おとなしい子を持つ親にはわからないだろうなと思う事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 27
    • 富山ホワイト
    • 17/06/24 17:05:19

    何でうちの子は大人しく膝の上に座ってられないんだろう

    • 3
    • 26
    • けんちんうどん・そば
    • 17/06/24 17:03:57

    >>23
    ハート100だわ。

    • 0
    • 25
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/06/24 17:02:33

    >>21
    おとなしい子の親によく言われる言葉。

    • 20
    • 24
    • サラダパン
    • 17/06/24 16:57:21

    病院でじっと座れないからチョロチョロ動く
    体温計も嫌がり絶叫

    • 6
    • 23
    • 吉田うどん
    • 17/06/24 16:53:55

    傘が折れる・破れる・なくすは雨のたびに起きる。

    消しゴムはちぎって投げるもの。

    • 9
    • 22
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/24 16:49:56

    >>21
    これ

    • 8
    • 21
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/24 16:49:03

    育て方が悪いんじゃない?
    頭使って育ててもそうなるの?

    • 7
    • 17/06/24 16:48:48

    移動は小走り。
    公園から担いで帰宅。
    当時の写真が後ろ姿ばかり。

    • 12
    • 19
    • タコライス
    • 17/06/24 16:46:52

    まっすぐ歩かない

    • 11
    • 18
    • トルコライス
    • 17/06/24 16:37:30

    障害児なの?

    • 6
    • 17
    • 汁なし担々麺
    • 17/06/24 16:32:05

    歩くことができない。
    基本行動が走る。飛び跳ねる。

    • 17
    • 16
    • グラタンフライ
    • 17/06/24 16:29:04

    我が子二人はなかなか癇癪もちでした。イヤイヤ期は毎日私が泣いていた。
    でも不思議と成長につれ、賢い子供に。

    あの頃冷ややかな目で見てたママさん、今じゃ大変そう。うふふ

    • 18
    • 15
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/24 16:27:29

    「怒鳴るんじゃなくて、ちゃんと言い聞かせたら、子供はわかってくれる」
    ありえない!ありえない!
    息子は、言い聞かせてる途中で、どこかへフラフラ歩き出したりするし、耳に全然話が入ってない。何度も何度も毎日注意しても、全然わかってない。

    おとなしい子って、公園とかスーパーでも、
    帰るよー!こっち行くよー!って言うと、すんなり親の方へ歩いて行くからびっくりする。
    外食しても、ずっとおとなしく座ってるし。

    • 36
    • 14
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/06/24 16:24:31

    >>1短い足 ちょっとかわいい

    • 4
    • 13
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/24 16:24:28

    すいませんの連発

    • 28
    • 12
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/06/24 16:24:04

    もうやりたくない
    いらない
    帰る

    やる気のないうちの子

    • 11
    • 11
    • サラダパン
    • 17/06/24 16:22:30

    買い物に手こずる
    スーパーに数分いるだけでヘトヘト
    というかスーパーに行くまでで既にヘトヘト

    • 30
    • 10
    • サラダパン
    • 17/06/24 16:07:47

    >>6
    うちの子しなかったからわからないけど、リアルにいるの?

    • 0
    • 9
    • ちゃんらー
    • 17/06/24 16:07:11

    >>1
    やってた。やってた。
    そんな地団駄息子も今では中1になったよ。

    • 3
    • 8
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/24 16:06:38

    砂場で友達と揉めたり、親が注意すると、砂を掴んで撒き散らして泣きわめく。
    こっちが泣きたいくらい、周りに申しわけないのと子どもに腹がたつのと、色んな負の感情がわいてくる。

    • 24
    • 7
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/24 16:03:48

    >>4
    すっごい分かる!
    そして本当に視界から消えて、こっそり見てみても、満面の笑みで遊んでる。

    • 22
    • 17/06/24 15:58:58

    >>1かわいい
    今となっては懐かしいけど辛かったなー

    • 6
    • 5
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/24 15:57:37

    >>4わかるわかる。

    • 5
    • 4
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/24 15:56:44

    「置いていくよ」
    「いいよ」
    のやりとり

    • 28
    • 3
    • 吉田うどん
    • 17/06/24 15:55:20

    イヤイヤ期の拘り

    • 5
    • 2
    • バリそば
    • 17/06/24 15:53:38

    泥汚れ

    • 5
    • 1
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/24 15:52:44

    短い足で地団駄

    • 22
1件~27件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ