アニサキスのニュース聞いてもう生魚無理になった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 13
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/23 16:17:47

    今日、刺し身買ってきた。

    • 0
    • 14
    • とばーがー
    • 17/05/23 16:19:08

    アニサキスは内蔵にしかいないんでしょ?

    死んでから放置してたら内蔵から身に入るから、生きたやつをすぐに捌いたら大丈夫なんだよね?
    それに熱で死ぬし
    なぜそんなにみんな怖がるの?

    • 1
    • 15
    • かすうどん
    • 17/05/23 16:19:50

    にわかすぎるよ

    • 0
    • 16
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/23 16:23:04

    良く噛んで食べれば大丈夫。
    冷凍させたら平気なので心配な人は回転寿司へ。
    ネタはほぼ冷凍なので安心でしょ?

    • 5
    • 17
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/23 16:28:45

    >>14
    生きてるから寄生虫も生きてんのよ?w
    身に幼虫がいるしね。
    それを食べるから胃の中噛み付いて痛いわけ。
    イカの刺身は捌いてから流水で良く洗って細く切る。
    それだけで殆ど平気。
    いかそうめんって理にかなった食べ方なんだよ。

    • 1
    • 17/05/23 16:42:03

    >>14
    身にもいるよ。鯖とか鯵とだけじゃないよco-opで買ったタラの切り身にアニキサスが二匹いたから返品したことがある。魚だけじゃなく釣り上げたイカにだっているよw

    • 1
    • 19
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/23 16:47:10

    昨日買ったブリから長いのが出てきたんだけどアニサキスだったのかな?
    ほぐしてたら出てきた…。

    • 0
    • 17/05/23 16:47:45

    >>19
    それは違う。食べても害がないやつ。

    • 0
    • 21
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/05/23 16:49:44

    >>17噛み付くのが痛いんじゃなく、噛んだ時に胃がアレルギー反応を出して痛むんだと特ダネで言ってた

    • 0
    • 22
    • 富山おでん
    • 17/05/23 16:50:14

    冷凍、加熱してあれば大丈夫。

    • 1
    • 23
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/23 16:53:07

    >>21
    言ってたね。

    • 0
    • 24
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/23 16:53:25

    私もテレビで見て気持ち悪って思ったけど、ヒラメ捌いて冷凍中
    生じゃなくて加熱して食べるよ

    • 0
    • 25
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/23 16:54:35

    >>18へ、返品!?

    • 0
    • 26
    • たまの温玉めし
    • 17/05/23 16:54:44

    今まで散々食べておいて!

    • 0
    • 27
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/23 16:55:53

    イカを買って帰ったらラップにうっじゃうじゃ張り付いてたのもそうなのかな?
    気絶すりかと思った。
    数匹じゃないからね、ラップを埋め尽くさんばかりに張り付いてたの。
    2度と買わない。
    そりゃ値引きしますよね~ev〇さん。

    • 1
    • 17/05/23 16:55:54

    冷凍してても加熱しててもあのうにょうにょ動いてたのを食べてると思うともう無理だ。。

    • 1
    • 29
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/23 16:56:28

    >>18アニキなっとるやないかい

    • 3
    • 30
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/23 16:57:09

    >>20 そうなんだ!心配だから取り除いて旦那に食べさせたわw
    ありがとう!

    • 0
    • 31
    • とばーがー
    • 17/05/23 17:03:15

    >>18
    寄生虫のいないたらなんていねーよww

    • 0
    • 32
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/05/23 17:03:31

    あたる人は当たるし、あたらない人は何匹食べてもあたらない人もいるって。
    特ダネで実証で、採れたばかりの新鮮な鯖を鯖のお店に何匹か持って行ってさばいてもらったら三匹ずつくらいついてて実際に動いてて衝撃だった。
    新鮮でも身の中にもいるからすり潰さないと分からないとのこと。その鯖料理のお店は対策として全部一度冷凍したものを出してます、って。

    基本的に治療は内視鏡で発見次第なんかで一匹ずつ取り除くんだって。
    胃の中で3~4日程生きられるとのこと。

    …と特ダネで

    • 0
    • 33
    • トルコライス
    • 17/05/23 17:08:18

    存在は知ってたけど、最近のニュースで再確認、もうお刺身もお寿司も食べられない

    • 2
    • 17/05/23 17:08:48

    >>18
    得意気になって言ってるけど、間違えて覚えてるのw?

    • 1
    • 35
    • もんじゃ焼
    • 17/05/23 17:09:48

    回転寿司が土曜日とかでも空いてて
    ありがたいわ


    • 0
    • 36
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/23 17:13:45

    刺身もお寿司も大好きだから、気にせず食べてる。それよりスーパーで買う刺身にたまにウロコがついてるのが気に入らないw

    • 4
    • 37
    • 豆天玉焼き
    • 17/05/23 17:16:39

    でも、なんで今年はこんなに多いの?アニキ。

    • 0
    • 38
    • 横手やきそば
    • 17/05/23 17:33:09

    >>37
    海水があったかいからかも

    • 0
    • 39
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/23 17:35:24

    >>34
    世間知らずなお馬鹿さん恥ずかしいよw

    • 1
    • 40
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/23 17:35:24

    >>33
    天然物じゃなくて養殖にすればいいんだよ

    • 0
    • 41
    • 富山ホワイト
    • 17/05/23 17:36:38

    >>37兄貴とかカッケー

    • 0
    • 17/05/23 17:37:14

    >>39
    何が??

    • 0
    • 43
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/23 17:37:32

    >>38
    そういえばどっかの海で赤潮発生してたね。

    • 0
    • 44
    • 馬鹿はスルーあるのみ(笑)
    • 17/05/23 17:38:29

    >>39
    アニサキスは回虫目アニサキス科アニサキス属に属する線虫の総称で、海産動物に寄生する寄生虫である。ヒトにアニサキス症を発症させる原因寄生虫だが、ヒトへ感染するときには主にサケ、サバ、アジ、イカ、タラなどの魚介類から感染する。 アニサキスは、通常アニサキス属の種を指す。 ウィキペディア

    • 1
    • 17/05/23 17:39:31

    うちのアニキは、食べてた。

    • 1
    • 46
    • とばーがー
    • 17/05/23 17:40:30

    明日 生鯖買ってこよー~っと♪

    • 2
    • 47
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/23 17:40:47

    なんで今更?

    • 0
    • 48
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/23 17:44:05

    生魚も嫌だけど無農薬で育てた葉物野菜も嫌だ。
    葉っぱの間に何匹もイモムシがいたり虫の糞もいっぱい、穴だらけの葉っぱも料理に使いたくない。

    • 1
    • 49
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/23 17:47:45

    >>39アンカー間違えてますよアニキ

    • 0
    • 17/05/23 18:09:08

    私はだいぶ前から無理。
    危ないのはもちろん避けてたけど、鰹のタタキ好きで食べてたけど、アレにもいるってわかって食べらんなくなった。
    まあ好きな人は当たる危険性あっても食べたがるからね、生牡蠣とかもそうだけど。
    私はそこまで好きじゃないんだなって思った元から。食べなくても生きていける。

    • 0
    • 51
    • 匿名ちゃん
    • 17/05/23 18:11:59

    寿司くいてー、でもこわーい、でもくいてー、
    寿司にするか、肉にするか、、、
    みんなどっち??

    • 2
    • 17/05/23 18:42:16

    イクラ丼好きなのに、スジコやイクラにもいるなんてショック
    サンマはブツ切りで煮たりしたら骨まで食べてたから気持ち悪

    • 1
    • 17/05/23 18:49:10

    日本海側で獲れた魚はまぁまぁ安全とか、養殖や冷凍されたものは安全と聞いて、刺身にするなら切ってる時にわかるだろうから、あまり気にしてないや

    • 1
    • 54
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/05/23 18:56:29

    タイノエも無理。
    鯛食べるときに思い出す

    • 0
    • 55
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/23 19:11:05

    >>51寿司屋のは多分冷凍したものだから大丈夫なんじゃない?

    • 0
    • 56
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/23 19:14:29

    私はよく噛んで食べてるよ。
    でも昔から皮付きの刺身は食べない。病院関係の仕事だからアニサキス知ってたし。皮と身の間によくいるんだって。

    • 1
    • 17/05/23 19:15:34

    既にアニサキス経験済みだよ。
    土地柄、生のサンマなんか当たり前に食べてたから。

    • 0
    • 58
    • 卵かけご飯
    • 17/05/23 19:16:29

    安くてイカ買ってきちゃった…
    買ってから気づいた。
    冷凍してフライにすればオッケーかしら

    • 1
    • 17/05/23 19:16:38

    既にアニサキス経験済みだよ。
    土地柄、生のサンマなんか当たり前に食べてたから。

    でもサンマの刺身は大好物

    • 0
    • 60
    • 横手やきそば
    • 17/05/23 19:17:07

    >>58
    -20℃くらいにしないといけないのでは?

    • 0
    • 61
    • 冷やし肉そば
    • 17/05/23 19:17:52

    アニサキスに当たった場合、嘔吐はしないっていってる番組とするっていってる番組があった
    本当はどっちなの~

    • 0
    • 62
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/23 19:18:07

    >>56
    皮付きの場合は熱湯かけてます。
    生のままで皮なんか食べないよ?

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ