愚痴や悪口言わない人、いますか?

  • なんでも
  • ちんびん
  • 17/06/26 22:15:45

不平不満や、愚痴や悪口をつい言いたくなってしまいます
思った事を口に出さないと、なんとなくイライラを解消できません
もし相手の耳に入ればとても嫌な気持ちにさせるし、悪口を言った時点で私もその腹立つ相手と変わらない人間なんだと思います
愚痴や悪口言わない人は、そもそもあまりイライラしないのでしょうか?
仕事でイライラすると、〇〇さんがこんな事してて頭にきた、などと職場の人に話してしまいます
良くないですよね、自制すべきです
黙ってた方が良いのは分かっていても、モヤモヤして頭の中でなぜムカつくのか?とぐるぐる考えてしまいます
どうしたら解消できますか?自分次第なのは分かっていますが、愚痴を言わない為のヒントがあれば教えて下さい

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/07/05 01:57:38

    ママスタは愚痴、悪口ばかりかと
    姑、小姑、ママ友、一人っ子、保育所がどうとか
    ここの人はそういうストレスは自分一人で解消するの?

    • 0
    • 47
    • あんかけスパゲティ
    • 17/07/05 02:06:40

    悪口にも限度がある。
    口を開けば悪口ばっかの人いるけど、その人と一緒にいるとこっちがモヤモヤしてくる。

    私は全く無関係の人に話を聞いて貰う事ある。

    旦那の親戚の話は旦那を直接知らない人にこんな事あったんだーって愚痴る。
    職場での事は旦那に愚痴る。

    全く繋がらない所で聞いて貰う。
    そして友達の愚痴もきくよ。

    言うことで発散というかガス抜きになってるかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ