家事育児より仕事の方が大変だという旦那

  • なんでも
  • ハントンライス
  • 17/07/02 23:32:29

仕事は嫌なことをしてるけど子どもは可愛いし好きでしてることだから
仕事の方が大変だ!と主張してうざくてストレスが溜まるのですが旦那さんがこんな人いますか?

旦那は会社員で、育児は気が向けばする程度です

どっちが大変とかじゃないって言ってるのですが聞いてくれなくて

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/03 22:42:29

    不安定なんだね。
    付き合うのもしんどいよね。
    旦那さんは旦那さんで毎日グルグル色んな事考えて口に出してるんだろうね。
    悪いなぁ…て落ち込んで、でも段々となんで俺がこんなに頑張らなきゃいけないんだ!とか。
    「自分はダメなやつだ。…いや、自分は悪くない。周りが悪い」
    延々繰り返す。
    病院で薬貰ってる??
    合わないのかもしれないし、変えて貰ってもいいのかも。
    私の経験談だけど、結局本人がどう意識を変えるか乗り越えるかなんだよね。
    甘えさせ過ぎても多分キリがない。
    だからドンと構えてねって言ったの。
    昔から病みやすいなら、もしかしたら根本的なものがあるのかもしれない。
    旦那さん幼少期は普通の家庭環境だったかな?

    • 0
    • 17/07/03 22:58:16

    適当に無視でいいでしょ。御機嫌斜めに帰ってきたら、そっとしてあげればいいし。気分よさそうなら、笑顔を心がけて楽しい話題をしてさ。 うちもよく『完徹だった!本当ムカつくわ。もう玄関で寝れそう。いいよな~子供たちと毎日笑ってて』って言われる。
    お疲れ様~早くお風呂入って、ゆっくり休んでね!で話しかけてくるまで無視だよ。

    • 0
    • 17/07/03 23:20:47

    >>127
    ありがとうございます
    薬はもらっています
    そうですよね、甘えさせてもきりがないですよね
    だからと言って厳しくは難しいのですが。

    育った環境が悪すぎるんです
    旦那の母は子どもの頃に自殺し、高卒ですが奨学金で行っていました

    • 0
    • 17/07/03 23:22:16

    >>128
    それいいですね!
    実践してみます。
    お互いに良さそうですね

    • 0
1件~4件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ