リホーム業者の路上駐車

  • なんでも
  • サラダパン
  • 17/07/03 16:28:50

道路はさんだお隣さんがリフォームで業者が我が家の前、横が幅6メータ道路のためか何台も路上駐車している。
ゆるやかな坂道で車出すのに見通しが悪く怖いので「せめて、ここには止めないでください」と言ってしまった。土方風の兄ちゃんに「なに言ってんねん」って顔されたわ!!!!
でさ、リフォームの家の玄関前には止めてないねんでー。依頼主がやめてって言ったんやろね。

住宅環境の悪い街なのにさ(20坪三階建てでお隣と密接している家が多い)駐車場借りるなり、極力リフォーム家の前に路上駐車すべきじゃない?とにかく、まず、家の前に路駐するなら挨拶にこい!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/07/03 21:34:18

    >>31
    その家、駐車場が軽自動車ギリギリ止めれるかどうかにセダン停めていて道路に車体半分出てる状態なんです。

    主人に相談したら、変な人っぽいしあまりにも酷かったらトラックに業者名書いてあるから調べて電話したほうがいいと言っていました。

    当分、リフォームはかかりそうですわ。

    • 0
    • 32
    • 汁なし担々麺
    • 17/07/03 20:44:21

    普通リフォームするので、車を止めてしまったり騒々しくなるかもしれません。すみませんがよろしくお願いします。って挨拶に回るもんじゃないの?
    その業者に問題があるね。

    • 0
    • 17/07/03 20:32:32

    >>18
    最後の文、苦笑いで終わる?
    これはお隣さんがいけないよね。

    • 0
    • 30
    • ちゃんらー
    • 17/07/03 20:21:07

    >>18
    工事車両も許可証なく停めてたら違法駐車になるから取り締まってもらったら?

    • 0
    • 29
    • ちゃんらー
    • 17/07/03 20:19:34

    >>16
    業者によって挨拶きたりこなかったり。

    • 0
    • 28
    • とん汁ラーメン
    • 17/07/03 20:09:57

    旦那にいってもらったほうがいいよ。女はなめられるもんね

    • 1
    • 17/07/03 18:09:19

    毎回車の出し入れする時に声かけて業者の車どかせてもらおう
    運転下手なのでここまでどけてくださいーって図々しく言っちゃえ

    • 1
    • 17/07/03 17:52:55

    イエス!リホーム

    • 0
    • 25
    • 浪江焼きそば
    • 17/07/03 17:47:31

    もう警察に言ったんでいいんじゃない?

    • 0
    • 24
    • トルコライス
    • 17/07/03 17:42:20

    非常識極まりないね

    リフォーム会社に直接言うのが一番だけどね

    • 0
    • 17/07/03 17:39:34

    >>16
    住宅リフォームではなく、公共工事の場合も工事のたびに施工業者が自宅に挨拶にこられますか?

    • 0
    • 22
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/07/03 17:38:19

    >>21
    方言で書かれてるからかな。

    • 0
    • 21
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/07/03 17:37:44

    読みにくいトピだな

    • 0
    • 20
    • サラダパン
    • 17/07/03 17:34:40

    もしかして、道はさんでいるから迷惑かけないって思っていそうな気がしてきた。

    • 0
    • 17/07/03 17:30:34

    リフォーム主に言ったらいいのに。穏便にね。もしかしたら、気付いてないかもよ?気の廻らない人っているから。
    挨拶に来たならまだしも、来てもないのに黙って迷惑かけられ続けることないわ。

    • 3
    • 18
    • サラダパン
    • 17/07/03 17:23:57

    半年前に引っ越してきたばかりだから「ここに止めないでください」というので精一杯なんだよね~。開発中だけど年寄りばかりの団結している町内だし。

    三差路の曲がり角にそって斜めに止めてさ親方風の人に言ったら「あそこ、邪魔ですか?」って言われ、その後、若い土方風の兄ちゃんに「ハア??」って反応。三差路とか曲がり角、交差点すぐに止めちゃあダメって教習で習ったよね。

    朝、リフォーム主が我が家の家の前に路駐して苦笑いで終わりでした。

    • 3
    • 17
    • 高島とんちゃん
    • 17/07/03 17:23:23

    路駐してる車に社名書いてあるよね?
    その名前をネットで調べて出てきた会社の電話番号(本社があればそっちの番号)へクレーム入れればいいよ。
    すぐ担当が謝りに行くって電話してくるよ。

    • 4
    • 17/07/03 16:56:02

    >>11
    え?回覧板にお知らせを1枚挟んで、区長に挨拶に行って終わりなの?近隣住民のお宅1件1件挨拶に行かないの?うちの近所のお宅がリフォームした時は業者が直接挨拶に来たよ。

    • 0
    • 15
    • 吉田うどん
    • 17/07/03 16:53:05

    今日出かけてて、車で帰って来たら向かいに来ていた業者の車が路駐していて、自分の車を駐車場に入れにくかったから、前から斜めに突っ込んだ。
    業者の人がいなくなってから、わざわざ車をバックで入れ直したけど、路駐されると迷惑だけど、言いにくい。

    • 3
    • 17/07/03 16:50:50

    公共工事じゃなく、個人宅のリフォームならば、業者だけじゃなく、住人も隣近所に挨拶すべき。
    業者に苦情いれて、警察に通報してもいいと思います。

    • 3
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • バクダンおにぎり
    • 17/07/03 16:45:00

    私、隣の家がリフォームした時業者も隣も一言もなかったよ。
    はっきりと、我が家の前に無断で止めたら警察呼びますよと言った。
    挨拶ぐらいしてこい。

    • 1
    • 17/07/03 16:44:15

    我が家建設業ですが挨拶なしなんて信じられない。 近隣住民の方の迷惑になるので、地区の回覧板に工事案内の資料いれてもらい、地区の区長さんに必ず挨拶に行きますよ。
    重機や材料、道具などおく場所も手配して着工します。

    • 2
    • 10
    • オムライス
    • 17/07/03 16:43:05

    その隣人も、兄ちゃんも常識無いね

    • 2
    • 9
    • せんべい汁
    • 17/07/03 16:42:42

    取り締まってもらったら?

    • 2
    • 8
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/03 16:41:33

    本来、そういうのは業者を依頼した隣人が、ご近所さんに前もって話しておくべき。「〇日~〇日の間、業者が来るのでご迷惑おかけします」って。もちろん、近所の車の出し入れに支障ないようにしないとダメ。

    • 8
    • 7
    • クリームボックス
    • 17/07/03 16:41:23

    リフォーム業者に電話

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/03 16:38:01

    そのリフォームしてる家に「うちの車が出しづらいんですけど」って言うのはダメ?私なら言うな~。

    • 0
    • 4
    • 卵かけご飯
    • 17/07/03 16:37:17

    隣の人に言えないの?

    • 0
    • 17/07/03 16:36:36

    見直さないの?(笑)

    • 0
    • 2
    • 盛岡冷麺
    • 17/07/03 16:32:28

    そういうのは業者に電話して直談判した方がいいんじゃない?とりあえず路駐してる車のナンバーを片っ端から控えて業者に電話→「見通しが悪くなるからここに停めないでくださいって言ったら変な顔されました。挨拶にも来ないし非常識じゃないですか?迷惑なのでどうにかしてください」って言ってみたら?

    • 0
    • 1
    • 播州ラーメン
    • 17/07/03 16:29:53

    普通リフォームでも挨拶しない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ