高校ってどうやったら行けるんですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/25 15:46:17

    主さん、高校に通いたいって気持ちは凄いなぁって思います。
    でもこれから産まれるなら、まず赤ちゃんと主さんの生活をどうするか決めて、産まれてから仕事探して、子供の預け先探してそれでもまだ高校に行きたいって思いがあるなら通信制や定時制で学べるように探してみてはいかがですか?

    • 1
    • 17/04/25 15:58:58

    上の子を市民病院で産んだんだけど、同じ病室に15歳の子が私が産んだ翌日くらいに入ってきたんだけど、検診も行かず臨月になって緊急搬送で出産だった。
    看護師さんに言われてもなかなか名前も考えられず、最初の二日間くらいは赤ちゃんを可愛がり面倒を見ていたけれど、三日目くらいには授乳もしなくなり赤ちゃんは新生児室に預けっぱなし。
    その15歳の子はお母さんがいたから赤ちゃんはお母さんが育ててるんだろうけど。

    高校のことより、出産までの流れや子育てを聞くべきだよ。
    実家の経済力はわからないけど、子供の出産費用を用意するだけで大変だよ。
    どれくらいかかるかわかってる?

    • 0
    • 17/04/25 16:14:26

    主は、高校の心配より、解決しなくちゃならないことがたくさんあるでしょ。

    • 0
1件~3件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ