テレビ朝日系ドラマ《トットちゃん!》10月スタート。月~金曜、後0・30 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 575件) 前の50件 | 次の50件
    • 283
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/08 09:28:11

    >>282
    そうなんだよね。なんか薄く感じてトットのぶっ飛んだ感じがない。
    花ちゃんはトットちゃんそのものって感じだったし。あの子上手いよね。
    トットちゃんねるの満島ひかりも凄かったしね。

    でもテレビ業界に入ったら変わるかな?

    • 0
    • 17/11/07 15:09:32

    清野菜名ちゃん
    決して演技が下手な子じゃないのに、子役の花ちゃんが良かったし、NHKの満島ひかりがハマってたからイマイチ弱いね。
    NHK入るまでのトットちゃんのエピソードが子ども時代や女優さんになってからほど知られてないからかな。

    • 4
    • 17/11/07 14:48:20

    あれだけのたくさんお金はどうやって東京に持って行ったんだろう?
    まさか風呂敷に全額包んで背負って行ったの?
    重たいだろうに。

    • 1
    • 280
    • シルバーウィーク
    • 17/11/07 13:17:00

    成長したトットの演技が下手すぎる

    • 6
    • 17/11/06 13:43:29

    竹財くんだったな

    • 1
    • 17/11/06 13:42:53

    あんなお金貯まったのは、東京から仕入れたのぼったくり値段で売ったのかしら

    住んでいた小屋はタダだし食料品も貰っていただろうしね

    • 0
    • 17/11/06 12:46:17

    徹子の恋が始まるのかな

    • 0
    • 17/11/06 09:43:45

    畑さん役の俳優さん、かっこよかったな

    • 4
    • 17/11/04 13:22:20

    農家の嫁姑が凄くうまく行ってるんだなと思った。奥さんのお母さんなのかと思うくらい。
    口は悪いかもだけどいい人たちで良かったなぁ。徹子は人に恵まれてるよね。
    高校は普通の高校に通えたんだね。ちゃんと席に座って皆と一緒に行動できたかな。

    • 1
    • 274
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/04 08:17:26

    >>270
    昼の帯ドラマで制作費もそんなにないだろうし、ジオラマで良いと思う。このドラマは戦争の悲惨さがテーマじゃないし。

    合成の酷さならトットちゃんの前にやってたドラマの釣りのシーンが毎回酷かったよ。

    • 1
    • 17/11/04 07:17:42

    トメさんが「なんのなんの。こっちは同情して一生懸命力貸そうと思ったけどいつの間にやら金っこ貯めて家まで建ててまあ東京の人は大したもんだな。」
    って言ってたけど、家はこれから建てるんだよね?

    • 0
    • 17/11/03 17:06:27

    行商で稼いだお金で家を建てるなんて、朝さん凄い。

    • 2
    • 17/11/03 07:58:27

    >>269
    アンカー先は亡くなった弟以外の事を言ってるんじゃないのかな?

    • 0
    • 270
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/03 07:23:21

    >>268
    いや、ワザとでしょ。
    学校や家のジオラマとか
    それが燃えるシーンも
    合成酷いと思いながみてたの?笑
    ジオラマ使うの謎だったけど
    空襲のシーンが生々しくならないし
    絵本みたいな世界観が出ていいと思う。あまちゃんも311のシーンジオラマ使ってたね

    • 2
    • 17/11/03 07:06:34

    >>263
    弟がいたよ。

    • 0
    • 17/11/02 16:49:14

    >>264
    すごい合成ぶりだったよね。

    子供時代のが面白かったかも

    • 0
    • 17/11/02 16:30:10

    ずっと小屋に住んでる事に驚いた。

    • 0
    • 17/11/02 16:02:14

    >>261
    え~相変わらずぶっ飛んでると思ったけど。

    • 0
    • 17/11/02 16:00:44

    >>262
    わざとでしょ。
    ともえ学園の箱庭みたいなのとか、戦争の描写とか皆そうじゃん。絵本みたいなイメージ。

    • 0
    • 17/11/02 14:00:19

    線路歩く所の合成酷くないか?

    • 2
    • 17/11/02 13:58:34

    トットちゃんの弟と妹はいない設定にしたんだね。

    • 0
    • 17/11/02 13:48:35

    >>254
    白夜行だったと思う。「剛の嫁から貰ったけど育てられないから。」って八千草薫にサボテンあげてた。そしてそれを庭に植え替えて松浦発見。

    • 0
    • 17/11/02 12:47:14

    子どものトットがぶっ飛んでいたから、今のトット物足りない

    • 4
    • 260
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/02 12:46:21

    線路、今なら大事件

    • 3
    • 17/11/02 12:39:12

    SLのはギャグだったな

    • 2
    • 17/11/02 12:33:10

    訛りが酷くて何を言っているのかわからない。
    あとで字幕出して見直そう。

    • 1
    • 17/11/02 09:42:01

    >>250
    八重さんも、雪が降ったら潰れるって言ってたし…

    • 0
    • 256
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/02 01:13:31

    >>250
    隙間だらけだったもんね

    • 0
    • 17/11/01 21:27:35

    >>247
    聞いたことあると思ってたら、たけしの母か!!

    • 0
    • 17/11/01 21:11:31

    >>247
    何かの番組で「たけしの嫁からもらったんだけど…」と言う台詞で近所のおばちゃん役で出てた
    息子がたけし(笑)

    • 0
    • 17/11/01 21:00:24

    >>243
    私もわかる
    ニュースとかバラエティで見る
    本場の青森の言葉は訳がないと
    分からないけど。

    • 0
    • 17/11/01 15:27:15

    >>251
    トイレなんてあの時代はその辺なんじゃない?お風呂も水や薪を沢山使って贅沢だから
    暖かい手ぬぐいで体を拭くだけとか。
    まぁ、ドラマだしね。

    • 0
    • 17/11/01 15:17:11

    >>244
    宮川一朗太がタラコ持ってきたときに布団畳んであったけど、水道とトイレと風呂は?

    • 0
    • 17/11/01 15:13:31

    あの小屋で冬を越せたの?
    さすがに無理よね。

    • 1
    • 17/11/01 13:15:29

    東京の家は燃えてしまったみたいだね

    • 1
    • 17/11/01 12:49:20

    原爆落ちて、広島の人は!?ってなかったな

    • 0
    • 17/11/01 12:40:49

    ジャイアンのお母さんの声優久しぶり見たな

    • 1
    • 17/11/01 12:39:24

    あの小屋にあった荷物どうしたんだろ

    • 0
    • 17/11/01 10:42:17

    >>243
    あの時代に「パパママ」呼びだからね。ハイカラだよね。
    青森のおじさんはウィキの徹子さんの所にも書いてあったから実在みたいだよ。

    • 0
    • 244
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/01 10:37:04

    あの小屋には布団も食器もなさそう

    • 0
    • 17/11/01 09:48:58

    言葉普通にわかったわ。新潟だけど共通するもんがある。
    徹子もお母さんも上流階級の人だよね。一般とはズレてるのかな。ハイカラだから。
    本当にあんなお人好しのおじさんいたのかな。ドラマ用かな。
    今日から大きくなるね。戦争終わってどんな風に徹子が大人になるのか楽しみ。

    • 0
    • 17/11/01 09:41:32

    >>241
    訳はないけど字幕で観てるよ。分かり易いよ。

    • 1
    • 17/11/01 09:39:38

    お願いだから訳を……字幕を……

    • 0
    • 17/10/31 16:42:17

    かわいいポケットが付いたオシャレなモンペ。^_^

    • 0
    • 17/10/31 16:13:32

    徹子のお母さま大変ね。徹子自由すぎ笑

    • 3
    • 17/10/31 16:06:08

    べこ逃すな~

    • 0
    • 17/10/30 14:27:52

    やっぱりそうとう美人だったんだね

    • 1
    • 17/10/30 12:51:23

    >>231
    とっとちゃん、NHKの朝ドラでやったらいいぐらいだよね。

    • 5
    • 17/10/30 12:45:23

    あぁやっぱり肩身狭くなるのね…

    • 2
    • 17/10/30 11:37:22

    ドラマではトットちゃんと朝さんの2人で疎開してるけど、実際には弟や妹もいたからドラマ以上に大変な事だったんだよね。

    • 2
51件~100件 (全 575件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ