ムカつくママ友に言えない事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1842件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/18 07:52:49

    いとう いろ◯の母親
    非常識
    子供も口悪いし、自我が強すぎるし、暴力ふるうしで本当最悪
    しつけろよ

    • 1
    • 19/08/22 01:15:02

    男混ざってる

    • 2
    • 19/08/22 01:00:24

    役員で決めなきゃいけないことがたくさんあるんだけど、口ばかりで行動しないし、一度決めたことをあとからひっくり返してくるあいつ。

    やるならやるで動け。口だけしか動かないの?

    わーわーわめいて、私アイデアだしてます風だけど、発言がとっちらかってる、まとまってないから余計に混乱ww
    大人なんだから、思いつくままに発言すんなよ。
    聞いててイラつく
    冷静に考えて、端的に伝えて。
    そんで動いて。
    口からうまれてきたの?

    まとめ役であるべき会長も性格悪いし、見た目も派手すぎ。
    事あるごとにランチ会。
    学生ノリが抜けない
    めんどくさい。めんどくさい。めんどくさい。
    はやく3月になってくれ

    • 7
    • 19/08/21 15:10:53

    >>1826
    うちの幼稚園、専業主婦なのに着飾ってる人ばかり。
    何か疲れてきた。

    • 7
    • 19/08/21 15:04:32

    相変わらず子ども太らせてんだね。おっさんじゃん。

    • 4
    • 19/08/20 16:17:49

    なおみ、おまえ本当に最低だな!
    人をいじめて悪口いいふらして楽しいか?
    サイコパスというのはおまえの事だよ!
    地獄に落ちろ!

    • 6
    • 19/08/20 16:02:09

    何年も好き勝手やってきたツケが最後にまわってきたって思ってるよ。
    最悪の終わり方だね。親子で居場所無くしちゃったね。仕方ないよ。

    • 4
    • 19/08/14 08:59:50

    シジミ目のゆか、顔キモいんだよ

    • 5
    • 19/08/13 22:13:04

    >>1826
    合わせなくて結構よ。
    おまえが何を考えているかなんて全部お見通しよ。

    • 2
    • 19/08/13 22:04:51

    子煩悩じゃなくて過干渉。子離れ出来なくてキモい

    • 9
    • 19/08/13 15:10:37

    意地悪いね
    壊れたのわざと渡したんでしょ?
    最低だな

    • 3
    • 19/08/13 15:07:23

    子供の髪型カッパみたいだよ。1000円カットでツーブロ、下手すぎ

    • 3
    • 19/07/31 18:14:17

    佳奈子大嫌い。

    二度と埼玉に帰ってこないで

    • 1
    • 19/07/31 18:10:54

    小指ぶつけたら誰だって痛いわよ。なのに多分骨折とかわけわかんねー。けちってないで病院行って医者に診断してもらえよ

    • 1
    • 19/07/31 01:41:28

    次女と名前1文字違いやめろ!!
    一言ことわれよ!!
    体重のこと聞いてくんな!
    浮かれてんじゃねえよ!
    ライン消したかんな

    • 8
    • 19/07/30 23:00:12

    謝れ。
    我が子の被害妄想は鵜呑みにして大騒ぎするのに、我が子がやらかした紛れもない事実については「コドモあるある~」て笑ってスルーですか?

    • 15
    • 19/07/30 22:40:17

    学校のおばママさん率が多すぎて、ガッカリ。服もダサいし、アイメイクすらしないって、女捨ててる。周りはおばさんばかりで話合わせるのが辛い。

    • 10
    • 19/07/30 22:37:40

    や○ダさんよ!旦那きちんと躾けてよ!

    • 4
    • 1824

    ぴよぴよ

    • 19/07/20 15:00:32

    Sさん、うちの娘は友達がいないと吹聴していたそうですが、学校で1人で廊下を歩く時があったり、たまたま1人でトイレに行くのを見かけたらボッチ認定なんですか?普通に休日に映画に行ったり買い物に友達数人と出掛けてますが。
    友達がいないのは、親が無理矢理取っ捕まえるようにして誰かをあてがわなければいけないあなたのお子さん達ですよ。あの子と関わると悪者にされて、すぐお母さんが出てくるから付き合いたくないと評判ですよ。

    • 7
    • 19/07/10 09:12:50

    あんたがサボったせいで自分の子供に我慢させなきゃいけなかった。自分が大変になったら文句言ってるけど、あんたが最初にそうしたんだから責任持ってやってくれ。責任転嫁するな。

    • 6
    • 19/07/09 21:52:43

    >>1812
    だよね。そもそもしっかりした先生なら親からのクレームもほとんど無いだろうし、あっても小さい事だからすぐ対処できる。
    今の担任がそう。本当にありがたい。
    休職や退職してしまうような教師のことなんか知りません。

    • 0
    • 19/07/09 20:19:49

    >>1818
    うわー!それは引くね・・。
    よっぽどかっこいいコーチだったんだね。

    • 0
    • 19/07/09 20:19:09

    >>1817
    出版かー。マスコミも大変そうだよね。
    昼夜も何もないって感じで。

    • 0
    • 19/07/09 20:15:03

    スポ少に独身の若いコーチが入る度に近づいて行ってベタベタ。
    それだけでも気持ち悪いのに
    学校行事(ちなみに上の子の中学校で)「あの子、イケメーン!」「あんなにかっこいい子、いたんだー!」
    って、キャッキャッしてて引いた。

    • 11
    • 19/07/09 19:55:33

    >>1816
    出版で昔は製作側だったよ。
    俺 プータローくらい思われてるかもなあって本人はニタニタしてる 笑

    • 1
    • 19/07/09 19:48:18

    >>1814
    ちなみにマスコミのどんな分野?制作側?

    • 0
    • 19/07/09 19:41:20

    >>1812
    あっそ

    • 0
    • 19/07/09 19:33:34

    >>1807
    出勤や帰宅時間がめちゃくちゃ、なにせ服装も自由すぎて傍目からは見下されてる感あるけど、黙ってニコニコして過ごしてるよ。夫も適当に想像させておけ! って言ってるし 笑

    • 1
    • 19/07/09 19:14:40

    >>1811
    いや、今時の先生はこんなことくらいで壊れやしないと思うが。

    むしろやり返しそうなくらい強いイメージだわ。

    • 1
    • 19/07/09 19:13:22

    >>1811
    先生は壊れませんよ。
    少なくとも私の職場の先生方でこんなクレームごときでくよくよ悩むような先生は見当たりませんね。
    きちんと真摯に対応されてる冷静な先生方ばかりですね。
    特に30代から上のベテラン先生はかなりしっかりされてる印象でとてもたくましい方ばかりで、親のクレームさえも楽しんでる感じですよ笑

    • 1
    • 19/07/09 18:53:41

    いちいち先生に電話したり、見かけては何かしら声かけているけど、何をそんなに話す事があるのだろうと思って聞いたら「宿題のここがわかりにくい」とか「あの問題の出し方はダメだ」「うちの子がこうしたのに対応がこうだった」みたいな、笑っちゃうわ。
    お前らみたいなモンスターがいるから壊れちゃう先生が出てくるんだよ。

    • 1
    • 19/07/09 18:14:40

    >>1803
    こういう雑談にも快くのってくれる先生に感謝だね。自分の出来の悪い子どもを面倒みてくれてんだから。

    • 0
    • 19/07/09 18:12:48

    >>1804
    ??先生トピ????

    • 0
    • 19/07/09 18:12:16

    >>1802
    マスコミなんだね!面白いですね。

    • 0
    • 19/07/09 18:12:10

    >>1802
    マスコミなんだね!面白いですね。

    • 0
    • 19/07/09 18:07:43

    >>109かよこ

    • 1
    • 19/07/09 18:03:11

    >>1798
    お口が悪いけどどこの大学出身ですか?

    • 1
    • 19/07/09 17:59:37

    >>1800
    また先生トピでもつくれ。ここにも来ていたとは。そっちの方がいつも通りみんな遊んでくれるだろ!

    • 0
    • 19/07/09 17:51:42

    >>1793
    先生自身が言ってるんだけど笑?

    • 0
    • 19/07/09 17:33:19

    >>1665
    本当にすごいところほど詮索されたりするの面倒くさがって、職業や経歴伏せてふつーっぽくしてるのあるあるだよね。かくいうわが家もマスコミ職で役員だなんて口が裂けても言えない。

    • 1
    • 19/07/09 17:25:21

    >>1800
    思った
    まあいざとなったらまわりかためて一家もろとも追い出してやんだがな。メンチ切られたらビビるくせにな。クソふざけてやがる。

    • 1
    • 19/07/09 17:22:16

    >>1791
    おい、こいつ誰だよ。
    顔が見えれば、はりたおしてやりたいところだな。

    • 0
    • 19/07/09 17:02:20

    自分が働いてなくてお金がないから、子どもに習い事も塾の教育費さえも満足に工面できない低脳主婦が、偉そうに兼業に張り合ってくるんじゃない!

    • 3
    • 19/07/09 16:59:25

    中卒や高卒のくせに偉そうに子育てや教育を語るんじゃねーよ。しかも子ども頭が悪くて、学校の先生にしつけを丸投げ!

    先生方は自分の子どもの教育を後回しにしてまで、中卒や高卒のバカママのバカガキの面倒を見てくださってる。
    学校での出来が悪くて、学校から呼び出しくらって先生に説教されたお前ら親子のことだよ!近所中に知れ渡って笑い者だぞ?ほんと恥ずかしいね!

    • 1
    • 19/07/09 16:46:57

    >>1794
    同意!
    私も臨時教師だけど、自分がまともな大学も行って勉強してなくて教員免許とってもなくて採用試験に合格もしてもない無資格の親が口出しするのはおかしいと思う。
    私も臨時教師でしか職がない不安定な身分だし、それに比べたら正式教員の先生方って本当にすごい人ばかりだし、教育的知見も生徒の伸ばし方も、私らとは全然違うよ。
    まあクレームつけてくる少数派の親って見ていて、先生に嫉妬してるんかな?って思われるような人ばかりでしたよ。先生は県の教育公務員で、給料も待遇も充実してますからね。クレーマーの親って表情も暗く、子どもも問題児で学校に迷惑ばかりかけていて親も悩んでる。そんな感じでしたよ。多分、他の親からも見放されてポツンなんだろうし、先生にただ構って欲しくてイチャモンつけてるイメージでした。

    • 2
    • 19/07/09 16:38:47

    とうとう車の車種や色まで真似し始めたねー

    • 1
    • 19/07/09 16:37:20

    >>1791
    は?誰に向かって物言ってる?
    無能な専業が。
    専業で時間があるくせに、自分の子どもがしつけされてなくて、問題児に育ってるってどういうこと??

    • 0
    • 19/07/09 16:34:28

    >>1792
    口出しするなら、その口出しした内容が、自分にできるかどうかをまず自問自答することです。

    それから口出しするって言い方がよくない。
    親は子どもを無償で登校させてるんだから、先生のやり方には基本的にはきちんと従って間違っても文句は言わないことです。もし疑問に思うことがあれば、相手は先生なんだから、失礼のないように言葉を選んで直接相談したり質問をすればいいだけのこと。文句を言っても、先生方の気分を害するだけではっきりいってクレーマー扱いされ、自分の子どもの教育に間違いなく悪影響がでますよ。

    それができず、ただただ学校にイチャモンつけたいだけなら、子どもを学校になんて行かせないほうがよろしいかと。先生方はこういう親は大嫌いですからね。職員室でも大文句をいってますよ。

    • 0
    • 19/07/09 16:28:22

    >>1783
    クラスが崩壊って言い方が大げさだろ。
    バカ親がしつけのなってないガキを学校に放り込むおかげで、授業妨害してくる子どもをまとめて先生が相手してくださってる。そういう言い方をしろよ。崩壊学級を受け持つなんか、そもそも先生自身が嫌がるんだから、そこを我慢して一年間担任してくれる先生に感謝しないといけない。

    • 3
1件~50件 (全 1842件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ