妊娠で休職 JALマタハラ訴訟で和解

  • ニュース全般
  • とり天
  • 17/06/29 08:22:33

 日本航空の客室乗務員の女性が妊娠を理由に休職扱いにされマタニティーハラスメントを受けたとして、日本航空を訴えていた裁判で28日、和解が成立した。

 この裁判は、日本航空の客室乗務員・神野知子さんが妊娠判明後、地上職への配置転換を希望したところ拒否され、賃金が支払われない休職扱いにされたとして日本航空に対して、休職措置を取り消すことなどを求めていたもの。

 神野さんの弁護士らは28日、日本航空と和解が成立したことを明らかにした。神野さんはすでに客室乗務員に戻っているが日本航空は妊娠した客室乗務員の希望者は全員、地上業務に就けるように制度を変更したという。

 日本航空は、「今後ともこの制度を率先して充実させたい」とコメントしている。

日テレNEWS24

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • レモン牛乳
    • 17/06/29 08:55:03

    そのまま働き続けてるってすごい根性。笑

    • 5
    • 17/06/29 08:57:52

    ベビーラッシュでCAさん減って地上勤増えたら大変ね
    産んだあとCAに戻るのか、それともそのまま地上勤になるのかでも会社は大変ね

    • 1
    • 11
    • 横手やきそば
    • 17/06/29 14:00:40

    >>7
    うわぁ…会社的には辞めてほしいだろうね

    • 2
    • 17/06/29 14:08:56

    モンペになるんだろうな…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ