母親が「早生まれの子は損」と不満を投稿

  • ニュース全般
  • 醤油かつ丼
  • 17/06/27 21:38:25

2017年6月27日 18時48分 キャリコネニュース
待ちに待った我が子の誕生は、親にとってこの上ない喜びだ。しかし、生まれた月によって色々心配する親もいるようだ。

発言小町には6月12日、「早生まれの子は損する事が多い」というトピックが立った。トピ主は2月と3月の早生まれの子どもがいる女性。女の子であれば早生まれでない子と比べて若くいられるというメリットがあるが、男の子は体力が劣るなどのデメリットしかないと嘆いている。

中でもトピ主は、早生まれの子どもは児童手当や扶養控除の金額が少ないことに不満を抱いている。

「しかも二人分だと、何十万?にもなり結構なお金になります。男の子の早生まれで、得する事は有るのでしょうか?」

「保育園に入園できず。日本の早生まれの損する状況に驚愕」


児童手当が支給されるのは「15歳の誕生日後の最初の年度末まで」なので、子どもの誕生日が3月だと、4月生まれよりも支給期間が短くなってしまう。

扶養控除に関しても、対象となるのが「扶養親族のうち、その年12月31日現在の年齢が16歳以上の人」となっている。そのため、同じ高校1年生でも早生まれの人は控除対象になるのが1年遅れることになる。

こうした背景もあり、トピ主の意見に賛同する意見が相次ぐ。

「高校生になったばかりの長男が4月予定日だったのに、3月末に産まれて大変でした」
「3月生まれの男の子がいます。保育園入園で0歳に申し込めなかったことから始まり、日本の早生まれの損なことに驚愕しています」

多くの認可保育所では0歳児を生後57日としており、産後すぐに預けることはできない。定員オーバーで待機児童が出る中、早生まれの子どもが年度途中で入園するのは難しく、「保活の負け組」と呼ばれることもある。

「早生まれは損だ と言われながら育つお子さんが不憫」

早生まれの子どもの不利な点として、体格や学力の差を挙げる人は多い。

「4月と3月生まれでは、特に幼い間はものすごく差があります」

ほぼ1年違いの子どもが同学年として扱われるのだから、早生まれの子どもからすれば成長の遅さを感じるのは無理もない。

実際、両者の学力には差がある。川口大司現東京大学教授が一橋大学で准教授だった2007年に発表した論文では、小・中学生の同一学年の最年長者と最年少者の間には、偏差値約2から3の差があることが示されている。

体格面にも差が出るため、それが後々にも影響が出てくることがある。サッカー選手や野球選手は早生まれが少ない、とはよく言われていることだ。

もっとも、もらえるお金が少ないことに不満を持つ気持ちはわかるとしても、早生まれのデメリットにとらわれるトピ主に対しては、

「子供を損得で語る親がいるなんて。かわいそう」
「産まれて来てくれただけで感謝!じゃないのですか? 早生まれは損だ と言われながら育つお子さんが不憫だと思います。」

といった批判的なコメントも寄せられている。子供の誕生を素直に喜び、早生まれにコンプレックスを抱かないよう育てていくことが肝要だろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • グラタンフライ
    • 17/06/27 21:41:51

    うちの息子も早生まれで子供手当は終わったけど今年は扶養つけられないから旦那の年末調整は追徴だろうな。

    • 0
    • 2
    • 焼豚卵飯
    • 17/06/27 21:42:32

    4月1日生まれは嫌だな

    • 5
    • 3
    • グラタンフライ
    • 17/06/27 21:42:55

    >>1
    追徴にはならないか。
    戻りがなくなるだけか。

    • 0
    • 4
    • 金沢カレー
    • 17/06/27 21:44:25

    実際問題、お金で損してる事になるんだね
    次男が3月末産まれだけど

    • 1
    • 17/06/27 21:44:32

    そんな不満なら、早生まれにならないように作れば良かったのに。

    • 27
    • 6
    • 焼きまんじゅう
    • 17/06/27 21:45:26

    文句ばかり言ってないで、まずは健康に生まれてきたことに感謝しなきゃね。

    • 16
    • 7
    • 漬物ステーキ
    • 17/06/27 21:45:39

    >>5それに尽きるね。

    • 4
    • 8
    • 冷やしラーメン
    • 17/06/27 21:47:36

    ん~損とか考えた事無かったなぁ、少し精神的に幼さはあるかな~ 娘は2月生まれだけど 背が大きいから早生まれに見えない 何でもできる しっかりしてるように見えるけど 幼いから、損といえば損かな?

    • 3
    • 9
    • グラタンフライ
    • 17/06/27 21:48:09

    まぁお金の面だけで言うと子供作るときに子ども手当や年末調整まで頭に入れて作る人なんてほぼいないだろうね。
    そこまで考え込む額でもないし。

    • 28
    • 10
    • 安養寺ラーメン
    • 17/06/27 21:49:39

    うちの子供4人早生まれだけど気にした事なかった!

    • 1
    • 17/06/27 21:50:30

    早生まれの子がいるけど、お金の損得なんて考えたこともなかったなぁ。
    成長面で差があるのも小さいうちだけだし、ばかみたいな話だね。

    • 16
    • 12
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/27 21:50:59

    まあわかる。

    • 4
    • 13
    • とばーがー
    • 17/06/27 21:52:52

    損ってことはないけど、入園直後はやっぱり気になったよ。
    あと、こどもちゃれんじみたいな教材も、幼児期はちょっと辛かった。

    • 4
    • 14
    • もんじゃ焼
    • 17/06/27 21:53:18

    でも確かに手当てに差があるのは不公平。みんな同じ額にすればいいのに

    • 31
    • 15
    • タコライス
    • 17/06/27 21:54:28

    うちの子二人とも予定日4月だったけど、2月、3月に生まれたわ・・・
    損する言われたら少し悔しい気もするけど、早く生まれても健康で元気に生活出来てるから、いいや!まずは子供の健康が一番!

    • 10
    • 16
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/27 21:55:59

    うちも早生まれ男の子だけど、幼稚園だったので3才なってすぐ入園できて得した気分だったよ。
    体もデカイし元気だったから心配なかったってのもあるけどね。

    確かに小柄だったりすると早く集団にいれるの心配だったりするだろうし、保活とか大変だったりするだろうし、生活かかってると損だといいたい気持ちもわからなくないな。

    • 1
    • 17
    • クリームボックス
    • 17/06/27 21:58:07

    子ども2月生まれ。児童手当のもらえる額少ないのは生んでから知ったけど約10万は大きいね。私は元日生まれ、自分自身は得の方が大きいかなと思う。

    • 2
    • 18
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/27 21:59:08

    >>16わたしは逆だ。かわいそうに思った。まだ3歳なったばかりなのに幼稚園いかされて…と思ってたな。

    • 1
    • 19
    • ボルガライス
    • 17/06/27 22:01:34

    3月末生まれの我が子、精神面では幼さを感じるけれど、幼稚園の頃から足は速くて小学2年の今でも足の速さはもちろん学力面でも優秀だと言われてます。本人は自信たっぷりでしょう。
    ただ、やはり幼いかなぁ。

    • 0
    • 17/06/27 22:02:56

    じゃーどこで区切ればいいんだろーね??
    4月始まりじゃ無くて1月始まりにしたら10、11、12月生まれは損だ!
    とかなるのー??

    • 0
    • 21
    • モーニング
    • 17/06/27 22:03:59

    うちの幼稚園はプレに入るのに面接試験があるんだけど受かった子は半数以上が4月、5月産まれ。やっぱりしっかりしてるし成長が早いから。落ちついた子やきちんとおもちゃの片付けができる子が合格基準だったみたいだけど受かった子の誕生月を見てママたちみんなびっくりしてた。

    • 0
    • 22
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/27 22:06:54

    >>20うんなるよ。だから区切りは仕方ないと思う。変えてよ!とかは思わないよ。
    ただ、損だなーと思うって話に、手当でまで損やんけ!!ってなるんだと思う。免許とかもそうだもんね。早生まれはバタバタするし成人式でもお酒飲めないよね。

    • 1
    • 17/06/27 22:10:25

    ま、確かにそう言われたら貰えるものは少ないかもね。
    でも私早生まれの子が欲しくてした二人1月と2月で産んだよ。

    • 2
    • 17/06/27 22:12:48

    早産なら仕方ないけど、計画的に作れば良かったんじゃない?
    計画的しても上手くいかない時もあるけど、自分らのせいなのに文句を言うな!!

    早生まれより

    • 1
    • 25
    • かすうどん
    • 17/06/27 22:13:48

    早生まれのメリットが思いつかない

    • 4
    • 26
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/27 22:14:26

    >>18
    うちもよそのお子さんで早生まれの子が入園するときはまだ小さいのにかわいそうって思ってたっていうか今でも思う。
    でもうちの子1年ごまかしてるんじゃないかと思うくらいでかくて公園にいる同級生とか年下の子との遊びがものたりなかったみたいで本人が幼稚園に行きたがってたから早くいれるの罪悪感ゼロだった。

    • 2
    • 17/06/27 22:15:56

    うちは4月生まれ。チャレンジの内容が逆に幼くて1つ上のモノにするべきなのかなって思うくらい。

    • 1
    • 28
    • レモン牛乳
    • 17/06/27 22:18:03

    まあ小学校受験ではかなり有利だったよ。
    でもさ、お金のことまで気にするならちゃんと計算して子作りするべきよね。

    • 2
    • 17/06/27 22:19:04

    若くいられるっても、見た目ではそんな差出ないからなぁ

    • 0
    • 30
    • もんじゃ焼
    • 17/06/27 22:19:19

    私自身4月1日産まれで
    一番早いと思われがちだけど実際は学年最後の日だから
    色々損したな~。

    • 1
    • 31
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/27 22:26:52

    >>26
    自分勝手過ぎて笑えた

    • 0
    • 32
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/27 22:27:53

    早生まれが児童手当の額少ないってどういうこと?
    生まれてからもらえるものだし、たとえば第1子だけなら月額5000円か1万で、どの子も満額なら同じ額になるんじゃないの?
    それとも、同じ学年なのに、先に生まれれば生まれるほどトータルもらえる額が多くて僻んでるってこと?
    だとしたらバカだね。意地汚くない?生まれてから支給の制度なのに。

    • 0
    • 33
    • とばーがー
    • 17/06/27 22:29:25

    >>32
    支給終わるのはいつだっけ?

    • 0
    • 34
    • もんじゃ焼
    • 17/06/27 22:29:53

    >>27そうだよね。うちの子、3月末生まれでちょうどよかったから4月生まれだと今さら…って感じかも。

    • 2
    • 35
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/27 22:30:51

    面倒くさいなー。
    うちの子も早生まれだけど、親が気にしてないから子供も全く気にしてない。早生まれかどうかなんてどうでもいい。

    • 1
    • 36
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/27 22:32:20

    >>33
    中3までもらえる。高校生になったら、6月に2,3月分が入って終了。

    • 1
    • 37
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/27 22:32:25

    >>32
    児童手当が支給されるのは「15歳の誕生日後の最初の年度末まで」だからじゃない?
    4月生まれと3月生まれでは11万違うんだね、知らなかった。
    ウチも早生まれ。。

    • 4
    • 38
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/27 22:34:59

    >>37
    なるほど。終わるのはみんな同じなのに、支給期間は同じじゃないのが不公平と言いたいのか。

    • 4
    • 17/06/27 22:36:55

    元気で生まれてきてくれたからそれでいいけどなぁ

    • 4
    • 40
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/27 22:37:23

    >>38
    うん、多分そういうことだよね。

    • 0
    • 41
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/27 22:38:02

    スポーツ選手、特にサッカー選手は早生まれでない人が圧倒的に多いってニュースでやってたよ。
    子供の頃から体力面で有利だから、それが自信や成功体験に結びついてますますスポーツへ積極的に取り組むようになるんだって。
    確かに得意な事ほど楽しくてどんどんやりたくなるもんね。

    • 2
    • 42
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/27 22:38:17

    乳幼児医療も私が住んでたとこは入学直前の3/31までだったから4月生まれと3月生まれじゃ差があるなぁってちらっと考えたことある!
    でもよく考えたらあんまり病気しないから関係ないなとすぐに忘れた。

    • 0
    • 43
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/27 22:38:46

    早生まれだと何となく面倒そうだな…と思っていたからそうならないように産んだよ。お金の事とかは考えた事もなかった

    • 2
    • 17/06/27 22:38:59

    うちの子は3月生まれで、一度だけ損だと思ったのはサッカーのセレクション。
    有名チームのセレクションだと、早生まれの子は落とされる。今は早生まれセレクションとかいうのが出来たらしいけど、息子の時代は無く悔しい思いをしたな。
    それ以外は何にも気にならない。

    • 0
    • 17/06/27 22:41:03

    >>37
    11万はでかいね

    • 1
    • 46
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/27 22:41:35

    >>43
    私も。
    生まれ月も意識して作って5月生まれの息子を授かったよ。

    • 1
    • 47
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/27 22:42:13

    >>45
    確かに

    • 0
    • 48
    • かすうどん
    • 17/06/27 22:42:32

    早産とかじゃない限り生まれ月くらい何とでもなるじゃん。
    不妊治療にしても、そんなに早生まれに不満抱えるなら時期考えたりさ。
    貰えるものに対して細かく損得考えるのも卑しい。
    そんな金額でどうこう言ってたら育児なんて出来ない。

    • 6
    • 49
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/27 22:44:20

    早生まれのメリットなさすぎるからこれからは早生まれが減るのかな。

    • 0
    • 50
    • とばーがー
    • 17/06/27 22:46:18

    >>48
    プレゼントを損得勘定してるわけじゃないからね。
    同じ国民で、同じ条件で納税をし、同じ権利を有するはずなのに生まれ月の違いで11万円の差がでるのはおかしいよ。

    • 17
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ