子供いない夫婦の方が幸せそう。

  • なんでも
  • 佐世保バーガー
  • 17/05/01 15:34:43

ママ友イジメもないし、子供の心配もないし、働くのも自由だし、面倒臭い行事もないし、好きなもの食べても良いし、好きな所に行っても良いし、辛い事悲しい事ムカつく事が子供いる人より断然少ない。だからイライラすることもないし、なんか今になって小梨の方が良かったのかもと気づいた。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • デミカツ丼
    • 17/05/01 16:38:15

    >>29 素敵ー

    • 3
    • 29
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/01 16:36:50

    家出して働いて脱毛してエステ行ったり、痩せて新しく恋したい!

    • 3
    • 28
    • 太田焼きそば
    • 17/05/01 16:34:57

    子供がいない従姉妹に久々に会ったけど、生き生きしてて羨ましく思った
    夫婦仲良く、旅行行ったり楽しそう

    私は夫婦仲は良くないけど、今更子供がいない人生は考えられない

    • 4
    • 17/05/01 16:34:06

    子供絡みの行事はホント面倒くさい

    • 11
    • 26
    • 静岡おでん
    • 17/05/01 16:32:06

    役員、子供会、行事すべてめんどくさいのは確か。
    だが小梨の方が幸せかはわからん

    • 7
    • 25
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/01 16:30:07

    お金も時間も余裕あるし喧嘩の原因も少なそう。でも今更子供がいない人生は無理だなぁと思う

    • 2
    • 24
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/01 16:30:06

    >>14うん、昨日も同じようなのあった。みんな同じ気持ちなんだよ。

    • 3
    • 23
    • トルコライス
    • 17/05/01 16:29:58

    主さんの気持ちわかるな

    • 11
    • 22
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/01 16:28:20

    そりゃそうだよ。家族ほどめんどくさい物は無い。面倒くさい事ばかりなのに報酬も無いし。好き勝手に行きたい生きたい。

    • 8
    • 21
    • 卵かけご飯
    • 17/05/01 16:27:54

    そうだね!子ども居ない夫婦は自由があるし、
    幸せだよ。
    主、後悔しても遅いよ。残念だったね。

    • 8
    • 20
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/05/01 16:11:24

    人それぞれだよね。
    私は子どもがいて学校の役員やらママ友やら面倒くさい事もあるけどそれ以上に子どもがいて楽しいことも良かったと思える事もたくさんあるから子どもがいない生活なんて考えられない。今は子どもの成長が楽しみだから巣立ったらまた違った自分の時間を楽しもうと思ってる。

    • 5
    • 19
    • うどんぎょうざ
    • 17/05/01 16:10:42

    >>18
    まぁ、育児に疲れてる時頭によぎることはあるよ
    コンスタントにそう思ってるかと聞かれたら違うけどさ
    お疲れ様~、連休は楽しくなるといいね

    • 4
    • 18
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/01 16:09:00

    なーんだ。私だけかー。

    • 1
    • 17
    • 富士宮焼そば
    • 17/05/01 16:08:50

    こちらはなかなか子供が出来なくて辛かったよー。
    夫婦とも子供がいらないなら別にいいんだろうけど、隣の芝は青いもんさ。

    • 8
    • 16
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/01 16:06:22

    どっち「が」幸せなんて決められないよ。
    本人が現状についてどう感じているかが全て。
    主さんがそう思うならそうだろうけれど、すべての人が同じように思っているとは限んない

    • 5
    • 15
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/01 16:05:39

    それ言ったら結婚しない方が楽だよね。
    結婚したら親戚づきあいもあるし。
    こなしの方が絶対楽だよね。

    • 11
    • 14
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/01 16:04:59

    またこの手のトピ?

    • 3
    • 13
    • ソースかつ丼
    • 17/05/01 16:04:49

    うん。仲良く暮らしてるしお金も時間も2人のペースだよ。

    • 11
    • 12
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/01 16:04:30

    >>7
    5だけど、私は36。
    旦那は50で年の離れた末っ子。
    義姉は4兄弟の1番上、この前64って言ってた。

    • 0
    • 11
    • 奥美濃カレー
    • 17/05/01 16:04:05

    主はよほど満たされてないんだね。
    私は子供いない生活は想像つかないな。
    子供が大人になって自由がやってきたら、私はバンザーイとはならないわ。
    子供がいてイライラして気晴らしに空いた時間を満喫するのが丁度いいわ。

    • 3
    • 10
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/05/01 15:59:35

    >>5
    あなたの旦那は、58歳くらい?

    • 0
    • 9
    • 汁なし担々麺
    • 17/05/01 15:57:20

    >>7
    私も思った(笑)

    • 3
    • 8
    • うどんぎょうざ
    • 17/05/01 15:55:04

    子供が少し大きくなって旦那のみでも何の気兼ねなく預けられて1人行動を一日して、私自由だー!!って気分で一日楽しんで、夕方に子供たちどうしてるのかな?ってお土産買って帰るぐらいで丁度いいわ

    • 8
    • 7
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/01 15:55:01

    >>5あなた何歳?(笑)

    • 5
    • 6
    • 北見塩焼きそば
    • 17/05/01 15:53:53

    辛い事悲しい事ムカつく事が子供いる人より断然少ない

    これは子供いるいない関係ないでしょ。

    • 1
    • 5
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/01 15:51:45

    小梨の60過ぎの義姉夫婦みてたら、子供居て良かったと思うよ。

    • 5
    • 4
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/01 15:51:01

    主の言ってることも少しわかるけど、子供いなかったらどんな人生なんだろう…と思ったら想像できなかった。
    子供いるからこその悩み、辛さもあるけど、子供いるからこその楽しさ、幸せもあるよ。

    • 5
    • 3
    • からつバーガー
    • 17/05/01 15:47:19

    私は全然そんなこと思ったことないな。
    子供がいない人生なんて、この先生きていて何が楽しいのかわからない。
    旅行に行けるとか、飲みに行けるとか、そこまで魅力感じない。これからも子供達と過ごしていく未来が希望に満ちてる!

    • 6
    • 2
    • いきなり団子
    • 17/05/01 15:46:50

    子供がいるいないは関係ないでしょ。
    そういう考えの人は、自分がどんな立場になっても他が良く見えるんだと思うよ。
    子供いようがいまいが、幸せになれると思うけどね。

    • 19
    • 1
    • タコライス
    • 17/05/01 15:43:38

    そう?私結婚してなかなか子供出来なくて不妊外来も通ってやっと授かった子供
    3人さずかったけど長男は軽度の障害あり
    色々苦労、心配もあるけど居ない時のこと思ったら全然居てくれた方がよいわ
    子供が親を成長させてくれる
    今度は孫の顔見るのが楽しみ♪

    • 8
1件~30件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ