どこからが虐待ですか 長文

  • 乳児・幼児
  • レモンサワー
  • 17/03/26 00:05:09

二歳半の男の子のママです。
うまく文章わまとめる事が出来ないので
ありのまま書かせてもらいます。

息子の事は本当に可愛いくて愛してます。
愛情表現やスキンシップは、毎日自然にしてます。
ただ、出かけると変わります。

息子中心に予定を立てて行動しますが
イライラしたりすると言葉が荒くなります。
周りに迷惑がかかると、余計にイライラしちゃいます。
ワガママで泣いていると本当に置いて行きたくなります。
最悪、手が出る時もあります。

滑り台を滑り終わって、なかなかどかなくて
言っても聞かなかった時は、手を引っ張ったり
しました。
1度、脱臼させてしまった事もあります。

理由もわからず大泣きし続けられて
うるさーい!って怒鳴った事もあります。
ビンタした事もあります。
毎回ではないですが、たまにこんな感じです。

これって虐待ですよね。。
息子の事は愛してるし幸せになって欲しいと
心から思います。
だからこんなママ要らないんだと最近本当に
思います。
ママが居なくなれば優しいバァバ(義母)とパパだけの生活で、息子もその方が幸せですよね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • ミニトマト
    • 17/03/26 00:12:20

    虐待だって思う人もいるかもしれないし、虐待ではないと思う人もいる。

    母親だって人間だから感情的にもなるし、自分の思い通りにならなきゃイライラするよ。
    でも、子供とは生きてきた年数が違うからね。
    できることなら、もっとおおらかに接したいものだよね。

    とりあえず、手をあげたり、力強く引っ張るのはちょっと我慢しようか。

    • 3
    • 2
    • うずら玉子
    • 17/03/26 00:08:26

    私も毎日そんなんだよ。
    脱臼もさせたことある。

    • 0
    • 1
    • なんこつ
    • 17/03/26 00:06:11

    そんなときもあるよ。
    だってお互い人間だもん

    • 1
1件~3件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ