岡本夏生から「熊本支援とは」を考えたい。加えて「募金ビジネス」も深く考えたい。

  • 芸能人・有名人
  • 肥後っ子
  • 17/04/14 09:48:47

元芸能人・岡本夏生さんは、昨年の熊本地震発生後間もなくして
「顔の見える支援」として募金者から個人情報の提出を義務付けた募金活動を始めました。

いまだに募金活動を継続していることをブログ等で発信しています。

しかし、総額いくらの募金が集まったのか、いったい熊本にどのような支援をしたのか、
募金と共に寄せられた個人情報はどのように管理されているのか、
これらのことを含めて不明なことが多く、『岡本夏生の募金活動』に疑問を持つ者が
署名活動を始めたという事実もあります。

本日4月14日は熊本地震から1年です。
いまだ被災地では復興は進んでおらず、まだまだ私たちも支援を継続をする必要があると思います。
ぜひ、皆さんのご意見を伺いたいと思います。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 卵かけご飯

    • 17/04/30 21:51:56

    熊本いつ行くんですか?
    いつ収支報告するんですか?
    皆の意見を聞きたいから長文ブログ書くと言いながら2週間以上経過。
    毎日暇で遊んでいるならやる事やって下さい。

    • 6
    • No.
    • 5
    • レモンサワー

    • 17/04/17 01:41:04

    本震(16日)から1年が経ちました。
    仮設住宅の期限(2年)が過ぎた後、行き場の見通しが立たない方が6割近くもいらっしゃるそうです。
    岡本さん、今後も支援をライフワークにされるならば大きな課題になると思います。
    どうお考えですか?

    • 8
    • 17/04/15 01:23:12

    >>3
    ふざけてるよね!

    • 10
    • 17/04/15 00:46:26

    岡本夏生さん、熊本1年目の今日(4/14)コメントなし

    • 7
    • No.
    • 2
    • アスパラベーコン

    • 17/04/14 10:42:22

    主さんトピ作成ありがとう。
    本当に震災ビジネスとしか思えないですね。
    岡本さんたぶん口座一生閉めないですよ。
    今の岡本さんは熊本支援してると言う肩書きがないと、ただの干された元芸能人ですからね。
    本気で被災者の方々を助けようなんて思ってない。
    百歩譲って初めは助けたいと思ってたとしても、今はもう飽きてしまい、個人情報収集の手段でしかないですね。

    • 14
    • No.
    • 1
    • 手羽先

    • 17/04/14 10:26:06

    岡本夏生の熊本支援、こちらをご覧ください。
    https://www.okamotonatsuki.com/ 岡本夏生のブログ

    岡本夏生の支援活動に収支を求める署名活動です
    https://www.change.org/u/700052879

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ