経済的な理由で中絶した人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 602件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:11:24

    年金 保険 保育園滞納 滞納すれば食べれるし生きていけるなら そんな家庭に生まれたくないかな

    • 1
    • 25
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:14:47

    2人育てれて3人目育てられない おかしいこと

    • 4
    • 26
    • 白エビバーガー
    • 17/05/22 07:15:49

    >>25
    おかしくはない

    • 2
    • 27
    • クリームボックス
    • 17/05/22 07:16:30

    >>25
    二人と三人じゃえらい差だから

    • 14
    • 28
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:18:52

    小さいときはいいけどね

    • 2
    • 29
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/22 07:20:36

    私は今頃後悔していて 毎日 ごめんね、と祈っているよ
    今となれば何とでもなったのに 年子育てている最中にまた年子ってのが不安だったのか…
    家族計画はきちんとする夫婦でありたかったです

    旦那は意外と無心 哀しんでるのは私

    • 6
    • 30
    • 吉田うどん
    • 17/05/22 07:22:21

    >>17私中絶反対派じゃないけど、この考えは嫌い

    • 15
    • 31
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:22:57

    うんうん

    • 0
    • 32
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/22 07:23:37

    >>25 おかしくないよ

    子育てに二千万かかる予定が三千万になるんだよ。一般家庭なら全然違うよ。
    もっとかかるかもしれないけど。

    • 0
    • 33
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:26:20

    そのあとに妹や弟ほしがったときどうする?

    • 1
    • 17/05/22 07:26:31

    >>29
    夫婦ともに糞だな

    • 7
    • 35
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:26:58

    高卒なら

    • 0
    • 36
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/22 07:28:58

    >>30 うん、「戻ってきてくれた」とかホント嫌だわ。

    • 7
    • 37
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/22 07:29:44

    >>17 お花畑だね。同じ子は戻ってこないよ。

    • 8
    • 38
    • 竹岡ラーメン
    • 17/05/22 07:42:34

    私が納得できない状態で中絶したから
    夫婦関係は悪くなってるよ。
    あれからレスだし。旦那はしたいみたいだけど
    私が受け入れられない。
    旦那に対する信頼する気持ちと愛情がすべてなくなった。

    • 3
    • 39
    • あんかけスパゲティ
    • 17/05/22 07:50:34

    後悔しかないよ
    でも育てていくこと考えれば…ね

    • 1
    • 40
    • 富山ブラック
    • 17/05/22 07:52:26

    結婚生活10年で2回中絶しました。妊娠したことを旦那に告げると中絶しかないと言われました。前日に泣いてると今からもう産めないのか?と。処置してるから絶対無理なのに。
    今は旦那と別居して一年になりますが、親権が欲しいとまだ離婚出来ていません(養えないくせに)。あの時の辛さは何年経っても忘れることもなく、後悔しかありません。

    • 0
    • 41
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:53:00

    38さん分かる

    • 0
    • 42
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:53:56

    40さん、今はお子さんは何人いるの?

    • 1
    • 17/05/22 07:55:32

    身内に旦那に内緒で中絶した奥様いる。
    旦那の子供だったけど経済的に無理だから
    旦那には事後報告

    • 1
    • 44
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 07:56:17

    お子さんはきょうだいはほしがらないですか?中絶後に今いる子供に赤ちゃんかわいいと言われたら本当に切ない

    • 0
    • 45
    • 富山ブラック
    • 17/05/22 08:00:11

    >>42
    2人居ます。一人目が2才の時に妊娠しましたが義父の入院費を負担していたため、経済的に難しいと判断し中絶しました。それから義父が亡くなりまた妊娠しその子は出産しました。二人目が4才にまた妊娠しましたが主人の収入が減っていたため中絶となりました。
    避妊をしてくれない、性行為を強要する旦那に嫌気がさしていた時にDVを受け別居しています。

    • 0
    • 46
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/22 08:02:35

    >>34

    いやいや

    リアルな夫婦生活だよね~
    みんながみんな 完璧な夫婦じゃないよ
    糞って言われたくない
    毎日のように後悔の念に苦しんでるねんからな

    • 1
    • 47
    • ハントンライス
    • 17/05/22 08:11:20

    >>42アンカーつけろよ

    • 0
    • 17/05/22 08:20:43

    >>29私も3人目も年子だったけど流産した。旦那は「もう二人いるからいいだろ。」とか流産の処置後の診察前には「いつからセックスができるか医者に聞いてこい。」って言う始末。

    私は離婚したよ。身も心も傷つくのは女性側だよね。

    • 4
    • 17/05/22 08:29:15

    後悔するもしないも、そのときには、その選択しかなかったわけでしょ。
    その選択を選んだのは、それが正しいとかでなく、正しいように生きていくしかないと思うよ。
    恋愛とかでも「もっと早く出会っていたら」とか男性は言うけど、今のいろいろな経験があっての私が好きで、1年前やなど昔の自分を好きになってくれているかどうかわからない。
    1年先なら迷わず出産していたかもしれないよね。でも、今がどうかなだけ。

    妊娠しないようにするというのは自分でコントロールできるので、そのミス。もう、後悔するもしないもすべて受け入れて、勉強と思い前に進むしかないと思います。私は、そう思いながら整理しています。

    • 10
    • 50
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 08:37:26


    お金も現実的に何とかならないことあるよね、うちも区の貸付けあっさり断られたし惨めすぎた。自分が働けばいいだけだと働きまくったけど旦那はのんびり。産む気は失せた。

    • 0
    • 51
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 08:38:16

    49さん、強いコメントだ。前向かないとね。

    • 0
    • 52
    • マカロニサラダ
    • 17/05/22 08:52:38

    私にはわからないや。2人目、3人目中絶できる人の神経が。一度産んでて可愛さ、愛しさ、様々な気持ちを感じてて、何故中絶できるのか。
    お金なんて本当ーーーに努力すればなんとかなったと思う。そこまで自己犠牲にしてまで努力したくなかっただけでは⁇
    きっと新しい命より、今ある命を優先させなきゃとか言われるだろうけど、それでもやっぱり信じられない、考えられない。こ ろすなんて。残酷。

    • 9
    • 53
    • 高岡コロッケ
    • 17/05/22 08:59:48

    >>45
    入院費?
    限度額認定証を保険組合に取り寄せれば高額な手術しても月に掛かる医療費なんか2~3万で押さえられたのに。

    • 0
    • 54
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 09:01:57

    はたからみればそう。

    • 1
    • 55
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/22 09:05:25

    心も体も傷つくのは女だよ。男なんて痛くも痒くもない。
    私も身近な人が赤ちゃん諦めたけど壮絶だった。一緒にしのうとしていたから。
    女だけ責めるのはお門違いだし、簡単に出来て簡単に決断する人ばかりじゃないよ。

    • 6
    • 56
    • タコライス
    • 17/05/22 09:05:36

    >>53長期入院なら限度額あっても、10万くらいかかるでしょ...

    • 0
    • 57
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 09:17:45

    産めば良かった、あとから気づくこともある

    • 2
    • 58
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 09:18:35

    お腹にいるときも精神状態が普通じゃなかった 言い訳なのも自分でわかってる

    • 1
    • 59
    • マカロニサラダ
    • 17/05/22 09:32:27

    >>56
    3月に緊急帝王切開で全て込みで33000円だった。陣痛室に2日、産まれてから一週間入院したけど。

    • 0
    • 60
    • サラダパン
    • 17/05/22 09:33:41

    産んで特別養子縁組することも出来るのにね。

    • 4
    • 61
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/22 09:35:53

    金はどうにかなるってどうなるのかな??仮に何も貯金もなく、仕事もしてない状態でできてしまった。 旦那は仕事をしていても暮らしはギリギリ状態でなんとか子供手当てとかでしのいでる。
    自分も働くというけど、妊婦や雇って貰えないだろうし、出産後も小さい子いるとなかなか雇ってもらえないよね?上の子小さくて赤ちゃんいるなら尚更。そんななかどうするのかな?

    • 3
    • 62
    • 横手やきそば
    • 17/05/22 09:44:42

    >>14 ママ友にこういう人本当にいた。おろすお金貸してくれないって30過ぎた女がほざいててドン引きした

    • 0
    • 63
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 10:08:45

    そういう状況で妊娠してしまったこと後悔してる。

    • 1
    • 64
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/22 10:26:45

    お金はどうにかなるっていう考え方って人それぞれかな。
    まぁ、節約料理して、習い事や塾に行かず、大学や専門学校行かず、旅行やレジャーに行かず、
    服やおもちゃを買わないって生活ならなんとかなるよね。

    私の友達が4人兄弟の貧乏子沢山で育ったけど、
    親は仕事で忙しくて家にあんまりいない、友達は下の弟の世話をしたり、あんまり旅行やレジャーに連れてくれない、思春期になって、服や化粧品が欲しくても買う金がない。
    大学や専門学校なんて無理で、高卒で就職して働く。
    親は、兄弟多くて賑やかで楽しい、世の中お金ではないっていう考え方でも、子どもにとったら、
    貧乏だと我慢すること多いんだよね。

    • 14
    • 65
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 10:30:32

    これから教育無償化になったりしたら後悔がまた増える

    • 2
    • 66
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 10:42:43

    でも経済的理由が一番おおそう。
    おまけにおろしたのにお金ためて子供と旅行とかいきずらい。

    • 0
    • 67
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/22 10:51:53

    >>66
    そりゃ、高校とか大学とか若い頃の未婚の妊娠で、経済的に産めない。
    子供が2~3人いて、3人目・4人目を育てる経済力がない。とか、経済的理由が多いだろうね。

    あとは、高齢になって上の子たちが大きいのに、
    妊娠してしまったとか、浮気・不倫相手の子を妊娠してしまった。とかね。

    • 0
    • 68
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 11:02:04

    経済的理由でおろされたきょうだいをきょうだいはどう感じるのか

    • 5
    • 69
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/22 11:02:13

    人をこ ろしたんだから後悔しない方がおかしい。

    • 4
    • 17/05/22 11:05:51

    >>62
    吐き気がしてきた…

    • 1
    • 71
    • いきなり団子
    • 17/05/22 11:06:09

    作らないことはできるのになんで妊娠するの?

    • 2
    • 72
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/22 11:09:41

    >>64じゃ、その生活してるのに妊娠したら?

    そんな状況でつくってしまう神経がわからないけどきっとそんな人もいそうだから。

    • 0
    • 73
    • ヨーグルッペ
    • 17/05/22 12:57:22

    おろしてしまってから今そばにいる子供に申し訳なくなる。

    • 2
1件~50件 (全 602件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ