節約 食費1万円代で頑張る! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 528件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/21 09:52:48

    >>161
    近場の緑地公園とか無料動物園とか。
    そこて食べるセブンティーンアイス代も含めてる。我が家唯一の贅沢。

    • 1
    • 17/06/21 09:53:22

    >>166
    すごいねー。うらやましいな。我が家破綻するわ。

    • 0
    • 17/06/21 09:54:18

    >>163簡単に言うけどさ、なかなかそんな安定した職無いのよ!

    • 0
    • 17/06/21 09:54:49

    >>162いいえ、オムライスです。

    • 1
    • 17/06/21 09:55:23

    >>160
    家賃は4万だよ。

    • 0
    • 17/06/21 09:56:52

    >>159
    え?維持?
    不動産屋は、今の家賃に二万くらい足せば家買えるって言ってたよ。
    今10万貯蓄出来てるし大丈夫かなと思ってたけど。
    維持ってなに!?

    • 0
    • 17/06/21 09:57:27

    >>165
    小さな会社なので。

    • 0
    • 17/06/21 09:58:14

    >>158
    我が家果物嫌いだから何年も食べてない。

    • 0
    • 17/06/21 10:01:34

    >>155
    言うよ。でも、我が家の現状を話して諦めて貰ってる。
    最近は、ジェイボーッていうのが流行ってるらしく、買って買って言われて困る。
    誰かお下がりくれないかなぁ??
    ゲームなくてもジェイボなくても
    工夫次第で楽しく遊べるのにね、最近の子は
    贅沢だから困る。

    • 0
    • 17/06/21 10:03:45

    >>178
    得意料理はお好み焼きかな。
    肉無しのキャベツのみだけどね。
    安くて美味しいね。
    お好み焼き屋で食べたら1枚700円くらい?
    高いよね。
    でも家でやったら3人おなかいっぱい食べても
    300円いかないよ!

    • 0
    • 17/06/21 10:04:40

    >>177
    え?光熱費増えるの?なんで?

    • 3
    • 17/06/21 10:06:35

    >>182
    ローン審査、大手は無理かもだけど、フラット35なら通りそうだといわれたよ。
    あと、数年で500万まで貯めて
    頭金にするつもりで考えてるよー!

    • 1
    • 17/06/21 10:06:52

    >>185
    34才だよ。

    • 0
    • 17/06/21 10:08:00

    >>175
    それは、頑張って働いてくれてるから仕方ない出費だよね。 

    • 0
    • 17/06/21 10:08:59

    >>188
    クリスマスと誕生日は、二千円を予算に
    プレゼント買ってる

    • 0
    • 17/06/21 10:12:07

    >>152
    今までなにひとつ旦那実家はしてくれたことないです。
    めちゃくちゃケチなんですよ。

    • 0
    • 17/06/21 10:30:22

    >>200
    親類コネで入った会社だからなかなか辞められないみたいで。
    世話になってるから辞められないって。
    最近、ちょっと経営怪しいらしいから
    潰れるなら潰れてほしいな。
    中途半端に続けて
    旦那50くらいで潰れたらヤバいよね。

    • 0
    • 17/06/21 10:31:24

    >>200それに、学校?通うお金ないです。
    家買えなくなるよ。

    • 0
    • 17/06/21 10:35:33

    >>205
    旦那は転職無理だし、
    わたしは扶養の範囲内でしか働けないし。
    どうしたらいい?

    • 0
    • 17/06/21 10:39:24

    >>210
    いや、実は入った当時は
    給料26万だったけど、業績悪化で今の有様、
    残業頑張ってようやく20万超えるかな?
    月曜日から土曜日まで働いてこれ。
    やっぱりおかしい?

    • 0
    • 17/06/21 10:41:48

    >>196なんで私は無理なの?
    不動産屋は、フラット35なら大丈夫って。家買うときにいる
    賃貸の礼金敷金みたいなやつなんだった?
    それもローンに組み込めるって親切に教えてくれたよ?

    • 0
    • 17/06/21 10:48:58

    >>213
    まだ低学年で帰宅が早いので今の収入が現状です。学童保育もありますが月謝がそこそこするのでもったいなくて。
    だいたいオヤツ代含めて1万くらいですね。

    • 0
    • 17/06/21 10:49:53

    >>223
    五千円だと我が家の場合15日分は買えますね。

    • 0
    • 17/06/21 10:51:20

    あの、お聞きしたいんですが
    世間の旦那様は普通おいくら位お給料貰ってるのですか?
    平均年収が400万くらいと何かで見たのですが。

    • 0
    • 17/06/21 10:58:13

    >>217
    小2の子供がひとり。
    二人目欲しいけど家も買いたいし無理かなと諦めてる。

    • 0
    • 17/06/21 10:59:01

    >>235
    へ、いいね。
    一般サラリーマンはいくらもらってるんだろ?

    • 0
    • 17/06/21 10:59:52

    >>237
    へ、すこいね。
    ヘコむからもういいわ

    • 0
    • 17/06/21 11:00:37

    >>234
    いったいなにの仕事してるの?我が家未知の世界。

    • 0
    • 17/06/21 11:02:33

    >>231
    どことは言わないけど、
    関東や首都圏ではないよ。
    地方都市でも無い田舎だよ。

    • 0
    • 17/06/21 11:07:03

    >>244
    ママ友がみんなきれいな家持ちで、 
    いちど話をママ友から聞いたら
    だいたい月のローンが六万くらいで
    頭金は入れてないって話を聞いて
    そんなので買えるんだと思ったのがきっかけ。
    そこは、ボーナス払いを少し入れてるみたいだけど、ほんの少しって話をしていたし。
    我が家も、もしかしたらと思って
    今色々な不動産屋とか住宅展示場を回ってるけど
    年収は手取りではないよ?と不動産屋に言われてポカンとなった。
    年収はひかれる前の額だよね?
    それを言ったのに、手取りではないよ年収教えてって言われて。

    • 0
    • 17/06/21 11:16:05

    >>252
    うん、考えてる。毎月1万ずつくらい貯めていれば年1でドカンと払えるよね。

    • 0
    • 17/06/21 11:37:19

    >>257
    家賃四万
    ガソリン1万五千円
    旦那酒代1万
    保険1万
    光熱費二万
    通信費二万三千円
    ですかね。

    • 0
    • 17/06/21 11:39:17

    >>256
    色々引かれて17万です。
    引かれる前は23万くらいかな!?

    • 1
    • 17/06/21 11:44:17

    >>273
    酒代に組み込んだ。

    • 0
    • 17/06/21 11:45:26

    >>274
    ほんとに、色々誘惑あって困る。

    • 0
    • 17/06/21 11:46:26

    >>268
    田舎だからね。築45年のアパートだよ。

    • 0
    • 17/06/21 11:47:05

    >>277
    え?トピ違いじゃないかな?

    • 0
    • 17/06/21 11:47:49

    >>281
    我が家は給料前はカレーをします。
    3日間カレー。
    どう?

    • 0
    • 17/06/21 11:49:28

    >>269それは旦那の唯一の息抜きだから。

    • 0
    • 17/06/21 11:56:40

    >>287
    じゃあ、
    卵どんぶりと味噌汁
    肉無しオムライスとスープ
    うどんや蕎麦などの麺類とかやくご飯。
    よく我が家でやるメニュー

    • 2
    • 17/06/21 11:58:17

    >>291
    なら、
    ウインナーやポテトや冷や奴でおつまみは?

    • 0
    • 17/06/21 12:01:09

    >>301ドコモのスマートフォン2台分。

    • 0
    • 17/06/21 13:03:46

    >>315習い事は無意味なのでやってません。
    やったって何の役にも立たないよね??
    そんなに極めるようなあれでもないし。

    • 0
    • 17/06/21 13:05:02

    >>320
    我が家、旅行出産してから行ったことないわ。

    • 0
    • 17/06/21 13:05:53

    >>318
    靴はさすがに新品ですよ。ヒラキでまとめ買いしてる。家族分。

    • 1
    • 17/06/21 13:06:57

    >>313ドコモ光にしたから無理なんです。
    なんかポイントやら商品券やらくれるキャンペーンしてたから。

    • 0
    • 17/06/21 13:51:38

    >>328
    商品券は二万くらいだったかな?ポイントは忘れました。
    格安スマートフォンって使い勝手はどうですか?速度遅かったり何か不便があったりはないですか!?

    • 0
    • 17/06/21 13:59:58

    >>338え?ずれてるって?

    • 0
    • 17/06/21 14:03:12

    >>340
    格安スマートフォンなのに
    大手キャリアの回線使えるの?

    • 0
    • 17/06/21 14:23:35

    >>344マジですか?
    検討してみます。
    ありがとうございます。

    • 0
51件~100件 (全 528件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ