2人目切迫早産で入院中

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/28 21:06:50

    >>101
    それうける笑
    でも正直なところ、陣痛で、苦しんでるのに
    寝られたりしたら頭くるもんね!
    ナイス(^-^)

    そっか!37wですぐにするのかな?

    あたしゎ36wまでもてばもういいかなって
    諦めてるから36wにセットしたの(^^)

    • 0
    • 17/06/28 19:10:13

    >>99
    結構アツい先生だから、陣痛で苦しんでる妊婦さんの横で漫画読んでたり寝てる旦那さんにも厳しくて、叩き起こして怒鳴って妊婦さんに付き添わせるらしい!笑
    私は帝王切開って言われたら37週にセットしております!

    • 0
    • 17/06/28 19:06:36

    100

    • 0
    • 17/06/28 19:05:55

    >>98
    ちゃんと分けてる先生なんだね(^-^)

    あたしもそのアプリ落とした!!

    36wを目標にしました(^-^)

    何かにすがってがんばりましょうね♪

    • 0
    • 98
    • 無力症ママ
    • 17/06/28 18:51:04

    >>97
    そうなんです、結構冗談とかも言う先生です。
    職員にはとても厳しくて怒鳴り声も聞こえてくるんですけどね・・(^_^;)
    長いですよね・・・
    タイマーアプリ落として、毎日眺めてますよ!笑

    • 0
    • 17/06/28 18:34:47

    >>96
    ちょうど5週違いなんですね(^^)

    そんなこと言ってくれるって
    なんか微笑ましい!

    長く感じますね( ; ; )

    • 0
    • 96
    • 無力症ママ
    • 17/06/28 16:57:06

    >>95
    私はまだ15週・・・
    11月25日に37週、その日までもったらその日に切るよ!って言われた。
    しかも先生と誕生日同じだよ!嫌だからって早く生まないでよ!あははぁ!って言われた!笑

    • 0
    • 17/06/28 16:46:42

    >>94
    ほんとですね笑
    引きこもりもさすがに飽きるーー
    まだ20w。。
    あと17w長いな。。。

    ケータイテレビ様様だよね(^^)

    • 0
    • 94
    • 無力症ママ
    • 17/06/28 14:40:13

    >>93
    私はテレビと携帯!
    妊娠してなかったら本当にただのひきこもりニート状態です!笑

    • 1
    • 17/06/28 13:44:48

    >>92
    そうですね(^^)!
    私は今日ゴロゴロ過ごしながら
    モバゲーのゲームにハマりだしました笑

    案外色々種類あって楽しめそうですよ♪


    やる事探すのに必死笑笑

    • 0
    • 92
    • 無力症ママ
    • 17/06/28 08:43:48

    >>91
    せめて現状維持だね!
    出来るだけおとなしくします!

    • 0
    • 17/06/28 06:57:13

    >>90
    うん涙
    近づいてるだけにビビってしまった( ; ; )

    明後日病院なんだ、、
    緊張するね、、
    とりあえずせめて現状維持でもしていてくれたら
    いいね(^^)

    • 0
    • 90
    • 無力症ママ
    • 17/06/27 23:32:13

    >>89
    魔の22週だもんね!
    見るのも怖いよね!私はまた明後日病院行くよ・・・またエコーするのか、消毒だけか・・・
    エコーしたら、即入院って言われそう・・・

    • 0
    • 17/06/27 23:21:46

    >>88
    うん(^^)腸内環境祈るばかり!

    そうそうなの!!いつもは、診てもらわないと不安!
    けど、正直、今日は違った、、
    現実を突き付けられる気がして見たくなかったm(_ _)m

    • 0
    • 88
    • 無力症ママ
    • 17/06/27 19:09:08

    >>87
    検診お疲れ様!
    薬もらえて良かったね!これで腸内環境良くなれば良いね!
    内診ないと不安にならない?私、結構な頻度で経腟エコーしてるよ!笑
    次回検診まで安静、安静!

    • 0
    • 17/06/27 19:04:10

    >>86
    本当に健康な普通の妊婦憧れる、、涙

    今日健診行ってきました!内診なかった!
    もう少し
    様子みようとの事でした。

    ただ便秘と下痢に関しては
    酸化マグネシウムもらった(^^)

    • 0
    • 86
    • 無力症ママ
    • 17/06/27 09:04:18

    >>85
    タイミング良く検診で良かったですね^_^
    頚管もしっかり閉じてると良いですね^_^
    本当に・・・健康妊婦がうらやましい!

    • 0
    • 17/06/27 00:44:33

    ありがとうございます(^^)
    明日健診なので言ってみます!

    下痢が落ち着いたらお腹の張りも
    落ち着いてきました!

    やっぱり、こうなるとケータイと
    テレビが友達ですね(^^)
    改めて実感!私たちみたいな境遇の人って
    滅多にいないし、、

    • 0
    • 84
    • 無力症ママ
    • 17/06/26 19:15:21

    >>83
    お腹の張り気をつけて下さいね!
    心配なら、次の検診待たずに整腸剤処方してもらっても良いかもね!

    • 0
    • 17/06/26 19:12:31

    >>82
    旦那さん、頑張ってくれてるんだね(^^)
    心強いね!!

    女は大変だ、、家事だけならまだしも
    お腹の中の子まで守りながら色々しなくちゃ
    いけないんだもんね、、、

    私は便秘の次は下痢にやられててお腹痛い涙

    • 0
    • 82
    • 無力症ママ
    • 17/06/26 18:41:07

    >>81
    ご飯は旦那が仕事行く前に作ってくれます。
    子供帰ってきて、盛りつけたり食べさせたりは私しかいないので、やってます。
    可能な限り動かないようにはしてるんですけど、やっぱり風呂の世話とか、洗濯物とか、やらない訳にはいかないからね・・・
    とりあえず、旦那が精一杯フォローしてくれてるから頑張れるよ^_^
    とりあえず、あと一週間頑張ります!

    • 1
    • 17/06/26 17:55:03

    >>80
    そうなんですか!大丈夫ですか?
    精神的に、、

    料理とかしてますか?
    立ってやる作業だから負担かかるし
    こんなとき位、何かに頼りましょうよ!

    うちは最近、お弁当買うか、宅配してます。
    少しでもお腹に負担かけないようにと。
    子供たちには申し訳ないけど何か起こるより
    数ヶ月の我慢をさせてしまってます。
    心痛みますが、この先何十年産まれてくる子が
    苦しむよりも、この数ヶ月、今いる元気な子供たちにお弁当で我慢をしてもらう方を
    私は選びました。


    お互い、不安の多い妊娠ですが
    最後だと思って前向きに!

    • 0
    • 80
    • 無力症ママ
    • 17/06/26 15:52:15

    >>79
    そうなんですね・・・腎臓怖いですね。
    私は今日、診察行ったら15週で22ミリになってました・・・(T ^ T)
    あと一週間不安です・・・
    入院早くなるかも・・・

    • 0
    • 17/06/26 15:31:12

    同じ部屋の方は、退院せずに37wでそのまま切開してましたよ!
    わたしみたいに経膣の場合は一回退院からの再入院でした!

    点滴は、すぐその場で止められて違う種類のものを入れてました!なにを入れられていたか忘れてしまったんですけど張り返し大丈夫でした。
    ただ、腎臓がおかしくなったときに夜中あたりから全身痛がすごくてピリピリジリジリ服が触れているだけで痛くておかしな感じでした

    • 0
    • 78
    • 無力症ママ
    • 17/06/25 20:51:59

    >>77
    多分、抜糸は帝王切開の時だと思うけど・・・
    帝王切開2回目、3回目って予定立ててするのかな?前回は緊急だったから、予定も何もなかったんだけどね・・・
    妊娠中期、後期でお腹張って入院ってなったら37週入ってすぐに点滴止めて帝王切開になるんかな?まだ先の事聞いてないんだよね・・・笑
    血液検査で引っかかって点滴止めたとき、張り返し大丈夫でした?私は血液検査で引っかかった事ないですけど、今回はどうなるか分からないし、不安だなぁ
    今日は張りはそんなにないかな!一日4回張り止めの薬飲んでるから大丈夫そう。

    • 0
    • 17/06/25 20:37:27

    >>76
    そっか切開だとその前には抜糸しないですもんね!

    ウテメリンそうでしたよね!
    やっぱ、マックスでした笑

    腎臓の数値がおかしくなり一旦緊急中止になったの覚えてます。
    さすがに8年も前なので忘れてしまっている部分もあります

    今日はやたらお腹が張ります大丈夫ですか?

    • 0
    • 76
    • 無力症ママ
    • 17/06/25 14:41:21

    >>75
    そうなんだ、私は今回も帝王切開だろうから、また麻酔効いてて分からないかも!
    ウテメリンは4A40が最高かな?

    • 0
    • 17/06/25 14:20:46

    >>73
    血管私も見えないのと、深い、細いらしく
    研修医だと必ず失敗されます。。
    採血ですら失敗される涙
    男の人は太くて浮いてるから見やすいみたいですね!

    緊急切開だったんですね、、
    抜糸が凄まじい、、と聞いた事あるのでそれも怖くて。。


    マグそうでしたっけ( ; ; )
    マグは10とかだった気が、、

    ウテメリンは40でしたよね?

    • 0
    • 74
    • 無力症ママ
    • 17/06/25 00:30:27

    >>72
    マグ20じゃないかな?最高は・・・
    血管痛ヤバいね!笑

    • 0
    • 73
    • 無力症ママ
    • 17/06/25 00:27:59

    >>71
    37週で抜糸して退院の予定だったんですが、前日に胎児頻脈で緊急帝王切開になったんです。帝王切開の麻酔で痛み感じませんでした!笑
    上手い人、下手な人分かります!でも、私の血管特殊で・・・見えないし、触っても分からないし、脈触れたと思って刺したら血管逃げるし・・・一回の差し替えで、最低三回、最高七回くらい刺されました・・・涙

    • 0
    • 17/06/25 00:23:17

    >>70
    マグマックス?!それはきつい_| ̄|○
    マグの表記ってどんなでしたっけ?
    5とか10でしたっけ?

    ウテメリンは私もマックスでした涙

    • 0
    • 17/06/25 00:21:07

    >>70
    縛って15切らなかったんですね!
    抜糸痛くなかったですか?


    たしかにお風呂入ってる人は一回止めてた!

    差し替えイヤですよねーすごいわかる。
    長期いると、下手な人、上手い人、
    わかってきちゃうしね笑

    私は上手い人がいる日を狙って、自ら
    差し替えして下さいって言ってました笑
    だいたいダメになってくると自分でもわかりますしね(^^)

    失敗されたりしませんでした?

    • 0
    • 70
    • 無力症ママ
    • 17/06/25 00:16:16

    >>69
    前回も頚管縛ってたから、15ミリ以下にはならなかったよ。
    ただ、風呂の間点滴止めるので、あまり長く薬切らすとすぐにお腹張ってしまいました。張り止めの点滴のウテメリンもマグセントもMAXだったし!
    気をつけていても風呂で腕動かすと点滴の針がズレて刺し変えとかも増えるし・・・
    刺し変えが苦痛で、本音で言えば、風呂週一とかで良いよ・・・って思った事もある。

    • 0
    • 17/06/24 23:57:53

    お風呂入れてたんですか!
    私、ただの垢人間でしたよ涙

    そっかぁ、、小さいと洗ってあげないとだもんね!!
    あんまり無理しないでくださいね(^^)

    そうですよね!自分の臭さより入院を避ける方取りました!

    荷物も持たない!できる限りの事を初期からしてみて
    それでもダメなときは諦めと言うか、覚悟決められると言うか、そんな気がして(^^)

    • 0
    • 68
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 23:24:04

    >>67
    三カ月、四カ月シャワー入れないのはキツかったですね!
    後期に二週間くらい入れなかった事はあったけど、基本2日に一回でしたよ。
    今は、4歳、2歳の子供を風呂に入れなきゃいけないので、椅子に座って入れてますよ!
    可能な限り自宅安静出来るように、シャワー減らすのもしょうがないですよ!
    それで入院期間少しでも短くなるなら、ラッキーです^_^

    • 1
    • 17/06/24 23:16:37

    入院も3ヶ月、4ヶ月はもうイヤだけど
    1ヶ月ならバッチコーーイです(^^)笑

    汚い話かもですが、
    シャワーも怖くて数減らしました、、
    入院してた3ヶ月半、一度もシャワー許可も
    おりなかったので
    今は自粛してます。。
    シャワーもなかなか疲れますよね?汗

    • 0
    • 66
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 23:02:02

    >>65
    妊娠期間短いってのもいいね!笑
    妊娠気付いた時には臨月だけど・・・笑

    • 0
    • 17/06/24 22:57:26

    >>64
    透けるのって新しい発想ですね笑


    妊婦期が人間も1ヶ月とかだったら
    いいのにーとかは思います笑

    • 0
    • 64
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 22:53:11

    >>63
    妊娠するたびに体が透けてたらいいのに・・・って思う!笑
    そしたら頚管の長さも赤ちゃんの様子も見えるのにって・・・笑

    • 0
    • 17/06/24 22:46:22

    >>62
    そうですよねーm(__)m
    運転せざるを得ないですよね。。
    振動とかお股に刺激になって
    しまわないかすごく、気にしながら
    運転してて。。

    段差とかなるべく避けてみたり汗


    座るの同感!基本ずっと横になってます(^^)

    • 0
    • 62
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 22:40:04

    >>61
    ねっ!振動とか、シートベルトの位置とか気になるよね!笑
    でも、運転しないと行けない時は仕方ないかなぁって思ってやってる。避けれるなら避けたいけど・・・
    普段は座りっぱなしってのも気になって、可能な限り横になってるよ。

    • 0
    • 17/06/24 22:20:23

    >>60
    うん(^^)がんばる‼

    乗ってるんだね!私も子供の通院と自分の通院とかかなー
    運転って、やっぱり張りやすい人には良くないのかなあ?
    素朴な疑問。。

    • 0
    • 60
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 21:32:12

    >>59
    腸内環境整えなきゃね!笑
    車の運転、可能な限り避けてるけど、子供の送り迎え、旦那が仕事で行けない時とかは運転してるよ^_^

    • 0
    • 17/06/24 21:24:39

    >>58
    あっそっか!!下痢もたしかに張るか_| ̄|○
    気をつけます!

    軽い方でよかったですね(^^)
    吐かずに済むならラッキーですね\(^^)/

    車の運転とかしてますか?

    • 0
    • 58
    • 無力症ママ
    • 17/06/24 21:18:20

    >>57
    下痢も下痢で張りには気をつけてね!
    つわりは大分落ち着いてますよ!でも、薬の副作用か、薬飲むと少し気持ち悪い!笑
    でも楽な方で、今回は一度も吐いてないです!

    • 0
    • 17/06/24 21:06:38

    >>56
    また別の種類ですかね(^^)

    今日昼間やっと出ました笑
    そしてさっきは下痢で出切ったおかげが
    胎動が更に激しくなりました笑

    出ないよりは下痢の方がマシですね_| ̄|○

    つわりは大丈夫ですか?

    • 0
    • 56
    • 無力症ママ
    • 17/06/23 17:15:49

    >>55
    私がもらってたのは、白い粉薬でしたが・・・
    貧血のときは赤い錠剤貰いました。
    でも、クスリっていっぱい種類があるから分からない・・・笑

    • 0
    • 17/06/23 16:53:42

    >>54
    ベルト相談してみまふ(^^)!

    整腸剤って、赤い粒ですか?
    火曜検診なので言ってみます!

    • 0
    • 54
    • 無力症ママ
    • 17/06/23 16:02:41

    >>52
    ベルト、今度の検診で相談しても良いかもしれませんね!
    便秘かぁ・・・
    私はほぼ毎日お通じあるので大丈夫ですが、便秘も張りに繋がるので、私の病院ではすぐに整腸剤とか処方されますよ!あと、朝起きたらすぐにコップ一杯の牛乳か水を飲んで!って言われてます。
    5日さすがにキツイと思うので、病院で整腸剤出してもらっては?

    • 0
    • 17/06/23 13:29:35

    >>52
    そうなんですよね!とこちゃんベルト2を持っているんですが今は巻こうか迷います
    腰痛すごくて寝返りできなくなってきたし涙

    あっ!便秘大丈夫ですか??

    私4日目でさすがにお腹の張りにつながってきました_| ̄|○

    • 0
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ