結婚を反対されました。長文デス

  • なんでも
  • (;_;)
  • F2051
  • 04/10/16 10:04:44

まだママじゃないんですが、相談させてください。私は来年の五月に挙式&披露宴の予定でした。お互いの親に挨拶もすませて、結婚することも認めてもらっていて、結納の日取りを決めようとしていましたが突然彼の父親が結婚を反対…というか婚約破棄してほしいといわれました。理由は私や私の親族を身辺調査したらしく、親族に前科のある人がいたからみたいです。彼の父親は警察官で、役職はかなり上の方なので、親族に前科があるのはダメだと…。彼の事がすごく大好きだし、結婚したいと思っています。私自身の事ではないしすごくショックです。悲しくて何も手につきません。事実は変えられないけど、どうすれば認めてもらえるでしょうか?何でもいいのでアドバイスや意見をお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/16 18:08:32

    実両親と話をしました。かなり驚いていたのですが彼が私を選ぶなら、応援すると言ってくれました。これで彼が結婚をやめようというなら、そこまでの男だった、早く見切りをつけろとも言っていましたが。私の気持ちはやはり彼と一緒にやっていきたいと思っています。反対を押し切って結婚して周りの白い目に耐えられるのかは正直わからないです。でもこのまま慰謝料をもらって婚約破棄したとしても後悔しか残らないと思うので、彼がまだ何と言うかはわかりませんが、私の正直な気持ちと今の状況を伝えようと思います。月曜日に会うので彼に話すつもりです。ここに相談できたおかげで自分で行動することができました。本当にありがとうございます(>_<)!!

    • 0
    • 04/10/16 16:02:33

    私も身辺調査されたってのでかなりひく(>_<)反対されて結婚するのゎ後々けっこう大変ですよ(私がそうなので)。彼がどう思ってるのかよく聞いて話し合うのがいいと思います!文を読むだけだと失礼な話、婚約破棄の慰謝料貰って別れるのもありかなとも思います。義父さんがわかってくれるのが一番いいんですけど難しいと正直思います。私の身内にも前科ある人います。旦那は何も気にしてないみたいですが‥。

    • 2
    • 04/10/16 14:17:48

    私は自分の親に反対され結婚しました。でき婚で一緒に暮らしだして旦那の父親が逮捕歴がある事を知り私の親には内緒にしていたのですが周りから聞いたそうで更に反対されました。旦那の兄にも逮捕歴があり私の親は最後まで反対でした。子供が産まれて可愛そうだからと仕方なく籍を入れさせてくれましたが今は本当に親不孝をしたと思っています。でも旦那の事が好きだったし家族に逮捕歴があるからといって旦那まで偏見?をもたれるのはおかしいと思ってますがやはり世間はそんなもんですよね。どうしたらいいのでしょう…m(__)m長文失礼しました。

    • 0
    • 04/10/16 14:07:35

    私は結婚しない方がいいと思う。反対を押し切って結婚してもずっと白い目で見られると思うし・・・。慰謝料貰って別れることも考えた方がいいのでは?!身辺調査されたってだけでも私は嫌です!!!

    • 0
    • 10
    • 正直言って、彼次第だよ
    • PC
    • 04/10/16 13:22:46

    私自身も似たような経験あります。お互いの両親に挨拶を済ませ、結婚に向けて準備していたある日、元々離婚するしないでもめていた義兄の嫁が自殺しました。その時点で私の親は反対しました。いとこの中で私は上のほうなので、そのような家に行くとなると、親族の方に迷惑が掛かると。主さんの彼のお父さんは警察官とのことですが、警察だけでなく大手企業なんかでもそういう点は調べますよ。
    最後は認めてくれ、現在は幸せな生活を送っていますが、息子が大きくなって就職や出世に身内が自殺していることが、からんで来る場合もあると思います。

    • 1
    • 04/10/16 13:18:15

    私も彼次第だと思います。そのことを話してみて少しでも彼が躊躇するようなら、主サンも考えた方がいいと思います&#x{11:F9A5};結婚なんて当人同士がよくてもまわり次第で離婚…なんてこともあるし&#x{11:F9D3};そんな時、彼の強い気持ちがあれば乗り越えられると思いますし…。いい方向へ話が進むことを祈っています&#x{11:F99F};主サン頑張れ&#x{11:F8F4};

    • 1
    • 8
    • (;_;)
    • F2051
    • 04/10/16 13:01:52

    レスくれた皆さまありがとうございます。まずは自分の両親にはなしてみようと思います。彼とはそれから話すことにします。こんなこと誰にも言えず家に閉じこもって泣いてばかりで何をどうしたらいいのかもわからずただ時間が過ぎていくだけだったので…。まだどうなるかはわかりませんが、彼さえ私を選んでくれれば意志を強く持って頑張れそうな気がます。前科のある親族を恨むつもりはありません。やはり悲しいとは思いますが本人が今一番苦しいと思うので…。彼の父親からその事を聞かされた時はショックでしたが、恨んでも事実は何も変えられないし私まで手のひらを返した様に責めてしまっては彼の父親と同じような物なので…。アドバイスしていただいて本当にありがとうございます。また経過の報告や相談などをしに来させて下さい。

    • 0
    • 04/10/16 12:38:42

    前科持ちの身内を恨む事ですね・・・

    • 0
    • 04/10/16 12:02:25

    警察官と結婚する時、家族や親戚に前科のある人がいるか調査するのはよくある話らしいです。
    私の友達も警察官と結婚しましたが、細かく調べられたそうです。(彼はまだ下っ端ですが、上司が調べたらしい)
    でも結婚するのは主さんと彼だし、そんな理由で反対されても納得できないですよね!
    ここはやはり彼にお父さんを説得してもらうしかないと思います。
    そんな父親の昇進のために結婚できないなんて、冗談じゃないですよね。
    よく彼と話し合ってくださいね。

    • 0
    • 5
    • あず
    • N900i
    • 04/10/16 11:51:44

    結婚の日取りが決まってるなら早めに彼と実親には話した方がよさそうですね。お義父サンの都合で勝手なこと言われてるんですから黙って別れを切り出すなんてする必要はないですよ!先に実親に話してから、彼を呼んで同じ話をすると落ち着いて話せると思います。怒りや悲しみで興奮してしまうと思いますが大げさに話さないように注意して下さいね。それから2人で話し合って考えをまとめて実親・義親に話し説得する…簡単にはいかないと思いますが行動してみて下さい。頑張ってください!

    • 0
    • 4
    • ゆき
    • N505iS
    • 04/10/16 11:46:47

    『確かに』さんの言う通り、彼次第だよ。彼が両親の言葉にハイハイ従うだけで主さんとの結婚を辞めるならそれまでの男だよ!逆に結婚しなくてよかったって感じだし。だからまずは彼に事実をしっかり話すのが優先でしょ?そんな事言われて諦めるなんてくやしいじゃん。親とは縁切ってでも主さんを守ってくれるといいね。そこからスタート出来たらきっと結婚生活もうまくいくよ。がんばってください。

    • 0
    • 3
    • 確かに
    • F900i
    • 04/10/16 11:19:45

    お父さんからしたら嫌なんだろーけどもしあたしがそんなこと言われたら
    警察だって不祥事たくさんあるじゃないですか。とかきっぱり言っちゃうね!
    あとは彼は何してるの?そんなこと言われてハイハイ従うような男なら結婚しなくて正解だとおもうよ。
    うちは旦那の両親から反対されたから旦那は親と勘当してまであたしを選んでくれたよ。まぁおちついたらまたあいさつにいくけど、それくらい行動力がなけりゃ人生まかせらんない!

    • 0
    • 2
    • (;_;)
    • F2051
    • 04/10/16 11:17:00

    あずさんレスありがとうございます。彼はまだ何も知りません。彼の父親から私に直接電話があり、私から別れを切り出して欲しいといわれました。元々は挙式だけで12月にする予定だったんですが、彼の父親が世間体をかなり気にするということや、警察官という立場上親として披露宴をしないといけないということで5月に日を移動させた矢先でした。警察官は、身内に犯罪者がいると昇進がとまってしまうみたいです。結局は彼の父親の都合でなにもかもぶち壊されて彼までも失ってしまうかも知れない…そう思うと悲しいやら腹が立つやらもう何がなんだかわからないです(;_;)

    • 0
    • 1
    • あず
    • N900i
    • 04/10/16 10:33:21

    本人同士に問題があるわけじゃないので余計に辛いですね&#x{11:F997};彼は何も言ってくれないんですか?彼と話し合ってお義父さんを説得する糸口がみつかるといいですが…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ