お金ない 塗り絵買う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • 228
    • ばばあ
    • MfM0FaYIsj
    • 17/05/13 13:49:31

    >>226
    お金使うと不安になるの。

    親も貧乏だから子供も貧乏。連鎖だね。
    でも、貧乏じゃなかったら知らなかったお得な案件もたくさんあるからいいよ!幸せ!

    • 2
    • 227
    • とばーがー
    • 2N/6AaRRrJ
    • 17/05/13 13:47:17

    >>126
    スイスせいじゃないよ(笑)クッキーみたいにお菓子の名前

    • 0
    • 226
    • そばめし
    • OopUJFFSSP
    • 17/05/13 13:46:51

    何が楽しくて生活してるの?
    節約に取り憑かれてる

    • 0
    • 225
    • うどんぎょうざ
    • r7exSpsvrt
    • 17/05/13 13:44:17

    >>219確かに、その三種類は万能だけど、旦那はともかく、まだお子さん小さいんだから、嫌いだから食べさせないじゃなくて、色々と食べさせてあげれたらと思うけど。

    そもそもの価値観が違うから無理かね。

    • 0
    • 224
    • 遠州焼き
    • uxqrdLmZ9c
    • 17/05/13 13:43:21

    だんなのお酒1本減らしたら塗り絵とかクレヨン位すぐ買えるんじゃないの?

    • 1
    • 17/05/13 13:43:07

    >>191 大学にも行かせる気ないのなら、せめて100円の塗り絵くらい買ってあげて。小学生とかになってゲームとかサッカーボールとか欲しいと言われても買ってあげないの?それとも小さいうちだけ我慢?成長すると塗り絵どころじゃなく欲しいものたくさん出てくると思うよ。我慢させすぎるといつか欲求爆発するよ。

    • 0
    • 222
    • うどんぎょうざ
    • r7exSpsvrt
    • 17/05/13 13:36:32

    >>151
    うちの子たち、もう使う年齢じゃないし、近所に使うような知り合いの子いないから、本当に送ってあげたい。

    ノートも罫線入りで学校で使うようなのだけど、落書きしたりするにはちょうどいいんじゃない?

    • 1
    • 17/05/13 13:35:53

    >>209
    ビックダディーとか渡津家みたいな食事だね。

    • 2
    • 220
    • あくまき
    • omctmIQxka
    • 17/05/13 13:33:02

    支援センターとか子育てサロンに行ったらたくさんぬりえもらったよ。パソコンから無料で印刷できるやつだけど十分。

    • 0
    • 219
    • ばばあ
    • MfM0FaYIsj
    • 17/05/13 13:32:48

    あと、我が家の節約術は
    旦那と息子の好き嫌い。
    偏食だから食べれない食材多くて
    無駄に野菜買わなくて大丈夫なとこ
    基本葉物食べないからね。
    じゃがたまにん さえあればオッケー!
    食費高いお宅は無駄が多いんだとおもう。

    • 0
    • 218
    • 黒石つゆやきそば
    • 1OZ/2oCUMg
    • 17/05/13 13:30:42

    >>213子供には我慢させるの?ありえない

    • 1
    • 217
    • シシリアンライス
    • 01xyvnLOc+
    • 17/05/13 13:29:42

    100円位、家中探せばあるよね~

    • 2
    • 216
    • 黒石つゆやきそば
    • 1OZ/2oCUMg
    • 17/05/13 13:28:25

    子供の為なら貯蓄おろせるわ。

    • 1
    • 17/05/13 13:22:50

    >>212
    言わないよ。
    でも、去年スマホで20万課金された。
    パチンコで二万使われた。

    • 0
    • 17/05/13 13:22:28

    主にいい仕事あるよ~
    日当8000円の日払いでゴミの仕訳なんだけどおもちゃとかクレヨンとか生活用品の未開封がよく出るよ
    おばちゃん達がよくもって帰ってるよ(笑)

    • 3
    • 17/05/13 13:22:01

    >>208
    旦那の唯一の楽しみだし辞めてといっても辞めないからね、仕方ない。

    • 0
    • 212
    • 浪江焼きそば
    • gYNkn9oMOq
    • 17/05/13 13:21:42

    >>209
    小遣い2000円?
    旦那さんはなにも言わないの?

    • 0
    • 211
    • 宇都宮餃子
    • HG4EnMI+2w
    • 17/05/13 13:21:32

    子供がそんなに欲しがってるなら自分の酒代から100円くらい出したらいいのにね旦那。

    • 2
    • 210
    • 浪江焼きそば
    • gYNkn9oMOq
    • 17/05/13 13:20:23

    >>207
    あ、ごめん!
    ちゃんと読んでなかった‼

    • 0
    • 17/05/13 13:20:00

    >>200
    いいよー。
    まず私の節約術は、とにかく買い物に行かない!これに限る!
    買い出しは月に3回!のまとめ買い!
    メニューも無駄は省く!
    例えばオムライスだったら鶏肉無し!
    ピラフだったらエビなし!
    かに玉はカニカマで!
    あとは、親子丼も鶏肉無し!
    天ぷらはエビなし!魚介類なし。
    うどんやそうめんのみの日をつくる。
    カレーは3日は食べる。
    などなどとにかく食材を最大限少なく。

    唐揚げはトリムネでつくる。
    ムネはかなりの優れもの!
    あとは、ポイントサイトで小遣い稼ぎ。
    旦那は小遣い二千円で飲み会等付き合いなし。
    子供は習い事なし。大学はなし。

    • 0
    • 208
    • せち焼き
    • CHle3myQiv
    • 17/05/13 13:19:41

    >>189安月給で子供に塗り絵も惜しむ位なのに、酒代一万使う旦那いらんわ

    • 2
    • 207
    • シシリアンライス
    • 01xyvnLOc+
    • 17/05/13 13:19:34

    >>204
    主さんのはそれと違う

    • 1
    • 17/05/13 13:19:29

    クリエイトっていうドラッグストア近くにないかな?
    持って帰れる塗り絵の紙が置いてありますよー

    • 2
    • 205
    • とん汁ラーメン
    • 6xRDR1pfpt
    • 17/05/13 13:18:33

    >>203
    頭いいですね!

    • 0
    • 204
    • 浪江焼きそば
    • gYNkn9oMOq
    • 17/05/13 13:17:24

    私が子どもの頃、母親が書いた絵に塗り絵をしてたよ‼
    それを今思えば、時間使ってくれてありがたいと思う。
    塗り絵をしてるときは、嬉しかった覚えしかないよ。母親と一緒にした!って感覚かな?

    • 1
    • 203
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • RQETFh9EFM
    • 17/05/13 13:16:40

    ジャンプとかサンデーとか貰ってくれば?ずっと塗って居られるよ。

    • 4
    • 202
    • にくてん
    • caXhkm3TWr
    • 17/05/13 13:13:28

    お金お金言ってたらお金も逃げていくよ

    • 4
    • 201
    • レモン牛乳
    • lPm4rJLat9
    • 17/05/13 13:11:33

    ネットでコピー出きるのもあるから探してあげたら?

    • 0
    • 200
    • クリームボックス
    • 5OtT5g8NXZ
    • 17/05/13 13:07:39

    >>175
    へぇ、、
    頑張ってるね!

    最初はバカにしてたけど、(ごめんなさい)
    見栄はって借金だらけの知り合いとかいるから、そんな人と比べたら全然いいよ。

    貯金はないよりはあった方が安心じゃん?
    えらいなぁって思える。お互い主婦がんばろうね。
    色々節約術教えてほしいな。

    • 2
    • 199
    • たまの温玉めし
    • ALBaxwt6pk
    • 17/05/13 13:07:28

    子供の将来を潰す親。

    • 5
    • 198
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • spRxIDY9KJ
    • 17/05/13 13:06:49

    >>189
    お酒代を出せるなら100均の塗り絵くらい買ってあげたらいいのに…

    • 2
    • 197
    • タコライス
    • pr1BM5BDAe
    • 17/05/13 13:05:41

    >>191大学行かせるつもりないって…主はなんのために貯金をしてるの?

    • 1
    • 196
    • ちゃんらー
    • 21/AHL0feO
    • 17/05/13 13:04:21

    >>182
    そうかな?うちのおばあちゃんが持ってるようなネットは使えない携帯でいいと思う。ぬりえ買えるよ。

    • 0
    • 195
    • トルコライス
    • hkqMCs0gB4
    • 17/05/13 13:04:19

    お米代入れて、食費10000円なの?って聞いてるのに答えてくれないんだね。

    • 0
    • 194
    • シシリアンライス
    • 01xyvnLOc+
    • 17/05/13 13:04:06

    大学行かせないの一言で分かった。子供にはお金かけたくないのね?

    • 1
    • 193
    • 吉田うどん
    • hkqMCs0gB4
    • 17/05/13 13:02:21

    私の知り合いにも主みたいな人いる。
    子供に新しい服や靴を買うのも勿体無いと言っていて、知り合いに お下がりを貰って、子供に着せてる。
    この間は靴のサイズが自分の子供は21センチなのに、貰った23センチの靴を履かせてた。
    「大きすぎじゃない?危ないよ。」って言われてたけど、「いいの。いいの。気に入って履いてるし。」って。
    洋服もサイズが合っていないブカブカのを着せてる。
    子供達数人で一緒に遊ぶ時、誰かが持って来たお菓子を誰よりも食べて、飴とかチョコレートはポケットに入れて持ち帰る。
    自分も一昔前のデザインの服を着てる。
    貯金は たんまりあるらしい。

    • 3
    • 192
    • 三春グルメランチ
    • TndqHY1rDs
    • 17/05/13 13:02:02

    今ネットで無料ダウンロードなんて沢山あるよ。

    私なら家で印刷しちゃう。

    もしそれも無理なら
    家のいらないもんメルカリで売って売上金で塗り絵買う

    • 1
    • 17/05/13 13:00:39

    >>181息詰まってもお金はないし、貯めなきゃいけないよ??
    子供も家庭の事情だし理解してもらわなきゃ。
    大学は行かせるつもりはないからあと15年頑張って切り詰めなきゃ!

    • 1
    • 190
    • 宇都宮焼きそば
    • 3J2k0jXyRI
    • 17/05/13 12:59:16

    >>112同じ事思いながらここまで読んでた(笑)

    • 0
    • 17/05/13 12:58:53

    >>181
    でも病気なるくらいつらかったからね。
    病院代出せないし。

    旦那は大丈夫だよ、酒代一万円出してるから。

    • 0
    • 188
    • タコライス
    • pr1BM5BDAe
    • 17/05/13 12:57:43

    自分の考えばかりを押し付けて…聞き耳も持たない。
    主は相手の気持ちを考えたことないの?
    こんなんじゃ旦那も子供も主から離れてくよ。
    貧乏だったらせめて心まで貧乏にならないようにしろよ。

    • 2
    • 17/05/13 12:57:21

    >>183
    ママ友に声かけて頂いたけど、全部塗り尽くした。

    • 0
    • 17/05/13 12:56:30

    >>184
    旦那は現場だから。

    • 0
    • 17/05/13 12:56:03

    >>178
    旦那33歳。
    私仕事さがしてるよ。

    • 0
    • 184
    • 宇都宮餃子
    • Zq9FYKtdYA
    • 17/05/13 12:55:49

    旦那さん、会社でPC触ってないの?塗り絵で検索したら出てくるだろうから、それたくさんコピー取って持ち帰ってもらったら?

    • 1
    • 183
    • 伊勢崎もんじゃ
    • imZ9gtZSQK
    • 17/05/13 12:52:40

    近所の家1軒1軒、いらない塗り絵はありませんか?って聞いて回るのはどう?

    • 1
    • 182
    • ローメン
    • 8YtqiZjNgC
    • 17/05/13 12:47:59

    お金無いとかでさ、携帯解約しろとか言う人ちょっと違うよね

    • 1
    • 181
    • 横手やきそば
    • WmwDqIPJkj
    • 17/05/13 12:47:51

    主が頑張ってるのは凄くよくわかるんだけど、ここまでされたら息詰まる。旦那、よく何も言わないで頑張って仕事行ってるね。
    塗り絵すら買いたくない、コピー代の0円でも払うのおしいなら、人間関係がいやで仕事辞めてる場合ではないと思うんだけどな。
    節約はいいことだけど、たまには緩めないと旦那や子どもがしんどいよ?

    • 5
    • 180
    • 一銭洋食
    • ELZhs7qYy6
    • 17/05/13 12:47:36

    絵を描いてあげた紙代は気にならないの?

    • 1
    • 179
    • トルコライス
    • hkqMCs0gB4
    • 17/05/13 12:47:20

    >>153

    食費10000円って(゜゜)お米も入れて、10000円なの?

    • 0
51件~100件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ