【総合】ドラッグストア店員【愚痴】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 638件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/16 07:04:46

    >>543
    うちの万引きばあさんは病気みたいなもんで反抗はしてこないみたいで、頑張って見張ってレジまで連れて行けばお金を払って帰って行くみたい。
    私は朝の品出し専門のパートなので尾行係にはならないのですが、店内放送が掛かると緊張しますね。
    ばあさんが来るのはだいたい朝なんです汗。
    嫌ですよね。

    • 2
    • 20/03/16 06:55:04

    >>542ご意見ありがとうございます!うちも基本同じなんですけど、ホントにその万引ばぁさんは素早い…
    挙げ句の果てに「ずっとついてきて不愉快ね!本部に言うから!」とか「ちょっと品物戻すのずれただけでしょ!(←ポケットに入れた商品を見られたから売場に投げて戻したのを指摘されて)」と怒鳴って帰ります。ありがとうございました!

    • 1
    • 20/03/15 15:47:03

    >>537
    その人が来店したら店内放送(店員にしかわからない用語)が掛かり、その日の当番が会計済ますまでずーっと尾行する。
    マイバッグに品物を入れようとすると、
    「店内カゴはこちらですよ」
    と声を掛ける。
    尾行係は他の仕事が出来ないから、お客様に何か聞かれていたら他の店員がすかさずカバーしに行くように、尾行係の近くには店長や社員が近くにいるようにはなっている。

    • 2
    • 20/03/15 15:40:09

    朝7時30分に車で駐車場に入って来て、誰も来ていない真っ暗な店内を覗きこむのやめて欲しいんだけど、不審者にしか見えない、怪しすぎて通報したくなる

    制服に着替えてもいない、タイムカードも押してない勤務前の状態で何でマスクの有無の応対しなければならないわけ?こういう厚かましい人って心臓に毛でも生えてるのかね

    • 10
    • 20/03/15 08:06:11

    本日のマスクは終了です
    次の入荷は未定です
    申し訳ございません

    今日もこれの繰り返しか…

    ドラッグストア勤務の方
    今日も頑張りましょう

    • 6
    • 20/03/14 23:28:33

    >>538ご意見ありがとうございます!万引一家ですか…うちも昔は万引Gメンがよく来てたんですけど、今の会社方針はあまり万引を重要視してないようで、店長曰く「被害額が10万以上いかないと店からは直接通報しちゃいけない」そうです…毎回万引してってるの見てて捕まえられないのがもどかしいです…

    • 1
    • 20/03/14 08:29:09

    >>537
    うちはいつも盗んでいく物が同じだったので、そこが映るように防犯カメラを移動させて不定期でGメンに来てもらってた。なかなか現行犯で捕まえる事が出来なかったんだけど、つい最近やっと現行犯で捕まえたよ。
    捕まえて驚いたんだけど、そこの家族は犯罪者一家だったよ…本人も何度も捕まってるらしくて呆れたわ…

    • 2
    • 20/03/14 00:23:12

    ほぼ毎日朝イチで来店する万引常習のばぁさんがいる。
    何人かでマークしてたりするけど、接客とかレジで呼ばれた隙にポケットに何かしら万引してく。
    店員、何回も目撃してるけど、歴代店長は結局抑止の為にってマークはするけど、通報するとか捕まえるとかはしない。
    いろいろ面倒な事になるのが嫌なんだろうけど、他の店は万引とかはどうしてるんだろ?

    • 1
    • 20/03/14 00:16:52

    >>532コメントありがとうございます!
    ホント書き込む人も親切心なんだろうけど、売り手側の気持ちも考えてほしい…
    でも、ここではたくさんの理解してくれる方がいて心強い

    • 1
    • 20/03/14 00:13:40

    >>531コメントありがとうございます!全く同感です!うちも、入り口や売り場、レジに売り切れとか入荷未定って張り紙しても聞いてくる。SNSの影響力は強いから「せめてそっとしといて」って思う…

    • 1
    • 20/03/13 04:26:31

    マスク待ちで並んでいる列のお客さんに対して「ご家族様一点でお願いします」と事前に説明、呼びかけしているのに、夫婦で来て二個買おうとしてレジで「一つしか買えません」と指摘すると逆ギレする年寄りって何なんだろう、「そんなの聞いてない」だの「寒い中並んだのに何で買えない」とかごねる、他のお客さんも同じ条件で買ってるのに自分だけ優遇しろってこと?厚かましいにもほどがある

    こういう緊急時ってその人の本性が丸わかりになるね、欲しくても買えない人が沢山いるのに自分の家族さえよければいいと思っている欲深い年寄りとか最低だなと思うわ

    • 13
    • 20/03/12 23:18:02

    最近、ドラッグ関連もそうだけど、どこの店舗でもマスクが品薄だし、買う人がマスクを一人絞めして買いたい人の物まで買い占めてる人は病気持ち人は家から出てくるな
    汚い人間、

    • 1
    • 20/03/12 18:38:16

    >>530
    わかります!!
    ◯曜日が入荷濃厚です。とか…。

    しかも普通の値段で売ってるのに「こんなん時にこんな値段で…最低」って…
    ネットで調べてからTwitterで発言してくださいね。

    • 3
    • 20/03/12 18:30:41

    >>530 分かりる!4日に1回は入荷してるんでしょ?って言われた時にはぁ?って思ったもん。適当な事書いて広めないでほしいよね。
    自動ドアにマスクありません。入荷予定も未定です。って貼り付けたから聞かれる回数減るかと思ったけど変わらずだった。前はいつ入ったの?何個入ったの?朝イチじゃないと買えないの?はぁ…うんざり

    • 5
    • 20/03/12 18:21:08

    ネットに「ドラッグストア別マスク入荷状況」とか書くのやめてほしい。
    みんなで情報共有したい気持ちは分かるけど、店舗によって入荷数違ったりするし「○○は毎日入荷するみたいです!」って、うちの書かれてたけど、毎日なんて入荷してないし。

    • 7
    • 20/03/12 18:17:20

    すれ違いざまに「マスクどこ?」「今日マスクは?」って雑に聞いてくる客がムカつく。

    • 6
    • 20/03/12 18:15:42

    コメントされてる方の書き込み全てに共感!オフ会とかしたら尽きなさそう…

    • 2
    • 527

    ぴよぴよ

    • 526

    ぴよぴよ

    • 525

    ぴよぴよ

    • 20/03/12 10:12:40

    やっぱり、マスクは入荷したら、真っ先に買っちゃうもの??

    • 2
    • 20/03/12 09:30:27

    朝イチで並んでマスクもないから意味ないのに毎日皆さんご苦労さま。返品ばあさん、紙不足で焦ったのか孫のためにいつも使わないメーカーのオムツ5個買ったけど、やっぱり4個返品させて!だって。トイレットペーパーも2個返品したいってさ。本当にバカなんだろうな。あと、お札出すのにわざわざマスクずらして指ペロってするジジイ、お前のマスク意味ないから!こっちは汚いお札触らなきゃいけないし迷惑。帰り際にマスクは何曜日、何時ごろ入るの?っていつも聞いてくババア、入荷は未定って何回言えば理解すんだよ!

    • 3
    • 20/03/10 22:13:11

    毎日行列の1番目に並んでるらしいおばさん。社員も顔覚えたらしく、よく毎日並ぶもんだと感心してるわ。
    納品ないから無理なんだって、マスク。
    レジでおじいさんに『どうにかして譲ってくれ』と言われたけど、ないものはないし、無理なのわかって。私たちが裏で何かしてるわけでもないよ、ないんだもん。私たちだって買えないよ。トレペも何もかも。バックヤード見ますか?ないから!!
    本当、鬱になる。

    • 1
    • 20/03/10 20:12:02

    マスクの入荷あった日は、レジ前に台を置き店員が1人付きっきりになり1点までとお願いする。
    開店前から並んでる方達が一気に来てマスクを取りレジへ。
    他のお客様から、あの人さっきも買ってたと言われたから顔を見たら、どうやら車に戻って今度はマスクをしてきたみたい。
    そんな事が続いたから今度は手渡しに。
    それでもバレてないと思ってるのか2度くる方もいるので、やんわりとおひとり様1点までなので。と断れば文句言われるし大変。
    電話も鳴るし謝らないといけないしで品出しはなかなか進まない…そろそろ疲れてきた。

    • 9
    • 20/03/10 12:27:04

    店員がマスクは1家族1点と言ってるのに裏で家族バラバラになって買ってる人がいました。ちゃんとして下さいって私達は呼びかけしてるよ?これって店員が悪いの?それに対策でレジで手渡しにしたけどバラバラに並ばれたら分からないよ。どうすりゃいいの…

    • 11
    • 20/03/10 09:05:58

    雨だけど今日も並んでるのかな…出勤するのが憂鬱。でも考えてみると最近労いの言葉をかけてもらう事が多くなった気がする。

    • 4
    • 20/03/10 04:37:58

    マスク、除菌関係は勿論だけど、体温計の在庫もなくなった。
    こちらから発注かけられないし、入荷の予定もわからない。
    トイパーとティッシュは少しずつ入荷してるけど、並べるのと同時になくなる。
    個数制限してることに文句を言ってくるお客様もいるし、入口や店内至る所にあるマスク入荷未定の張り紙を見ずに騒いでるお客様もいる。
    労いの言葉をかけてくれるお客様がいてくれるから頑張れてる感じ。
    毎日、出勤するのが憂鬱。

    • 3
    • 20/03/10 02:38:50

    徒歩数分で行き来出来る範囲にドラッグストア数軒がある地域だから、どこかに行けばペーパーが売ってるのにわざわざ車で来て開店二時間前から並ぶ、並ばれると納品するトラックが入りにくいし、並び方が悪くて車道にまではみ出す時があるからいつか事故がおきそうなのでやめて欲しい

    近くにスーパーもあってそこはティッシュもトイレットペーパーも毎日沢山売ってる、無知な年寄りはそこで売ってるって知らない、年寄りって決まった店でしか買い物しないから行動範囲が狭くて無知なんだよね

    百均にもキッチンペーパーやティッシュが売ってるって知らない、そのくせ店頭にないとキレるからたち悪い「申し訳ありません」と謝りながら「こことここの店にティッシュとトイレットペーパーとキッチンペーパー売ってますよ!」って言いたいのを抑えてる

    • 1
    • 20/03/09 23:42:36

    私客側で夕方に利用するんだけど、最近よく行くドラストの店員さん達が元気なく疲れた顔してる。ここ見てると本当ひどい状況なんだね…。
    暇な老害のせいで気の毒すぎるわ。天罰下りますように。

    • 6
    • 20/03/09 21:17:37

    昨日、箱マスクが30個入荷してきた。
    1人ずつ手渡しした時、「ありがとう」って受け取ってくれる方が多数いました。
    ここ最近暴言の嵐だったので…泣きそうになりました。

    • 6
    • 20/03/06 17:15:55

    「マスクどこにある?」って聞いてきたジジイ、「今日は入荷がなくてありません」って答えたらドラッグストアになくて、どこで売ってるんだ?って。どこ行って買えばいい?って今、マスクがなくてニュースになってるの、知らないわけ?で、一家族一つのトイレットペーパー4個手にしてた。馬鹿じゃないの?

    • 12
    • 20/03/06 08:04:17

    倉庫にあるトイレットペーパーいつ出すの?
    あんなにあるのに出さないの?
    って意味不明な発言をするジジイ。
    うちには在庫ありませが?
    今日の入荷分は売り切れました。
    って言うと、テレビで映ってたんだよ!
    あのトイレットペーパーいつ出すの!
    ……それはトイレットペーパーを作ってる会社の倉庫だから。
    それを見て怒鳴り散らしてくるってアホなのかしら。

    • 13
    • 512

    ぴよぴよ

    • 20/03/06 03:52:21

    皆さんの書き込み見てうなずいてしまうことばかり

    入荷しないって言ってるのに「普段それしか買わないからどうにかしろ」と詰め寄る年寄りって何なのと思う、代用のきかない薬品をどうにかしろと言われるなら納得出来るけど、使ったら捨てる消耗品の紙類をこだわっている自分がカッコイイと思っているのかね、呆れるわ

    うちの店はティッシュとトイレットペーパーを一つずつ買えるからほとんどのお客さんは両方買って行く、一つしか選べないからトイレットペーパーは12ロールを買う人ばかり、でも開店数時間前から並んで友達とずーっと店の前でお喋りしている年寄りは8ロール買っていくんだよね、結局ペーパーが足りてなくて焦って買いにきたんじゃないんだなとわかる、暇だから並んで買っとこう、こういう人がいるから本当に欲しい人に行き渡らないのだと思う

    • 9
    • 20/03/06 00:52:46

    開店前に電話してきて友達何だか職場仲間だか引連れて来てる人居た。奥さんと旦那と2、3歳ぐらいの小さい子と来てて奥さん並ばずに帰ったから子供も帰ったかと思ったら1人1箱だと思ったのか寒い中子供と旦那で並んでて何だかなぁって思った。そして使えない社員のせいでイライラ。10箱しかないんだから並んでる人10人までで後の人には買えないって言えばいいのに言わないし列誘導もしない。しまいにはもう1台レジ開けてレジし始める。そんな事したら順番ぐちゃぐちゃになるしあっちのレジこっちのレジが遅いから買えなかったって言われたりするかもしれないしヒヤヒヤした。もうマスク販売の日にシフト入りたくない

    • 2
    • 20/03/06 00:13:34

    「うちの従業員からコロナ感染者が出ました!」って言ったら客来なくなるし、休めるかなと考えてしまう。

    • 11
    • 20/03/06 00:12:20

    最近、ネットや報道などで、ドラッグストア店員の疲弊が取り上げられてるからか、若い人でいたわりの言葉や態度を示してくれる方が少しだけ増えた気がする。
    ただ、一番見てほしい自分の事しか考えず、店員を召使いくらいにしか思っていないジジババが理解してない。

    • 7
    • 20/03/06 00:09:25

    そろそろ「ドラッグストア店員カウンセリング」を開設してほしい。
    そして「ドラッグストア店員報奨金」を。

    • 10
    • 20/03/06 00:03:13

    この間うちのパートさんが外にのぼりを出しに行ったら並んでるじじぃに「トイレットペーパーあるか見て来いよ!!バカヤロー!!」って怒鳴られてた。
    バカヤロー何て言われる筋合いない。
    警察に通報したいわ。
    そろそろどこかの店でジジババ捕まらんかな。

    • 9
    • 20/03/05 21:37:35

    今日トイレットペーパーが何種類か入ってきたから、急いで売り場に持っていって出してたの。何人か集まってきて、少し離れて全部出すまで待ってくれた。でも婆さんはペーパーの真ん前で突っ立って取るわけでもなく邪魔で、ねえこれじゃないやつはないの?いつもピンクの買ってるんだけど、それはまだ?
    みんなあるもので我慢して買ってるのに、なんでこんな時にわがまま言うんだろう。だから年寄りは嫌いだ。

    • 10
    • 20/03/05 17:10:52

    >>500すごくわかります。私はこの前大量のゴキブリが夢に出てきてパニックになり汗だくで起きた。
    母に言ったら仕事のせいじゃない?って…
    普段夢もみないくらい爆睡なのに、疲れて横になってもなかなか眠れず寝ても数時間で目が覚めてしまう。
    自分では気にしてい無い所で精神的にきてるのかもしれない。

    • 3
    • 20/03/05 06:25:31

    みんな、お疲れ様です。
    たまにお客さんに店員さんも大変よねとかお姉ちゃんがあやまることじゃないよなど声かけてもらえるとほっと嬉しくなります。

    マスク、除菌系、トイレットペーパー、ボックスティッシュ、キッチンペーパー入荷。
    朝からカオス状態に。

    1つまでって書いてないって怒られたり(貼り紙ある)
    1つでお願いしますと注意すると無視したり…
    みんな必死すぎだよ…
    こっちが精神的にやられる。

    • 8
    • 20/03/04 06:38:37

    うちの店は、昨日から欠品している物を除いて、ティッシュやトイレットペーパーは発注した分はだいたい入ってくるようになった

    今までに1日に売っていた量が開店からの30分でほぼ売り切れるって尋常じゃないのがわかる、本当に必要な人が必要な分だけ買えばこうはならないと思うのだけれどお客さんはわかってくれないのよね、お年寄りは買い占めてるみたいだし

    朝からカラッポの棚に大量のペーパー入れるの疲れた、早くこの騒動収まらないかな

    • 7
    • 20/03/03 15:54:04

    デマだって言っても信じていいのか?わからないところ。マスクだってそう。ちゃんとありますって言って、結局マスクも手に入らない。買いだめは良くないって思っててもつい買ってしまう。店員さん、ごめんなさい。

    • 3
    • 20/03/03 15:31:55

    皆様、お疲れ様です…
    今朝も開店前から長い行列が出来てました。
    最近、客がウジ虫に見える。しんどい…個数制限かけても決められた数以上持ってくるしイラつく。素直に聞いてくれる人はいいけど、ゴネたりキレたりしてくる奴マジでウザい。

    • 13
    • 20/03/03 07:56:27

    今日も開店前から並んでるのかな。ここんとこ3連勤ってだけでもクタクタなる。トイレットペーパーなんて品出ししようとするとお客さん達で身動き取れないわ…

    • 6
    • 20/03/03 06:19:47

    生理用品に対する電話の問い合わせが物凄く多い
    他の物(ペーパー類やマスク、食品)は家族の分も必要なんだろうし納得出来るのだけれど、そんなに切羽詰まるほど生理用品を買っておかないって呆れる、行政があれだけ各家庭で備蓄してくださいと言ってるのにやっておかない人の愚痴を何で聞かなければならないのだろうと思う、こっちはヒマじゃないのよね

    • 3
    • 20/03/02 18:41:06

    もう頼むから電話で在庫聞くの止めて欲しい。仕事中断して出れば、マスクやトイレットペーパーの在庫を聞く。この前は赤ちゃんのオムツのメーカーの在庫を聞かれた。電話線抜いてしまいたい。

    • 14
    • 20/03/02 17:46:25

    ここ数日、トイレットペーパー、ティッシュは十分在庫あるし噂はデマですってテレビでも言ってるのに今朝もオープン前行列できてた。
    店の前に大きくマスク等入荷予定無しとか掲示してるのに
    普通に接客したけど、こいつら本当にバカだなと思って対応した
    奥さん、子供と離れて紙類複数買ってるの知ってますよ
    休校の子供連れてきて本当かな頭悪いバカだなと思った
    心から軽蔑
    あースッキリした

    • 13
    • 20/03/02 11:06:09

    ◯◯が無くなるって本当ですか?
    △△が入荷してこなくなるって本当ですか?

    誰が言い出したのよ。
    ドラストと関係ない物の対応までしなきゃならない。
    半ギレで言ってくる客もいるし。
    マスクが無いのもティッシュが無いのも店が悪いわけじゃないんですけど?

    店のトイレからトイレットペーパー盗むのやめてください。
    予備のペーパー置かないようにしたら使いかけのホルダーのペーパーまで持っていくってどうなの?
    ペーパーの芯がひとつもないのにペーパーが無いんですけど。

    • 8
1件~50件 (全 638件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ