他の子と仲良くすると怒る

  • 小学生
  • 17/06/28 13:45:22

小学生3年生娘が仲良くしているAちゃん、Bちゃんがいます。
Aちゃんは少しクセのある子で、娘以外の友達があまりいなく、Bちゃんのことは特に嫌いなようです。

Aちゃんは、学校で娘がBちゃんと話したり遊ぶ約束をしたりするとすぐ機嫌が悪くなり怒るらしいです。
「Aちゃんのことはもうほっとけば?」とアドバイスしたのですが、娘は、AちゃんともBちゃんともこれからもそれぞれ遊んだりしたいとのこと。
こちらがAちゃんの性格を変えることは難しいと思うので、他に何かいいアドバイスってないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/06/28 15:53:31

    コメントありがとうございます
    「それぞれが娘に悪口言ってきても、一緒に悪口だけは言ったらダメだよ」とはアドバイスしたのですが、基本見守るスタンスでちょくちょく様子を聞いてみます

    • 0
    • 17/06/28 15:30:05

    まさに同じような事で困ってます。学年も小学三年で同じです。普段から問題のある子で親御さんもちょっと変わった方です、、。なので2年の時から心配な行動や言動があったのもあり、娘に毎日様子を聞きつつアドバイスをしながら見守っています。この先エスカレートしなければ良いですが、、今の担任は頼りないし、他の子達はほんとに良い子達なのに

    • 0
    • 3
    • 安養寺ラーメン
    • 17/06/28 14:07:31

    私が小学生のときAちゃんみたいな子が近所で、帰り道一緒だから離れられなくて仕方なく友達でいた子が居た。私は主の子とは違って遊びたくなかった方だけど
    中学になったらわたしへの独占欲が強まって彼氏ができたら別れなさい!とかいって私の彼氏の家に電話かけたり、スクールカースト?私が上のほうにいたら人格変えて私の友達に近づいたり、人生少し狂ったわ笑

    • 0
    • 2
    • 富山おでん
    • 17/06/28 13:48:12

    これからもそれぞれ遊べばいいと思うよ。

    • 1
    • 1
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/28 13:46:35

    見守るでいいよ
    娘さんいい子だね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ