活発じゃないとダメな子なんですか?

  • 小学生
  • 豊橋カレーうどん
  • 17/06/24 19:20:44

娘は幼稚園の頃から大人しくて、一人でいるのが好きなタイプです。
友だちとワイワイするより、本を読んだりボケーっとするのが好きなんですよね。
わたしもそうだから、特に気にしてなかったんですけど。
この前担任の先生から、いつも休み時間一人で本を読んでるんですよね、誘ってみても断られちゃって…外で遊びたくない理由があるんでしょうか?って。
そんなの遊びたくないからに決まってるじゃん…と思いつつ、本を読むのが好きなので。と答えると、○○さんもみんなと外で遊びやすいように週に一度みんなで外遊びタイムを設けようかも思うとか言ってきて耳を疑いました。
外遊びってそんなしなきゃいけないんですか?
遊びたい人が勝手に遊んでればよくないですか?
友だちは数人いて、うちに来て遊んだり外で遊んでたりもします。
問題児扱いされてるのでしょうか

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 34
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/26 09:37:42

    良い先生だなぁ。
    主からしたら余計なお世話なのかな。

    • 5
    • 33
    • とばーがー
    • 17/06/26 09:13:35

    >>32そういう話じゃないってことわからないの?

    • 4
    • 32
    • 四日市とんてき
    • 17/06/26 08:42:25

    >>26 乱暴な子や意地悪な子から距離をとるのも必要じゃない?皆が皆、仲良く遊べるわけないじゃん。

    • 5
    • 31
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/26 07:40:35

    時々嫌でもそういうことに付き合っておかないと、授業でグループ組む時とか困らない?
    周りが主の子みたいな子でもウェルカムだといいけど、そうじゃなかったら……ねぇ…。

    • 2
    • 30
    • ちゃんらー
    • 17/06/26 07:36:03

    >>9

    この評価が気にならないなら別にいいと思うよ

    • 0
    • 17/06/26 06:40:23

    >>9
    確かに そうだよね。
    昔から変わらない この比較は。

    • 0
    • 28
    • 静岡おでん
    • 17/06/25 17:00:15

    苦じゃないならいいけど。
    これからグループ決めやペア決めで困ることがでてこないといいね。

    • 4
    • 27
    • 竹岡ラーメン
    • 17/06/25 08:59:49

    うちも親子で似たタイプだけど、最近の先生はむしろポジティブに見てくれるわ~って感じてた。
    たしかに本好きだし1人の時間も好きみたいですけど、友達とまったく関わらないわけでもないし、見てるとうまくやってると思いますよ、みたいな。
    私の頃はもっとボロクソ言われてたらしい(笑)

    • 2
    • 17/06/25 08:55:48

    >>21
    それは仲良しの個とは遊べる(放課後なら)ってことで学校の外遊びは仲良しの子供も関係なく色んな子達がいるでしょ?
    そういう自分と気が合わない子との触れ合い(対応する力)とかも学ぶためでしょ?
    ただ単純に外遊びするためだけじゃないよ?

    あと学校の外遊びは嫌だからってやりたくない→大人になって経理で入社したのに電話番はしたくない!ってのと一緒。

    そういうのが協調性だよ。
    放課後仲良しの子供遊んでるからいいじゃん!じゃなくて色んな人(色んな子供)と接することを先生は言ってるんだよ。

    勿論一人が好きな子もいるけど学校は会社と同じで嫌だからやらないじゃなくて嫌でも合わせることなども学ぶ場所。
    放課後は好きにしたらいいけどさ。

    • 10
    • 17/06/24 21:48:23

    >>21 主は合わせてると思ってても、実際は合わせられてないのかもよ?
    今って協調性って言うか、空気読む事大事だし。先生もそれで気に掛けてるのかもよ?

    • 8
    • 17/06/24 21:28:00

    男の先生より女の先生の方が、明るくて元気な子をお気に入りにして暗い子を差別する人が多い気がする。
    そういうのにこの先あたったら大変だよ

    • 3
    • 23
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/24 21:22:50

    自分の子供がそんな感じだったら心配になるかも…

    • 13
    • 17/06/24 21:20:49

    >>21
    学校で遊ぶ意味がわからないの意味がわからない(笑)

    • 5
    • 21
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/06/24 21:15:30

    わたしは本ばっか読んでて、他人とあまり関わりたくなかった方ですけど他人に合わせられるし普通に生活していますが
    先生はそういうところを心配してるのでしょうか。
    仲良い子とは普通に放課後遊んでいるんですけどね、わざわざ学校で遊ぶ意味がわからないと言ってました。

    • 0
    • 20
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/24 21:12:06

    ここの意見、勉強になった!
    主さんの見て、子供の個性じゃんと思ったけど協調性の事なんだね~。私は、本当はインドアだけど友達に合わせる子供だったなー

    • 3
    • 17/06/24 21:12:02

    しっかりした先生だね

    • 3
    • 18
    • 北条米スクリーム
    • 17/06/24 21:10:24

    本を読むのはすごくいい事だけど、外遊びも子供の成長には大切だから。大人にとってはたかが外遊びかもしれないけど、コミュニケーション能力だって育ててくれるのよ。

    • 4
    • 17/06/24 21:02:50

    活発じゃないのがダメってことはないけど、外遊びしない、協調生がないのがダメなんじゃない?

    • 2
    • 17/06/24 20:46:49

    外遊びしなきゃいけないではなく協調性をもう少し鍛えないと将来苦労するからって事じゃない?

    • 11
    • 17/06/24 19:51:55

    先生は色んな子の成長を見てきてるから、心配なんじゃないの?
    ぶっちゃけ将来どうなってもいい他人の子。
    心配してくれない先生ばっかりなのに、いい人じゃん。

    • 14
    • 14
    • 卵かけご飯
    • 17/06/24 19:44:59

    うちの小学校は昼休みは外いかなくてもいいけど2時間目のあとの、休み時間は全員外遊び強制。

    • 2
    • 13
    • ちゃんらー
    • 17/06/24 19:40:34

    うちも 親子姉妹揃って 本好きのインドア派。
    無理矢理 外遊びに連れ出されるのもどうかと思うけど いろんな体験をして欲しいのもある。

    • 1
    • 17/06/24 19:35:10

    娘の同級生に、主子と同じような感じでそのまま大きくなった子がいて、友達少ないし協調性があまりない。
    いつもポツンだよ。

    • 6
    • 11
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/24 19:34:19

    >>9たしかにそうだね(笑)

    • 0
    • 17/06/24 19:33:26

    性格上

    • 0
    • 9
    • 焼豚卵飯
    • 17/06/24 19:33:14

    世間的には
    活発>活発じゃない
    勉強できる>できない
    運動できる>できない
    友達多い>友達いない
    仕事できる>できない



    なんですよ。残念ながら。

    • 15
    • 8
    • いきなり団子
    • 17/06/24 19:32:03

    気にかけてくれる先生で良かったと思うけど。

    • 16
    • 7
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/24 19:30:32

    本が好きならそれでもいいと思う。でも、小さいうちは色んな友達と色んな遊びを経験してほしいとも思う。
    本人が友人関係に悩んだり寂しがっていないならいいんじゃないの?

    • 2
    • 6
    • グラタンフライ
    • 17/06/24 19:29:18

    私も主のお子さんと同じ扱いされていた。
    私の場合は、表向きは明るくて人気者な子にじわじわ嫌がらせされてたから。で、担任のおばちゃんもその子を可愛がってた。

    主のお子さんは大丈夫だといいけど。

    その子のいない部活とかでは、わいわいやってたよ。

    • 0
    • 5
    • 焼豚卵飯
    • 17/06/24 19:29:12

    このまま友達が少なくても、楽しく学校に行けるならいいんじゃないの?

    ただそういう子は不登校になりやすかったり、高学年になるにつれ友達がいなくなったりするから、そうなっても学校にゴチャゴチャ言わないならそのままでもいーと思うよ。

    • 7
    • 4
    • じゃこカツ
    • 17/06/24 19:29:05

    担任によるよね。

    うちの子の担任は本をたくさん読めって言う担任で、宿題とかで強制的に読まされてるのに、学校で一番本を読んでるクラスって誇らしげに自慢してる。

    あまり読まないうちの子は問題児扱いだよ。

    • 0
    • 3
    • 佐世保バーガー
    • 17/06/24 19:28:50

    そこからモンペとかになる親がいるからじゃない?
    主と主子がそれでいいならいいと思う。

    • 0
    • 2
    • 府中焼き
    • 17/06/24 19:28:25

    根暗は後々、いじめにあったり辛い思いすると思って変えてくれようとしてんじゃない?大人しいより明るいほうが人気者じゃん

    • 5
    • 17/06/24 19:28:20

    心配してくれてるんじゃないの?
    外ばっかり教室ばっかりよりバランスいい子の方がいいことは確か。

    • 8
1件~34件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ