高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法

  • ニュース全般
  • 横手やきそば
  • 17/05/01 13:54:59

ひとつ先のICで「特別転回」
 昨今、高速道路での逆走が社会問題になっています。

 NEXCO中日本によると、実際に逆走車を確保した場所、つまり逆走車が向かった先は、ひとつ手前のICである場合が少なくないそうです。つまり、本来降りるはずだったICを通りすぎたがゆえの逆走、ということです。これについて同社は、「実際に逆走した方にお話を聞くと、ご本人も『なぜ逆走したかわからない』という場合が多いです。ICを降り間違えて気が動転してしまうのでしょう」といいます。

【画像】高速道路で起こる逆走の原因例

 目的のICを通りすぎてしまった場合、ドライバーがすべき対処について、さらに同社に聞きました。

――目的のICを通りすぎてしまったら、どうすればよいのでしょうか?

 次のICまでそのまま走り、降りてください。料金所の「一般」レーンに入り、係員に事情をお話しいただければ、通行券に「特別転回」の承認印を捺します。料金所を出てすぐUターン路がある場合と、一般道まで進んでからUターンする場合がありますので、係員の指示に従い、IC入口料金所の一般レーンで再度事情をお話しください。本来降りるICまで高速道路を通って引き返すことができ、乗り間違えたぶんの料金はいただきません。

ETC車はどうする?
――2区間以上行きすぎてしまったり、特別転回をしたうえで、目的のICで降りられなかったりした場合はどうなりますか?

 その場合も料金所の係員にお申し出ください。

――特別転回はどのICでもできるのでしょうか?

 ETC専用のスマートICではご利用いただけません。係員のいるICでのみ可能です。

――ETC車はどうしたらいいのでしょうか?

 ETC車も一般車と同様に、一般レーンで係員に事情をお話しいただければ、特別転回が可能なように処理します。

※ ※ ※

 ICの降り間違いによってかかる時間は戻ってきませんが、特別転回をすれば、無駄な出費は抑えられます。目的のICを通りすぎてもあわてず、次のICまで走りましょう。

乗りものニュース編集部

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/05/02 07:21:06

    行きすぎて、やってもらったー

    • 0
    • 10
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/02 07:13:18

    通り過ぎる事があり得ない

    • 0
    • 9
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/02 06:18:39

    >>7
    有人インターのみ対応だよ

    • 0
    • 8
    • かすうどん
    • 17/05/02 06:03:27

    知らなかった。勿体無い事してたな。

    • 2
    • 17/05/02 05:25:07

    無人の料金所だったら?
    そんな所は無いのか。

    • 0
    • 6
    • ボルガライス
    • 17/05/01 23:07:51

    >>5訂正
    三角の車線→斜線

    • 0
    • 5
    • ボルガライス
    • 17/05/01 23:07:07

    ICへの道と高速道路の分岐の三角の車線のところで停まってたり、ICちょっと過ぎたところにハザードつけてバックしてる車見たことあるけど、あんな危ない運転するやつは即時取り締まって欲しい

    • 0
    • 4
    • あくまき
    • 17/05/01 22:59:14

    高速逆走のうっかりさんと、目的のICを降り忘れたうっかりさんは同レベルじゃなくない?笑

    • 0
    • 3
    • とくしまバーガー
    • 17/05/01 21:16:09

    同じ時に二回したことある。
    通り過ぎちゃってさ
    スタンプ押してもらった。

    • 2
    • 2
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/01 15:50:30

    なぜ逆走したかわからない、ってのが問題でしょ

    • 2
    • 1
    • 吉田うどん
    • 17/05/01 14:03:26

    面倒くさがられそう。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ