ご主人が長距離ドライバーの方、渡すお金

  • 旦那・家族
  • 富山ブラック
  • 17/05/16 05:57:39

1週間とか数週間とか帰ってこないと思うんですが、1週間もしくは月にいくら渡してますか?
食費、コインシャワー、コインランドリーなどのお金です。

うちは旦那がタバコ吸うし缶コーヒーばっかり飲むので1週間に2万円渡して月に10万くらいなんですが、渡し過ぎですよね…?

昨夜、帰宅してたんですが、わずか3日でまた入金しといてと言われ…私が甘やかして渡し過ぎてるからいけないんですよね…
節約しないとキツく、今度から減らしたいので旦那にも協力してもらうつもりですが…

参考までに皆さんのご主人にはどの位、渡してるのか聞きたかったです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/20 20:36:23

    はぁ…今日もお金の話したんですが、キョトンとした感じで生活がカツカツなことピンと来てなかった様子です…仕方のない必要な出費以外にも金遣い荒い人の感覚はさっぱり分かりません(;´Д`A

    • 0
    • 17/05/17 06:35:50

    >>54
    それも分かります!!手数料も回数増えたらバカにならないですよね。うちはU◯J使ってますが預け入れの時も数年前から手数料かかるようになりましたし…。
    ほんとタバコせめて減らして欲しいです!

    • 0
    • 17/05/17 06:33:33

    >>53
    なるほど!詳しくありがとうございますm(__)m
    うちが月に10万渡してるのは多過ぎるとほんとよく分かりました(汗)
    持たせるものも増やしてみます!
    確かにいない日は気が楽ですよね(笑)

    • 0
    • 17/05/16 21:57:50

    週の始めに7千円手渡して、足りなくなったらコンビニでお金下ろしてる(常に1万は通帳に入れておいてる)。やっぱうちも何だかんだで月に5~6万はいってる。

    タバコ吸わなけりゃなー、もっと安く済むんだけどさ。それにコンビニで下ろす手数料もバカになんない。1回108円かかるのに、1万円を何度かに分けて下ろしたりするからイラってしちゃう。

    • 0
    • 53
    • とん汁ラーメン
    • 17/05/16 21:30:08

    うちは前の会社の時は大体1日おきには帰宅してたから体拭く位でシャワーとか使って無かった。
    オール下道で夜間運行で手取り24のブラックだった。
    今は他の会社行って支店卸し、支店仮眠だから風呂、ベッド完備。
    手取り58。
    こっちも1日おきには帰ってくる。
    食事はずっとおにぎり4個、小さいカップラ2個、パン3種類、お茶2本、ジュース1本、コーヒー1本、レッドブル2本、栄養ドリンク2本持たせてる。
    それでもおかずやサラダ買うから毎月7万小遣いだよ。
    タバコも吸うしね。
    でも旦那居ない方が最近気楽だわ♪
    専業でダラダラさせて貰ってます。

    • 0
    • 52
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 21:22:02

    皆さん、レスありがとうございます!
    全員の方にレス1つ1つ返せなくて申し訳ありません(>_<)
    でも全てのレス読ませていただいて、参考にさせてもらいます。

    ちなみに今朝、白状したのが、人身事故の示談金でお金が必要だったと…(-_-)本当かどうかは分かりませんがホント頭痛いです…。
    とにかく強制的に節約させます!

    • 0
    • 51
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 21:19:11

    >>40
    今月47歳になるので会社員とかなかなか決まらないんです。しばらく前まで仕事と並行して就活してたんですが来年度から支社のセンター長になる話が出てトラック下りるので今年度一杯が本当にキツイです。

    • 0
    • 50
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 21:17:16

    >>37
    はい、最近中年太りでよく食べます。

    • 0
    • 49
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 21:16:11

    >>30
    はい、手取りです。

    • 0
    • 48
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/05/16 12:15:58

    >>45

    うらやま。
    大手勤務?

    • 0
    • 17/05/16 10:12:39

    >>43
    ガリガリです

    • 0
    • 46
    • クリームボックス
    • 17/05/16 10:09:33

    >>20
    いくらなんでも酷すぎるよ
    旦那は家族の奴隷じゃないよ

    • 0
    • 17/05/16 08:44:00

    うち毎日朝出て18時とかには帰ってくるけど、主と同じ位手取り40万。小遣い3万だけど。
    旦那が長距離行ってみよっかなーとかたまに言うけど60位もらえるなら行ってって言ってるわ。小遣い10万渡して尚且つ平日の私1人で育児する負担分を考えてってね。給料そんなに変わらないんなら家事育児1人でしたくないわ。今時って長距離で60貰おうと思っても無さそうだよね。

    • 0
    • 44
    • たまの温玉めし
    • 17/05/16 08:32:50

    長距離ではないけど、夜の20時半~翌朝8時までトラック乗っていますが、2万は、渡し過ぎと思いますが、いざ何かあった時の為にいるんじゃないかな?
    うちは、おにぎり4個運転しながら食べやすいから…珈琲と水筒持って行かせて、一週間に1度、1万渡してます

    • 0
    • 17/05/16 08:22:01

    >>37全然。
    前職より8キロくらい痩せたよ。
    大変な仕事だよね。

    • 1
    • 42
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/05/16 08:21:53

    うちは長距離じゃないけど、ちょっと特殊で拘束時間が長かったり、自販機やコンビニで停まれる可能性が低すぎるから車載用(24v)の冷温庫と湯沸しケトル載せてるよ!缶コーヒーはケース買いして自宅から持ち出し。

    タバコはどこで買っても値段同じだし、減らしてくれなきゃ節約にはならないよね。
    シャワーも基本的に高いから、諦めるしかない。

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 40
    • じゃこカツ
    • 17/05/16 08:05:41

    >>18
    そんなにあなたにお金渡さなきゃならないなら転職してよって言ったら?

    • 1
    • 39
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/16 08:00:34

    >>20
    汚いね、シャワー位浴びようよ

    • 0
    • 38
    • 豆天玉焼き
    • 17/05/16 07:59:38

    >>37でぶではないよ。痔主だけど。

    • 0
    • 17/05/16 07:51:42

    皆さんのご主人はデブですか?

    • 0
    • 36
    • グラタンフライ
    • 17/05/16 07:51:37

    >>29
    全然参考にならないし、頭おかしいのかな?
    面白いと思って書いてるの?
    主さんは真剣なんだからふざけた参考にならないレスなら邪魔ですよ。
    空気読みなよ。

    • 0
    • 17/05/16 07:46:52

    >>18普通に考えて1日2千円だと考えても30日で6万だもんね。家に帰って来る日もあるから1日2千円以上は使えるよね。多めにみても7万渡せば足りると思う。

    • 0
    • 34
    • イタリアン
    • 17/05/16 07:37:53

    月10万渡してるよー。よく食べるから、お腹すいてたらかわいそうだし。ちなみに手取り55くらい。

    • 1
    • 33
    • タコライス
    • 17/05/16 07:32:53

    >>26
    釣り
    朝から暇なの?

    • 2
    • 32
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/16 07:32:40

    長距離ってお給料いいのかと思ったけどそうでもないんだね。しかもそんなにお金渡すとなると家計大変だね(;_;)ご苦労様です

    • 0
    • 17/05/16 07:22:28

    >>29 なんだか旦那さんかわいそう 読んでて泣けた

    • 0
    • 30
    • とくしまバーガー
    • 17/05/16 07:16:09

    >>8それは手取りの金額?

    • 0
    • 29
    • タコライス
    • 17/05/16 07:10:28

    >>27そうですよね。だから家でも基本的に旦那がいていい場所はないです。帰ったらシャワー浴びさせて、あとはゴミ袋引いたソファにいさせますね。

    • 0
    • 28
    • デミカツ丼
    • 17/05/16 07:05:20

    キャバやってた時によく長距離ドライバー来てたから、渡しすぎないほうが良いと思う。
    長距離ドライバーってケチな飲み方だなと思ってたけど、皆残ったお小遣いだったんだね。
    缶コーヒーとかは別として、レシート出してくれたら良いのにね。

    • 0
    • 27
    • 静岡おでん
    • 17/05/16 07:04:43

    >>26 それはさすがに嫌だな。そんな汚い状態で家に入ってほしくない。

    • 0
    • 26
    • タコライス
    • 17/05/16 07:01:01

    >>23臭かったら、ハンカチは持ってるから公園でハンカチ濡らして車の中やトイレで身体を拭けばいいだけ。

    • 0
    • 25
    • タコライス
    • 17/05/16 06:59:32

    >>22家から持たせるのは、子供が飲んだあとのペットボトルの空だけです。

    • 0
    • 17/05/16 06:59:17

    そんな大金渡せないわ!
    手取り給料50万とか?
    なら五万おこづかいになるけど
    着替えは1週間分持たせて
    コインシャワーや3食の食費に飲料とか
    で1万~2万でいいでしょ。
    ガソリンは会社から出るから帰り分はたてかえでもたせるけど
    一応

    • 0
    • 23
    • 播州ラーメン
    • 17/05/16 06:58:26

    >>20
    それは可哀想、、
    シャワー洗濯しないと臭いし、、人間一日の終わりに汗流してスッキリしないと、、

    • 2
    • 22
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:57:43

    >>20
    え、渡してないんですね!!
    普段、家からなんか持っていかれてるとか?

    • 0
    • 21
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:56:33

    >>19
    悩んでた時に優しいお言葉ありがとうございます(>_<)もうホント泣けて来ます。

    そろそろ子どもたち起きてくるので夜にまた来ます。

    • 0
    • 20
    • タコライス
    • 17/05/16 06:55:07

    渡してない。
    男に余計な金は必要ないし。
    シャワーや洗濯なんてしなくても死なないし、ご飯も食べなくても水があれば生きていける。水だってその辺の水道(公園とかトイレの洗面台とか)で十分。

    • 0
    • 17/05/16 06:54:07

    関係無いけど、1週間とか帰ってこないのは寂しいね。
    主さんもお仕事しながら家事育児頑張ってるんだよね。
    毎日お疲れ様。

    • 1
    • 18
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:49:45

    >>15
    やはり皆さん、5~6万くらいですね。参考になります。うちも出来れば月にその位で済ませたいです!
    今までに何度も出費抑えるように言って来てるんですけどね…

    • 0
    • 17
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:47:24

    >>13
    いえ、分かりませんけど可能性はありますよね…(-_-)

    • 0
    • 16
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:46:45

    >>12
    たまに運行費の立て替えはあるとは言ってましたがそんな毎週毎週無いですよね…
    うちも安く済ませたいです(;_;)

    • 0
    • 17/05/16 06:44:59

    五万内でおさまるけどうちも旦那と買い物してコーヒーとかお菓子とか買って待たせてる。
    タバコもカートンで買って持たせてるから五万内では足りてないけど持たせるお金はたりてる…

    • 0
    • 14
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:44:54

    >>11
    そうですよね。毎月毎月カツカツです。減らしてもらうよう、またしっかり話してみます。
    女はいるかも?しれませんね…、そこは一緒に居ないから分かりませんが。

    • 1
    • 17/05/16 06:42:53

    >>10 いるんかーい!(笑)

    • 0
    • 17/05/16 06:42:34

    うち中距離だけど1万5千円しか渡してない。笑
    運行費あるし…
    長距離ってお金かかるんだね。
    運行費はでないんですか?

    • 0
    • 17/05/16 06:42:26

    >>8 そんな少なくて10万はありえないよ
    きちんと話して減らしなよ

    女いるとか?

    • 0
    • 10
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:42:17

    >>9
    はい、それもありえますよね。覚悟はしています。もしくは別れた元奥さんとの子どもに奢ったり何か買ってあげてるのか。

    • 0
    • 17/05/16 06:39:54

    地方に女いるんじゃない?

    • 0
    • 8
    • 富山ブラック
    • 17/05/16 06:39:07

    >>7
    平均35ですが、今月から40代くらいになります。ちなみに共働きで私のパート代は7万くらいです。

    • 0
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ