自分、口臭が強烈うんこ。

  • 病気・健康
  • ボルガライス
  • 17/05/31 22:15:52

昔、小学生中学生くらいの時にあまり歯磨きをしなくて銀歯、差し歯ありで
もともと扁桃腺が大きいせいで膿栓も出やすくて
18歳くらいの時に口臭が原因でフラれてこれはヤバイなと思い、虫歯の治療に通って食後は歯磨きに必ずデンタルフロスして定期的に歯のクリーニングにも通ってるけど
やっぱり臭いみたいで、歯並びのせいもあるのかすぐ虫歯できるし
友達からはいつもガム勧められるし、車に乗ると窓全開にされるし
人と関わる事がストレスで仕事も続かない一年中マスクが欠かせなくなってしまった。
長いんで>>1に続きます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • 富山ブラック
    • 17/06/01 20:36:57

    >>83
    海外のまえ?

    • 0
    • 84
    • もんじゃ焼
    • 17/06/01 20:36:01

    主の今までの甘さというか責任でもあるんだけど、なんか可哀想だなってトピ文読み進めて>>1にいったら…

    ごめん主、吹いちゃった

    多分違う人だろうけど

    • 0
    • 17/06/01 20:33:23

    私も口くっさくて子供にいつも臭いって言われていたんだけど、海外?のマウスウォッシュ使い出したら全然言われなくなった。海外のまえではぁーってしても臭くないって言われる。

    • 0
    • 82
    • 焼きまんじゅう
    • 17/06/01 20:16:51

    うちの親がそうだわー。コーヒーとタバコのせいだと思うんだけど、うんこ臭くてむり。

    • 0
    • 17/06/01 20:14:17

    歯や口からじゃなくて、蓄膿症か胃腸が悪いんじゃない?
    口臭は病気のサイン

    • 0
    • 80
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/06/01 19:58:56

    >>74蓄膿(副鼻腔炎)ない??

    蓄膿持ちの人はどうしても臭うんだよ

    副鼻腔からの膿のせいでね;

    もし気になるなら1度耳鼻科行ってみな

    • 0
    • 79
    • 汁なし担々麺
    • 17/06/01 15:49:31

    >>75ちょっとやめてよ(笑)

    • 4
    • 78
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/06/01 15:44:44

    私、マスクしてたら牛舎のにおいがする。
    私もうんこなのかも

    • 3
    • 77
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/01 15:33:58

    妊娠中だけじゃない?

    • 0
    • 17/06/01 15:29:13

    この口臭いて騒いでる主って同じ人かな?ついこの間も見たような

    • 1
    • 75
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/01 13:57:47

    臨月なんだ!そんなに口臭キツかったら出産の時大丈夫?フーフーって呼吸したら助産師さん気絶しちゃうかもね

    • 5
    • 17/06/01 11:33:58

    私も主と同じ悩みだよー!歯磨きもフロスも舌磨きもしてる。歯石も取りに行ってるけど。なぜかウンチ臭いドブ臭い…。近距離で人と話すのがストレスです。常に水かお茶は持ち歩いてドライマウスにならないようにはしてるんだよね。
    おまけに私も臨月妊婦だよー。私とまったく同じで私のことかと思ったよ。

    • 0
    • 73
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/01 10:13:18

    あげ

    • 0
    • 72
    • ちゃんらー
    • 17/06/01 04:51:01

    >>59
    歯磨き五分はちょっと短くない?

    あと、銀歯の中が虫歯が再発してる事もあるから、治療して結構経ってるなら一度開けて消毒して新しい物に変えてもらった方がいいよ。

    職場で主みたいな人がいて、その人が来ると部屋中うんこみたいな臭いがするし、電話も臭くて不思議でたまらないんだよね。

    • 1
    • 71
    • もんじゃ焼
    • 17/06/01 03:03:05

    >>54

    ごめん、笑ってしまったw

    • 1
    • 70
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/31 23:58:51

    ロムってないから、既出だったらゴメン!

    本田先生って言う口臭治療の権威がいてさ…全国に弟子がいるから、ググってみて。

    • 2
    • 17/05/31 23:54:33

    まだ、指摘してくれた方がマシです!
    咳こまれたり、鼻に手をやられると気になって気になって。
    私も差し歯に、便秘に、唾液も少なく、、何から手をつけていいのやら。
    毎日多忙で、悩みばかり膨らむし悪循環たぁー
    リフレッシュ大事ですね(;_;)

    • 1
    • 17/05/31 23:48:25

    >>61
    わかりますよ。
    それが分からない人は全く無臭なんだと思います。羨ましい

    • 2
    • 67
    • せんべい汁
    • 17/05/31 23:47:10

    私もだよ!フロスもしてるし虫歯ないし快便すぎるくらい快便なのにクチウンコ!内臓腐ってるんじゃないかなって最近思う

    • 0
    • 66

    ぴよぴよ

    • 65
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/31 23:44:19

    少しでも症状軽くなるといいな、定期的にお掃除にも行ってるなんてえらいよ。
    いくら行けって言っても歯の掃除って行かないひとは全く行かないよね。

    私もあるとき家族に口臭指摘されて、その時はイラッとしたけど、そのあと歯茎が腫れたのをきっかけに歯の掃除に行くようになりました。
    その後特に口臭は大丈夫、、、だと思いたい。
    でも匂ってる日とかあったらと思うと怖いな。
    家族ならまだしも仕事で付き合うひとはなかなか指摘してくれないもんね。

    今では言ってくれた家族に感謝してるよ

    • 4
    • 64
    • ボルガライス
    • 17/05/31 23:44:00

    >>60
    辛いですよね、こんなに気にしてるのに
    治らないって。私も思い切り笑いたいし口臭気にせず堂々と喋りたい。
    無理して外に出てストレス溜まるぶん休みの日は引きこもりがちです。お互いなんとか治しましょうね。
    >>59いや、分からない場合が殆ど。
    歯磨き直後なんて自分じゃ歯磨き粉のミントの臭いしかしないのに子供からはうんこ臭いらしいです。
    前に面接があって緊張して口がカラカラに乾いた時は自分でも臭いなって思った。

    • 0
    • 17/05/31 23:40:31

    >>59
    えっ、たったの5分?
    じゃあ臭いよ

    • 0
    • 17/05/31 23:39:16

    >>46
    偉そうに上から書いてるけど、ジンジバリスだから。

    • 0
    • 61
    • サラダパン
    • 17/05/31 23:38:56

    >>59
    普通に息したりしてても自分の鼻でくさいって、うんこの匂いって分かるの?

    • 0
    • 17/05/31 23:36:21

    私も主さんと一緒!口臭が治らないよ。子供いて結婚できたのが、奇跡、、
    気を使いすぎたり、気にしすぎると余計臭うみたいだから、あまり気にしないようにしてね!←なかなか難しいけどね

    あ~~思いっきり笑いたい。友達や同僚と仲良くおしゃべりしたいよね。。

    • 1
    • 59
    • ボルガライス
    • 17/05/31 23:32:01

    銀歯もかなあ、歯医者ではレントゲンしても小さい虫歯しかないって言われたから
    わざわざ銀歯引っ剥がして見てみて下さい!なんて言えなかったけど…
    ちなみに毎日、歯磨き5分にデンタルフロスにジェットウォッシャーに仕上げにセラブレス?っていう海外製の塩素くさいマウスウォッシュしてます。
    それでも臭いって、生きる希望なくすわ

    • 1
    • 17/05/31 23:26:12

    >>57
    私も差し歯あるから臭いは気にするけど、自分で臭いが分からない。マスクしても臭くないなら臭くないのかな? フリスク食べたらフリスクが勝ちそうだけど。

    • 1
    • 57
    • ボルガライス
    • 17/05/31 23:21:21

    >>51
    特には言われない、今妊娠してるから産後落ち着いたらにしようって話があって2ヶ月まえからお休みしてるけど
    出産前に歯石を取りに行く予定

    • 0
    • 17/05/31 23:20:26

    >>27クソワロタ

    • 1
    • 55
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/31 23:14:21

    幼稚園で「だれかうんちしたー?」って騒がれるくだり、前にも同じの見たよ
    なのにトピたてたの初って言うし、釣りでしょ?

    • 3
    • 17/05/31 23:13:28

    私もうちの旦那も寝起きはうんこだよ
    ずっとうんこってちょっと内臓心配よね

    • 1
    • 53
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/31 23:12:23

    >>33ごめん。真剣に悩んでるのに最後のセリフに笑ってしまった。

    • 5
    • 17/05/31 23:10:01

    >>50
    ピロリ血液検査で分かるよー

    • 1
    • 51
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/31 23:07:47

    矯正してるのなら、今も定期的に歯科には通っているんだよね?
    そこでは何か言われない?
    歯石付いてたり歯垢が溜まってると、先生に怒られるでしょう?
    この話本当?

    • 1
    • 50
    • ボルガライス
    • 17/05/31 23:06:52

    >>45
    父親がピロリ菌持ちで、臭かった時期があったからそうかも!
    今は妊娠中だから内視鏡とか治療は難しいけど産後落ち着いたら治療したい…
    こうやって一つ一つ消去法で原因探っていくしかないですね…
    辛いなあ…

    • 0
    • 49
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/31 23:04:47

    >>38
    私は布団かぶったらアウト。冬寒い時にすっぽり潜れない(T_T)

    • 0
    • 17/05/31 23:03:59

    中学生の時おんな教師にいたわ
    ガチでくさいやつ
    なんか歯や歯茎が弱いんだろうね
    若いのに可哀想だった

    • 1
    • 47
    • じゃこカツ
    • 17/05/31 23:03:21

    寝る前に緑茶を一分間口にためてブクブクする。少しは改善して行くかも?!

    • 0
    • 46
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/31 23:02:37

    菌が繁殖してるんじゃない?
    ギンギバリスが大量発生するとかなり悪臭だよ。
    銀歯、差し歯の人なんていっぱいいるしそれで臭ってたら芸能人大半ヤバイからね。

    • 0
    • 45
    • じゃこカツ
    • 17/05/31 23:02:07

    てか口臭じゃなくてピロリ菌じゃね?
    私も若い頃から親に息が臭いって言われ続け
    最近内視鏡してピロリいたから除去したよ。
    除去してから臭いって言われたことないよ

    • 2
    • 44
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/31 23:01:11

    とりあえず内科行きなよ

    • 1
    • 43
    • 冷やし肉そば
    • 17/05/31 22:59:35

    内蔵違う?
    私は、開腹手術して、絶食中自分がウンコ臭だったよ。

    • 0
    • 42
    • ボルガライス
    • 17/05/31 22:59:26

    キーワードが、酷い。
    釣りでもないし統失でもないよ…

    • 2
    • 17/05/31 22:57:27

    >>40
    そうか、ゴメンよ主

    • 0
    • 40
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/05/31 22:55:41

    >>39 電話相手じゃなくて同僚が言ったんじゃない?

    • 0
    • 17/05/31 22:54:14

    >>33
    電話の相手にはさすがに臭わないでしょう…気にし過ぎ

    • 0
    • 38
    • ボルガライス
    • 17/05/31 22:52:34

    >>34
    つわりが酷かったときに、はっきり臭いしました。
    マスクして死にかけた。

    • 0
    • 17/05/31 22:52:32

    >>33じゃあ口臭外来の先生が嘘ついてるって事?そこまで臭うのに問題なしはあり得ないよ

    • 3
    • 36
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/31 22:52:24

    中学の頃だけど、便秘がちで、その頃口臭気になった時あったな。
    でも自分の気にしすぎだったりするし、

    • 0
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ