重度の自閉症児、他の兄弟のケア (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/19 22:54:14

    >>199使い込んでなんかありませんよ。
    小遣いの範囲でやってます。
    手当ては支払いに使ってます。

    • 0
    • 199
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:52:26

    >>185
    育児を手伝わずに、特児を使いこむような父親が、次男を本気で可哀想って思ってるように思えない。

    本当に父親が、次男のことを可哀想って思ってるなら、ちゃんと特児を貯金したり、次男の世話をするはず。

    旦那さんおかしいよ!旦那さん本気で障害ありそう。

    • 25
    • 198
    • ねぎ焼き
    • 9NVcFSxfJh
    • 17/06/19 22:51:47

    >>190残念だけどもう手遅れだと思う。

    • 6
    • 197
    • 宇都宮餃子
    • 6OAp86mwx2
    • 17/06/19 22:50:48

    >>186
    ショートステイは(お金がかかって俺(主の旦那)の趣味が出来なくなるから)ダメだよ ここの旦那の場合は

    • 9
    • 196
    • そばめし
    • yKYsBl4GwT
    • 17/06/19 22:50:06

    >>182
    子供はみんな一人では生きていけません。
    二男だけが生きていけない訳じゃないよ。
    長男も下の子も一緒、一人じゃ生きていけないの。

    • 13
    • 195
    • ココナッツパフェ
    • Df7nSk5Dnx
    • 17/06/19 22:49:53

    次男が障害児なら特別児童扶養手当もらってませんか?
    ショートステイも補助出るのでは?

    • 3
    • 194
    • 伊勢崎もんじゃ
    • j8wN3KyhuC
    • 17/06/19 22:49:33

    >>179
    最低だな こんな親がいるんだな 子供がかわいそうだから3人施設に入れてあげな

    • 17
    • 193
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:49:32

    >>182
    障害児や障害児家族のケアしたり、負担を減らすために、デイサービスやショートステイや施設があるんだよ。
    利用しなくちゃ。

    • 6
    • 192
    • 宇都宮餃子
    • 6OAp86mwx2
    • 17/06/19 22:49:31

    >>179
    はぁー 旦那は自分が一番可愛いんだね
    主も旦那にヘコヘコしてないで強く出ないと
    長男くんほんとに壊れちゃってもいいの?
    てか子ども手当もまだ3人分貰えてるよね?それ+障害手当もあるのにデイに行かせるお金すらないの?
    わが子が幸せと思ってないなら幸せにしてあげられてないんだよ!

    • 20
    • 191
    • しぐれ焼き
    • Hf5pMoAAYJ
    • 17/06/19 22:49:26

    結局は夫は趣味にお金かけて家族のことも省みないで私ばっかり大変。長男は健常児なんだから我慢しなさい。私はもっと大変なんだからって事でしょ?
    素直に嫌って言える長男に焼きもちと言うか嫉妬して長男に対して優しくなれないんじゃないの?

    • 12
    • 190
    • ちんびん
    • keW8A2YgbA
    • 17/06/19 22:49:05

    >>62だから、長男を一番に考えなよ!!
    長男くん、心が壊れちゃうよ?

    • 4
    • 189
    • ねぎ焼き
    • 9NVcFSxfJh
    • 17/06/19 22:47:56

    >>182それは世界中の子ども全員そうですが?

    • 10
    • 17/06/19 22:47:51

    >>181
    貰ってます。重度です。

    • 0
    • 187
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:47:47

    >>179
    おいおい!!
    特児は、将来施設に入るために貯金するか、
    今、次男のショートステイを利用するために、使わなくちゃいけないじゃん。
    特児は、障害児のためのお金だよ。

    旦那、バイクいじる暇があるなら、長男と出かけるなり、次男の面倒を見ろよ。

    • 18
    • 186
    • 府中焼き
    • 0R37KGg+5N
    • 17/06/19 22:47:40

    >>175ショートステイは旦那が可哀想だって言うから駄目なんだって。
    早いうちから施設に慣れさせるのが自閉症児のためにもなると思うんだけどねぇ。
    自分達に限界が来て、突然施設に入れられる次男も被害者だよ。
    長男、末っ子には、早くこの家族以外にも居場所はあるって気付いて自由に生きてほしいわ。

    • 6
    • 185
    • そばめし
    • yKYsBl4GwT
    • 17/06/19 22:47:13

    >>179
    旦那は自分の趣味の為のお金が減るからイヤなんだね。
    二男が可哀想ってのは建前で、結局は自分の為なのね。

    • 20
    • 184
    • 三春グルメランチ
    • qou4cu9ny0
    • 17/06/19 22:46:02

    >>177
    反抗期?
    あなたがた夫婦の育て方のツケが回ってきたんだろ?
    どれだけ長男くんを虐めたら気が済むんだよ

    • 14
    • 183
    • ちんびん
    • keW8A2YgbA
    • 17/06/19 22:45:22

    >>43ごめん、サイテーと思ってしまった。
    それで、3番目の子も何か障害があったら、どうするつもりだったの?

    • 5
    • 17/06/19 22:45:11

    >>170
    1人で生きていけないので弱く
    保護が必要な子です。

    • 1
    • 181
    • グラタンフライ
    • SAXziDflbZ
    • 17/06/19 22:44:05

    >>177
    主さん特児でお金もらってるのか教えてほしいな手帳の等級は?

    • 0
    • 180
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:44:00

    >>177
    ショートステイや施設は可哀想とか、学校休むのはサボりだ。とか旦那さんのいいなりになってるのに、家族仲良いって言えるの?

    本当に仲がよくて信頼関係あるなら、旦那に言い返したりできるよね。

    • 6
    • 17/06/19 22:43:38

    >>175
    そのお金は支払いやらで使ってしまってます。
    旦那がバイクとマウンテンバイクを手放してくれたらありがたいのですが。
    旦那の唯一の趣味で絶対ダメだと譲ってくれなくて。
    パーツとか高くて。

    • 1
    • 178
    • ねぎ焼き
    • 9NVcFSxfJh
    • 17/06/19 22:41:35

    >>174どうせ末っ子を洗脳してそうだから(お兄ちゃんはあなたが助けてねとか)末っ子に押し付けるだけでしょ。

    • 4
    • 17/06/19 22:41:25

    >>163
    そうですよね。
    私も不甲斐ないです。
    旦那も資格の勉強したり頑張ってますが
    なかなか上手く行かないみたい。
    私たちは、家族仲もいいし
    お金が無くても楽しめる幸せな家族だよと
    言い聞かせてましたが、
    反抗期が始まり、全然幸せじゃないよ。弟たちウザイよ。と。

    • 0
    • 176
    • 三春グルメランチ
    • qou4cu9ny0
    • 17/06/19 22:41:20

    >>174
    面倒なのがいなくなってホッとするんじゃね?
    冗談ではなく割とマジで

    • 5
    • 175
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:41:09

    >>172
    私も最初に質問したんだけど、主の子は重度だから、特児で月三万~五万もらえるはず。

    そのお金で、ショートステイ預けて、末っ子託児所に預けて、長男と遊びに行きなよ。

    • 13
    • 174
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • ppEcIVpWT3
    • 17/06/19 22:40:31

    長男が出ていったらどうするんだろう?

    • 1
    • 173
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:39:20

    >>166
    みんなの意見がこんなに一致してるよ。

    次男に障害があるからって、いつも我慢ばっかりさせられてる長男もかわいそうって。

    • 10
    • 172
    • グラタンフライ
    • SAXziDflbZ
    • 17/06/19 22:38:48

    >>159
    障害があるお子さんには特児でお金出てないの?手帳の等級次第では色々お金払わなくても済んだりするよね。特別支援学校?そこ通っててよく分からないけどそんなにお金かかる?

    • 5
    • 171
    • ねぎ焼き
    • 9NVcFSxfJh
    • 17/06/19 22:38:33

    >>166どこが弱い立場なの?頭大丈夫?主の家族で一番弱い立場なのは長男じゃん。
    マジで病院に行ったら?精神おかしいよ。

    • 17
    • 170
    • 厚木シロコロホルモン
    • JgOAyc6N44
    • 17/06/19 22:38:25

    >>166 なんで次男が弱い立場なの?
    おたくの家族の中では一番強い立場じゃん。

    • 18
    • 169
    • あくまき
    • 0UhiA6kQnZ
    • 17/06/19 22:37:43

    >>13
    重度の自閉症って会ったことある?
    頑張るとかの概念すらないよ。
    兄弟は自閉症の子のことは赤ちゃんだと思って接するしかないんだよ。

    • 1
    • 168
    • 三春グルメランチ
    • qou4cu9ny0
    • 17/06/19 22:36:34

    兄弟のケアについて質問してるのに次男可愛いで完結してる感じが胸糞悪いな
    最初から改善しようなんて思ってないだろ?だだ愚痴聞いてほしいだけなんじゃねーの?

    • 16
    • 167
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:36:30

    どうせ、お金ないと思った。

    旦那さんもいろいろ、次男が可哀想とか言い訳言ってるけど、ショートステイや施設のお金を払いたくないんでしょ。

    • 22
    • 17/06/19 22:35:50

    >>161
    みんな可愛い我が子ですよ。
    でも、弱い立場の次男が不憫でね。

    • 0
    • 165
    • 牡蠣おこ
    • DzGVWp1JWe
    • 17/06/19 22:35:47

    私も障害児の親だけど、障害のある子は親が死ぬまでは嫌でも一緒にいるんだから、今は兄弟との時間を大切にしてあげてほしい!兄弟は大人になって嫌でも親から離れていくんだから。

    • 6
    • 164
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:35:11

    まぁ、長男がおとなしく文句言わずに我慢して、下の子の面倒みてくれたほうが、主さん夫婦は楽だよね。

    私、いつもトピックで主を責めたりしないたいぷなんだけど、同じ障害児親として、理解できないことや疑問が多いから、今回の主に対して熱くなってしまう。

    • 10
    • 163
    • 厚木シロコロホルモン
    • JgOAyc6N44
    • 17/06/19 22:35:10

    >>159 小6で今まで旅行いったことないって長男が可哀そうすぎる。
    うちで育ててあげたいくらいだよ。
    どんだけ我慢させてるの?(涙)

    子ども3人いてお金ないって…旦那ほんとに甲斐性なしだね。
    そんな旦那と3人も子ども作ったあなたも甲斐性なし。

    • 25
    • 162
    • 宇都宮餃子
    • 6OAp86mwx2
    • 17/06/19 22:34:48

    >>159
    お金に余裕なくて障害児いるのに3人目産んだんだ…
    末っ子まだ小さいからどうにかなってるのかもしれ
    ないけど末っ子も長男くんみたいになっちゃうのは免れないと思うよ

    • 14
    • 161
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:32:12

    私、障害児親だけど、言い方悪いが、健常児の長男のほうが可愛いって思わないの?
    私なら次男が障害児で手がかかって、ショートステイに預けたい、いつも健常児の長男が我慢してるから、長男を遊びに連れて言ってあげたいって思う。
    主さん夫婦は、障害児の次男が一番可愛いってタイプなんだね。

    なんか、主さん夫婦って、ショートステイや施設はお金かかるし、次男や末っ子を預けて長男と出かけるのめんどくさいって思ってそう。
    せっかく長男は、健常児なんだから、長男の人生を大切にしてあげて。

    • 18
    • 160
    • ねぎ焼き
    • 9NVcFSxfJh
    • 17/06/19 22:30:24

    >>102障害を持つ弟がいてさらに理解がない両親しかいない長男が一番不憫ですが?

    • 11
    • 17/06/19 22:30:09

    >>152
    はい。今まで旅行行ったことないです。
    お恥ずかしい話、お金がなく行ける余裕がなく。
    日帰りで遠出は行きますが。

    • 0
    • 158
    • ちんびん
    • WzvhalXwrf
    • 17/06/19 22:28:14

    旦那が想像以上にクソで最悪。
    旦那からの遺伝じゃないの?
    旦那、普通じゃないよ。

    • 22
    • 157
    • 宇都宮餃子
    • 6OAp86mwx2
    • 17/06/19 22:27:42

    >>146
    サボりって…
    なーんにも分かってない
    風邪ひいて熱が出たら学校休むでしょ?
    長男は心が風邪ひいて熱出て限界なの!休ませてあげてよ

    • 19
    • 156
    • 三春グルメランチ
    • qou4cu9ny0
    • 17/06/19 22:27:00

    長男くんに対しては愛情よりウザさや憎たらしさのほうが大きいってのがよくわかるな

    • 11
    • 155
    • かつめし
    • jPk+oxwpn6
    • 17/06/19 22:26:01

    障害者支援で働いてますが、今からショートにも慣れておいた方がいいと思います。
    私が見ている限り、兄弟の方がみてることはないですよ。どちらかというと、疎遠にしてる方が多いのも事実です。

    • 14
    • 154
    • 豆天玉焼き
    • LdXZmv+Qss
    • 17/06/19 22:25:49

    >>146
    サボりじゃない。
    そのくらいしてあげなきゃいけないんだよ、長男には。

    • 10
    • 153
    • ザンギ
    • IMhlvqsbg4
    • 17/06/19 22:20:06

    >>142
    は?呆れて何もいえないわ。
    親のエゴで無理やり障害児押し付けて何を言ってるの?

    • 16
    • 152
    • 豆天玉焼き
    • mRYvrrHoba
    • 17/06/19 22:19:36

    旅行とかも全く行けないの?

    • 0
    • 151
    • クリームボックス
    • oy6XuUKBNy
    • 17/06/19 22:18:43

    サボりじゃないよ
    ぜひ、実現させてほしい

    長男君の言葉は我儘なんかじゃないからね

    • 10
51件~100件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ