アネッサとかの高い日焼け止めって、やっぱり違う?

  • なんでも
  • 豚丼
  • 17/05/30 07:49:02

私はいつも安い日焼け止め(スキンアクアとかニベア、ビオレとか)なのですが、アネッサとかアリーとかすみれがCMしてる黄色いパッケージのやつとか、高いのって違いますか?
SPF一緒だったら変わらないのかな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • ゼリーフライ
    • 17/05/30 12:12:55

    >>45へぇ~

    • 1
    • 17/05/30 12:09:31

    >>63アネッサより、資生堂いいよ!

    • 0
    • 63
    • しぐれ焼き
    • 17/05/30 11:13:42

    焼けやすい(黒くなりやすい)私は、何使っても焼ける。悲しい。懲りずに今年もアネッサ使うけど、ニベアとかビオレとか安めのを買ってこまめに塗った方がいいかもしれない。

    • 3
    • 17/05/30 11:07:27

    >>60これ数字が高いほうがわるいってこと?

    • 0
    • 61
    • 太田焼きそば
    • 17/05/30 11:03:22

    >>60
    DHCのってドラストで売ってる?
    見たことがない気がする

    • 0
    • 60
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/30 11:00:03

    • 0
    • 59
    • 高岡コロッケ
    • 17/05/30 10:55:25

    >>49
    あるよ

    • 0
    • 58
    • 宇都宮餃子
    • 17/05/30 10:50:04

    旦那がいつも通りにいい加減に塗ったら、いつもより、塗ってる所と塗れてない所の焼け具合がちがってた。のばせてないところなんて指の形に真っ白!

    • 0
    • 57
    • 横手やきそば
    • 17/05/30 10:42:03

    安いのだろうと高いのだろうと塗って焼けちゃうって人は塗り方で変わるよ!

    • 0
    • 56
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/30 10:36:49

    >>51
    たっぷり塗って3時間おきくらいに塗り直してれば焼けないと思う。私アネッサで焼けたことないよ。

    • 0
    • 55
    • かすうどん
    • 17/05/30 10:34:40

    >>45
    すごいいいんだけどなんか怖い(笑)
    肌に負担大きそうだなぁ…

    • 3
    • 17/05/30 10:34:28

    SPFが高いと肌が荒れてガサガサになる。
    アネッサでも日焼けするし、ガサガサ。
    SPF低くて、こまめに塗り直した方がいいかも。

    • 1
    • 53
    • ハントンライス
    • 17/05/30 10:31:01

    日焼け止めは値段云々より使った後のケアが大事だと聞いたことある。
    できるだけ肌に残らないようにしないとシミの原因になるって。

    • 0
    • 52
    • 太田焼きそば
    • 17/05/30 10:21:22

    みんな普段使いでもSPF50の使ってる?
    50も必要ないかなと思って30前後の買ってるけど、SPF50++++とか多いんだよね
    毎日使ってると荒れたりしない?
    今は30も50もあまり負担は変わらないのかな

    • 0
    • 51
    • 北見塩焼きそば
    • 17/05/30 09:54:05

    アネッサでも焼けたよ。

    • 0
    • 50
    • レモン牛乳
    • 17/05/30 09:51:59

    毎年600円位の安物をせっせと塗ってだけど普通に焼けた。塗ってる意味ないくらい。
    で今年何となくアネッサ買ったんだけどさ、全然焼けないよ。船に乗って1日釣りしたんだけど半袖短パンでも全く焼けてなかったよ。すごい晴れてる日。これは今年は絶対焼かないぞ!と意気込んで出掛ける時はいつも塗ってる。去年までならこの時期でも腕とか黒かったけど今年はまだ真っ白だよ。

    • 0
    • 49
    • うどんぎょうざ
    • 17/05/30 09:51:42

    ケミカルフリーもあるの?

    • 0
    • 48
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/30 09:42:48

    高いのも安いのも、日焼け止めは何塗っても痒くなる

    • 1
    • 47
    • 横手やきそば
    • 17/05/30 09:13:00

    orezoとかアネッサから敏感肌のマイルドタイプがでてるから肌弱い人にはいいかも!

    • 0
    • 46
    • 播州ラーメン
    • 17/05/30 09:09:41

    ニキビが出来ていても塗れるのある?

    • 0
    • 45
    • 横手やきそば
    • 17/05/30 09:04:43

    今年のアネッサは改良されて、安いのと何が違うのかは、濡れれば濡れるほど(要は汗をかけばかくほど)日焼け止め効果が上がるんだって。同様に光に当たれば当たるほど効果が上がるとか。光ブースターなんちゃらって言ってたかな?あとはみんなが言うように保湿が違うかな。

    • 5
    • 44
    • 富山おでん
    • 17/05/30 08:40:05

    アスタリフトは顔用だよね?

    • 0
    • 17/05/30 08:38:44

    >>42
    イオンに売ってたよ。

    • 0
    • 42
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/05/30 08:36:44

    アネ金売り切ればかりでなかなか買えない~

    • 0
    • 41
    • 卵かけご飯
    • 17/05/30 08:34:54

    >>14
    最新号に日焼け止めの比較載ってるよね。
    あれ見て購入検討してるよ。

    • 0
    • 17/05/30 08:33:44

    変わらないよ。
    アリーもアネッサも試したけど、こまめに塗り直さないなら結局焼ける。

    • 2
    • 39
    • 太田焼きそば
    • 17/05/30 08:33:22

    塗ってるけど焼けたって人は量が少ないかも?
    日焼け止めって思ってるより多目の量を塗らないと効果半減するんだって
    どっかの女医さんが顔に日焼け止めたっぷり塗ってるって言ってた

    • 3
    • 17/05/30 08:33:22

    資生堂の医薬から出てるサンメディックの方がアネッサよりも安いよ。薬用で、無添加だったはず。
    運動会に塗って行って、朝から3時頃までほぼ日向に居たけど、全然焼けなかった。
    塗ってない旦那の腕は真っ赤になってたわ。
    あとアスタリストはすごく良いよ!

    • 0
    • 17/05/30 08:31:24

    >>35
    私も同じ。

    アネッサ。

    • 1
    • 36
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/05/30 08:30:59

    基本→日焼け止め効果のみ(安価)

    それ+αで、値段が違うと思ってた。

    • 0
    • 35
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/30 08:29:37

    >>34
    持ち歩いてはいるけど、面倒くささに負けて結局塗り直ししないなぁ。
    たまにするとすれば、移動途中の車の中。

    • 0
    • 17/05/30 08:28:16

    みなさん、街に出掛けてる時とか運動会とか
    家以外の場所で日焼け止めっていつどこで塗り直ししてますか?

    海とかアウトドアなら塗り直してる人みるけど、
    学校行事や街あるきでもトイレとかでも塗り直してる人見たことなくて、
    知りあいは『家でベタ塗りしてきたから~』
    って、私が塗り直してても何もしてないし、
    でも皆焼けてなくて…

    私こまめに塗り治り、日傘、パーカー、
    それでもやけるんだけど…

    • 0
    • 33
    • 富山おでん
    • 17/05/30 08:26:17

    ずっとアリーだったけど、アネッサの方評判がいいのかな??

    • 1
    • 32
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/05/30 08:22:55

    アネッサはやっぱちがうよ

    • 2
    • 17/05/30 08:22:23

    やっばアネッサは焼けない。でも結構キツイみたいで汗かいて来ると汗と共に少しずつ目に日焼け止めが入って来てすごい目が痛くなるし、皮膚にしみる!
    今年はクリニークのにしてみたらその目の痛みとかが全くなくなったよ。今のところ焼けてない。

    • 4
    • 17/05/30 08:21:46

    >>22

    どんなやつですか?
    調べても顔に塗るやつしかでない

    • 0
    • 29
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/30 08:18:14

    >>21
    スタイルは日焼け止め関係無いな(笑)

    • 4
    • 17/05/30 08:17:46

    よこからすみません、
    安いので泳いでも大丈夫なやつありますか?

    • 0
    • 17/05/30 08:16:34

    >>23ほうほう!これ買うわ

    ありがと!

    • 1
    • 17/05/30 08:15:47

    >>25

    あーそれわかります!
    ひどいときは首筋等はだが薄い?所は
    真っ赤になる…

    • 0
    • 17/05/30 08:14:14

    日焼け止めつけて汗かくと痛いというか痒いというか。安いのは感じないけど高いやつは感じる。
    でも焼けない気もする

    • 1
    • 24
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/30 08:13:40

    高いやつは保湿成分があるんだよ。それだけ。
    日焼け止めの効果は変わらない。

    • 1
    • 23
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/30 08:11:26

    去年、雪肌精の日焼け止め購入してこまめに塗り直したけど焼けた…

    で、やっぱりメジャーな方がいいのかと思いアネッサのゴールドボトルを今年購入して
    先週日曜日が運動会だったんだけど焼けなかった!

    息子のサッカーとかについて行くから外にいる事が多く、アネッサゴールドボトルにしました

    多少は違いがあると思いますし、来年もアネッサ購入すると思います。

    もう1年くらいじゃ色も戻らないんで、必死です笑

    • 4
    • 22
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/30 08:07:51

    アスタリフトいいよ。

    • 1
    • 17/05/30 08:07:45

    明らかに安い、棚の下の方にある300円くらいの日焼け止め(たまごっちくらいの大きさのやつ)はなんとなく信用してないけど、とりあえず日常生活にはスキンアクアでも問題ない感じです。
    海とかアウトドア行かないのもあるのかな~
    森星のCM見るたび、アネッサいいのかな~あんなスタイルならなぁ~と気になってます。
    でも高い…

    • 3
    • 20
    • ソースかつ丼
    • 17/05/30 08:06:51

    実際の効果の違いわからないけど、肌に塗った時が高いのは塗りやすい。のびやすいっていうか。
    それに、肌の弱い私でも荒れにくいかな。

    • 0
    • 19
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/30 08:06:11

    いつもは安いやつだけど、急にスポーツ観戦に行くことになりコンビニに売ってたアネッサのミニタイプを買ってみた。潤いはあると思ったよ。敏感肌でも痒くならないのもいいね。

    • 0
    • 18
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/30 08:05:37

    数値が同じなら効果は同じだろうけど、落ちにくそうだなとは思う

    • 0
    • 17
    • とばーがー
    • 17/05/30 08:04:56

    DEWのは乾燥しないから好きだよ。体は子ども用のボトル式の安い生協のだけど。

    • 0
    • 17/05/30 08:03:27

    高いのがいい!って典型的なオバサン発想だね。
    高けりゃいいのは昔の話。
    安くても効果が高いのはたくさんあります。
    オバサンに探す能力がないだけ。

    • 2
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ