何がいけないのでしょうって間違ってるからだよ。

    • 0
    • 25
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:32:28

    >>19
    私2月生まれです

    • 0
    • 24
    • ソースかつ丼
    • hppNd6ykmN
    • 17/07/05 20:31:35

    >>13
    そうですよ、早生まれに間違いないじゃないですか。1~2月の早生まれと3月末~の早生まれではたかが1~2ヶ月差とは言え違うかなと思ったのと、その子が3月だから3~4月に指定しただけですが!
    何がいけないのでしょう

    • 0
    • 23
    • 辛麺
    • 7K8AZevChY
    • 17/07/05 20:31:33

    >>21
    1月もいれてあげて。
    1/1~4/1が早生まれです。

    • 3
    • 22
    • 辛麺
    • 7K8AZevChY
    • 17/07/05 20:30:31

    私は3月生まれだけど、小学校低学年くらいで差はほぼなかったよ。
    生まれ月関係ないと思う。

    • 0
    • 21
    • 骨付き鳥
    • SWcAucxsqz
    • 17/07/05 20:30:23

    >>20
    普通は言わないよね。
    2月、3月だよね。

    • 3
    • 20
    • 富士山
    • O7K7F4Cc6y
    • 17/07/05 20:29:00

    >>14
    たった1日なのに4月が早生まれって言うのはおかしいでしょ

    • 3
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ