旦那自営業苦しい生活

  • なんでも
  • 匿名
  • eXNdtI9cV9
  • 17/06/24 11:45:48

旦那が小さな和菓子屋やってる。
が、かなり経営は苦しい。
私は、子育ての合間にパート。
店は不定休で日曜日もやってるから
休まる暇ない。
お金ないから、どこにも子供連れて行けない。
日記もみんな楽しそうなこと書いてるのにって子供らはブツブツ。
近くの幼稚園や保育園の卒園式の紅白饅頭の仕事も
よその老舗がやってるからうちでは無理。
はぁ、サラリーマンはいいよね。
苦しいわ。
子供3人。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • 匿名
    • eXNdtI9cV9
    • 17/06/24 12:09:34

    >>14
    サラリーマンしてて、脱サラして和菓子屋に修行いってお店を出した。
    私が茶道習っててそのとき知り合った。
    結婚するときに同時にお店を出したの。
    PTAを積極的にして、顔を売って
    和菓子を持って仲良くなったママに食べてみてと、渡すけどお客さんとして来てくれる人は少ない。
    みんな、老舗かスーパーに行ってしまう。
    法事などの注文も皆無。
    腕はいいけど、ライバルに勝てない。

    • 1
    • 21
    • たまの温玉めし
    • NQG4Ln/+3C
    • 17/06/24 12:09:24

    和カフェにするとか

    • 5
    • 20
    • 黒石つゆやきそば
    • guFQgqeunw
    • 17/06/24 12:07:23

    年収どれくらい?
    店のホームページとかはあるの?

    • 0
    • 19
    • けんちんうどん・そば
    • uuAqxdQyrV
    • 17/06/24 12:04:19

    地道に営業してくしかないよ。
    広範囲に広げすぎても毎日営業先に配達するのも大変だけどね、やるしかない。

    うちの子供達はどこも連れて行かなくても隙間の時間におにぎり持って公園行ったり、図書館に行くだけでも喜んでくれるよ。

    • 1
    • 18
    • とんちゃん
    • +hjME++Shr
    • 17/06/24 12:02:59

    釣りって子ども3人の設定が多いけど、これもそう?
    今日はいっぱい見かける。

    • 2
    • 17
    • 明石焼き
    • 0Y5Njs7Vly
    • 17/06/24 12:01:07

    和菓子屋かぁ、、、スーパーとかにも売ってるから余程のものじゃなきゃ需要ないだろうね

    • 5
    • 16
    • 汁なし担々麺
    • 5Ubn8VwRyW
    • 17/06/24 11:59:42

    カフェを併設してみたら?
    和菓子Cafeってどう?

    • 7
    • 15
    • からつバーガー
    • RR1Wfpbi0j
    • 17/06/24 11:59:10

    定期であると違うよね。
    営業するしかないんじゃない?
    地域の商工会には入ってる?

    • 2
    • 14
    • 汁なし担々麺
    • 5Ubn8VwRyW
    • 17/06/24 11:58:52

    主さんのとこは、代々の老舗ではないんだ。
    結婚した時から和菓子職人だったの?
    腕が無かったら難しいよね。

    • 2
    • 13
    • 匿名
    • eXNdtI9cV9
    • 17/06/24 11:58:08

    >>2旦那が呑気でなかなか。私が営業やってはいるけどなかなか。
    学校でも積極的に顔売って頑張ってるけど

    • 2
    • 12
    • 明石焼き
    • 8eh2861J3B
    • 17/06/24 11:57:50

    >>6
    うん。
    うちも会社やってるけど向上心がないと本当向いてないと思う。

    • 5
    • 11
    • 辛麺
    • ehfKwnKpd5
    • 17/06/24 11:56:58

    自営業とは結婚したくないな

    • 8
    • 10
    • 匿名
    • eXNdtI9cV9
    • 17/06/24 11:55:59

    >>6
    子供がお世話になった幼稚園や保育園に
    紅白饅頭の話をしたけど、やんわり断られた。
    スーパーもなかなか難しいみたいで、
    住宅兼店舗で、細々やってるわ。

    • 2
    • 9
    • 金沢カレー
    • IVtCEFuDd9
    • 17/06/24 11:55:35

    >>5

    これは酷い。

    いつもそんな言い方なの?

    • 9
    • 8
    • 授乳特撰隊
    • tOFBrSpYOa
    • 17/06/24 11:55:14

    大変ですね
    (・ω・`)

    ウチも子供3人なんですが 色々と大変です
    (・ω・`)

    サラリーマン家庭も色々ですよ

    • 2
    • 7
    • しぐれ焼き
    • RDYY5TxMNT
    • 17/06/24 11:55:13

    うち自営、客商売。夫婦でやってる。
    お客さん多いからめっちゃお金儲かってるけど、朝から晩まで毎日忙しくて休みゼロ。
    観光地だから夏休みも連休も休めなくてお金はあるけど子供たちと出掛けられない。
    けど、野望があるので今のうちに稼いでスパッとやめて、別のところで新しく商売やる。
    そしたらのんびり暮らす。

    • 0
    • 6
    • からつバーガー
    • RR1Wfpbi0j
    • 17/06/24 11:53:43

    向上心あって、ガツガツしていかないと自営業は厳しいよね。
    スーパーに卸したりしてないの?

    • 2
    • 5
    • とん汁ラーメン
    • WJmPF5XpLG
    • 17/06/24 11:52:30

    子供3人も作るなよ
    能力もないのに子作りは得意なの?

    • 3
    • 4
    • en8dB10q6D
    • 17/06/24 11:50:49

    大変そうだね。サラリーマンになってもらう。

    • 3
    • 3
    • クリームボックス
    • o/EdFwHDzC
    • 17/06/24 11:50:45

    昔は自営業=裕福って思ってたけど、大人になった今は自営業=生活苦になった。
    一概には言えないけど裕福な暮らししてるのって本当に一握りなんだね。

    • 5
    • 2
    • 吉田うどん
    • kSqi9aza4O
    • 17/06/24 11:50:41

    営業行かないと。経営が下手なら辞めるしかない。

    • 5
    • 1
    • ミソポテト
    • xD+tqnmwXK
    • 17/06/24 11:46:55

    離婚しようぜ!

    • 0
1件~22件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ