通っていた美容院を替えた理由って何? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~111件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/18 22:15:50

    慣れてきて何でも言いたい聞きたいみたいになってきたから。私のこと曖昧にしか覚えてないくせに・・・

    あとは男の人でアシスタントに表情とか陰でパワハラっぽくしていた。こちらも慣れてきて こっちがしたいことを伝えてもこうしたほういいとかゴリ押しするようになってきた。

    今の美容師は何年か通ってるけど、私の好みをちゃんとわかってくれてるし、へらへらしてないし、ちゃんとお客様として扱ってくれる!

    • 1
    • 17/06/18 22:15:50

    元々いるスタッフ3人は料金ちゃんと説明してくれるし、必要ない時はそう言ってくれる
    最近入ったスタッフは、料金説明せずにトリートメントとか色々勧めてくる
    いくらですか?とこちらから聞くのがストレス、聞かないのもストレス
    苦情入れたら私が言ったとバレるし指名ができない店だから、行くのが嫌になった
    お金払うから指名させて欲しい

    • 1
    • 17/06/18 22:15:50

    >>100
    ちょっとななめになる後ろからやるシャンプー台だよね…。
    それはフェイスガーゼかけないやつなんだよねー。。

    • 1
    • 17/06/18 22:17:14

    >>103
    それそれ。
    目が合うわけじゃないんだけどソワソワしちゃう。かけてくれた方が安心する。

    • 1
    • 17/06/18 22:18:35

    12年通ってたんだけど、ちょっと遠かったから、土日に子供の習い事なんかで通うのが大変になった

    • 1
    • 17/06/18 22:21:20

    ドライヤーを30分以上かけ続けられて嫌だった。担当が他の人やってるからアシスタントで繋いでるんだろうけど、とっくに乾いてるし。シャンプーも長すぎて疲れるし本当に嫌。

    • 2
    • 17/06/18 22:26:31

    新人なんだか知らんけど、カラーのときに櫛の後ろのやつが少しとがってたみたいで頭皮をガリガリされて、なんとなく言えない空気だった。
    んで、しばらくして店長がもしかしていたい?って聞いたから、はいって答えたら謝る前に新人にこうなってると尖ってて痛いからって教育が始まり、最後には私に言ってくださいって
    もう、なんだこいつらって思って変えた

    • 4
    • 17/06/18 22:29:14

    他と比べて料金高いことに気付いた。
    それから後、カットが希望と違いすぎて変える決心ついた。
    今のとこは前より安いし毎回大満足!
    スタッフも女の人だけだからいい。

    • 1
    • 17/06/18 22:32:38

    最初から最後までずっと、サロンシャンプーを売り付けようとしつこかったから。

    • 1
    • 17/06/18 22:33:01

    料金が高いところと、ブログが「お客様の○○さんから~をいただきました(^_^)v」って話題ばかりだった。
    高い上に貢ぎ物まで持っていけない。


    • 8
    • 111
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/18 22:34:16

    子供の同級生のお母さんがそこで美容師してるのが分かって、なんか気まずくなって。

    • 1
101件~111件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ