将来日本一の大学に合格するために

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/04 15:27:57

    >>165
    キーワード見て反応したんでしょ

    この人は好きだ

    • 0
    • 17/05/04 15:50:11

    釣りだろうけどマジレスすると、塾に行く気はないだろうけどせめて模試を一度は試してみた方がいい。それから色々考える、遅いけど。

    • 2
    • 17/05/04 16:04:55

    まだやってるの?
    内容からして釣りだと思うな-
    こういうトピはみんながすぐに飛びついて来るから
    暇つぶしにからかって遊んでるんじゃないのかな。

    • 0
    • 174

    ぴよぴよ

    • 17/05/06 01:17:58
    • 0
    • 17/05/06 21:12:35

    何かさせたの?

    • 0
    • 177
    • グラタンフライ
    • 17/05/06 21:51:03

    長い目で見て。
    どんなに良い大学出ても良い会社に入れるとは限らないよ。
    東大出ても何社も落とされる人は落とされる。
    子どもが好きなこと見つけて好きな仕事に就けるのが一番。最低限な学力は必要だけどね。

    小学生から無理することはないよ。

    • 0
    • 178
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/06 21:51:36

    >>177はいはい

    • 0
    • 17/05/06 21:54:57

    行ける範囲でいちばんの高校に入る。
    その高校に入るために必要なら今から塾行かせる。
    うちの近所にはレベル高い公立高校があるんだけど、小5からその高校目指したコースがあるくらいだよ。
    あとはエデュで聞いたら。

    • 0
1件~9件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ