さあ、4月から小学校よ!保育園に預けたママは苦しみなさい! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 12:59:32

    >>87
    何で?小学校の担任も子供居るけど、普通に働いてますよ?

    • 0
    • 17/03/21 12:59:57

    幼稚園ママってこんなこと考えてるんだね
    だから、懇談会とかでも同じ幼稚園で集まってヒソヒソヒソヒソ...なんか言ってるんだねー

    ばかみたーい!
    保育園ママは、幼稚園ママのことをなんとも思っちゃいないよ。
    眼中にない!

    • 5
    • 17/03/21 12:59:58

    学童毎日お弁当だよね夏休みとか。
    子供3人、4人いて保育園だったママもバリバリ役員やってる人多いし、私は幼稚園の専業だったからほんと尊敬した。子供もう中学生になったけど、苦しんでる人なんていなかったよ。いちいち主が忠告することでもないね

    • 0
    • 17/03/21 13:00:11

    >>97 程度の低い会社の方が多いからw

    • 0
    • 17/03/21 13:00:21

    >>87
    フルタイムで一年協力なしとか、そんなに大変かなあ?上の子もいたけどやりきれたよ。

    • 0
    • 17/03/21 13:02:04

    実際に頭抱える親がいるのになんて無神経なトピ。
    こんな人でも人の親になれるんだよね、悲しいことに。

    主ってリアルでもそんな感じの人なのかな?
    人としてあまりにお粗末。
    どうやったらそんな人格形成出来るんだろう、無駄に歳重ねたパターンだよね。

    • 1
    • 17/03/21 13:02:53

    >>102 いや(・・;)私は娘が保育園だったけど、保育園ママたちの品のなさに驚いたわ。
    ひそひそとか逆に保育園ママの方だったし。
    私は忙しくて顔見知りいなくポツリだったけれど…>_<…

    • 0
    • 108
    • トマトベーコン
    • 17/03/21 13:02:55

    幼稚園ママってこういう陰湿な人が多いってこと?
    今月こんなトピばかりだけど。
    私のまわりにはこんな人がいなくて良かった。

    • 2
    • 109
    • トマトベーコン
    • 17/03/21 13:03:10

    主の言うこと間違ってないが
    言い方がね

    • 1
    • 110
    • トマトベーコン
    • 17/03/21 13:04:06

    >>102
    本当そう思う。
    こんな事考えてる人居るんだって驚き

    暇だし相手してくれる人も居ないんだろうね

    • 2
    • 17/03/21 13:04:51

    >>95
    大変だったよ。入園前に頑張ったけどオムツはずれしてなくても大丈夫だったから下の子は特にトレーニングはしない予定。もうすぐ3歳だけどまだまだオムツ。

    • 1
    • 17/03/21 13:05:15

    >>108 そんなーー...私は息子を幼稚園に入れていたけれど、保育園がとか幼稚園がとか全く考えたことすらなかった(>_<)
    みんながみんなじゃないです(>_<)

    • 0
    • 17/03/21 13:05:54

    学童によって違うよ。うち預けてるところ宿題終わらないと遊べないシステムだから。
    お弁当も毎日自分と旦那の作ってるから平気だし。そんなに保育園妬んで楽しいか?

    • 0
    • 17/03/21 13:06:35

    子供の性格にもよるし一概には言えないよね。
    上の子は元々しっかりタイプだったからフルで働いてたけど平気だった。下は仕事辞めてて専業だったけど宿題の習慣付けが大変だった。
    なんだかんだ皆放置するわけではなく悩みながらやるもんだから主は心配しなくていいと思うよ。

    • 0
    • 17/03/21 13:07:20

    >>87 キツイというか、まぁ確かに大変な部分はあるけど、そんな苦しむだのどうこう言うほど特にどうということもないよ。
    子どももよく頑張ってくれたとも思うしそこは感謝だけど、それも含め、考えて動けばなんとでもなる。それでキチンと成長してくれて、うちはそれでしっかり生活できる。
    いい子たちで良かったよ。周りにもそんな家庭たくさんある。大丈夫だよ。

    • 0
    • 17/03/21 13:08:22

    なんてゆうか、言い方がよくないと思うよ。
    うちは幼稚園いれてたけれど、むしろ保育園に預けてる方は働いてるわけだよね&#8265;
    単純に、凄いなーって思うし素晴らしい!としか思えないけど。。
    朝から晩まで、育児と家事、仕事の両立でしょ?
    ほんと凄いよ。

    • 3
    • 117
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 13:09:19

    私立の学童だと、皆宿題やってるよね。

    • 0
    • 118
    • キッズルーム付き
    • 17/03/21 13:10:19

    >>108 ほんとそうだよね。保育園ママが幼稚園叩くトピや言動あまりというかみたことないけど幼稚園ママが保育園叩くトピや言動は定期的にあるね。
    うちの地域は幼稚園2つしかなくてどちらも少人数、そのうちの1つなんて先週閉園しちゃったくらい幼稚園の子が少なくてうちの子含めほとんど保育園ばかりだからたまに幼稚園の子やお母さんと出くわすとここみたいに汚いもの見るような目で見られるのかなと身構えちゃう。

    • 0
    • 119
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/21 13:10:25

    >>90
    保育園は丸投げだから
    誇れるものがないってこと?
    私は人に誇れるほど立派な育児したとは言えないけど
    保育園だからって丸投げした感覚もないわ

    • 0
    • 17/03/21 13:11:50

    宿題学童でみてほしいかなぁ。みるのは家でするけど。 うちの方の学童は遊ぶ前に宿題しなさいよって声かけだけはしてくれる。それでいいや。

    • 1
    • 17/03/21 13:12:40

    なんで幼稚園ママは一方的に保育園敵視してるの?
    何か迷惑かけた??

    • 1
    • 17/03/21 13:12:58

    別に苦しまなかったよ?

    • 0
    • 17/03/21 13:13:21

    毎度毎度くだらないことで盛り上がるね~
    暇人か(笑)

    • 0
    • 17/03/21 13:13:45

    主には何年生の子がいるの?
    どれくらいわかってる?

    • 0
    • 17/03/21 13:14:57

    >>118
    幼稚園ママは暇な人が多いからじゃないでしょうか。

    • 1
    • 17/03/21 13:16:09

    >>121
    やることない。
    優越感に浸りたい、こうでもしないと自分を保てない。
    そんなところじゃない?

    …って、私は上は高学年・下は幼稚園の母だけどね。
    こういうトピ立てる人って、人として欠陥あるとしか思えない。
    かなりの先輩ママが物申すなら説得力あるとは思うけど、タイムリーでたかだか5、6年しか育児してない人の言ってることだよね。
    色々恥ずかしいよね。

    • 4
    • 17/03/21 13:18:07

    しつけのなってない保育園卒の子に迷惑かけられたんじゃない?

    • 1
    • 17/03/21 13:18:30

    >>124
    まだ、50,60代の人が言うなら納得だよね

    • 0
    • 17/03/21 13:20:18

    主はちょっと知識がたりない
    学童、保育園とも様々ですよ
    自分のモノサシで計測しないように!

    • 2
    • 17/03/21 13:20:27

    >>127 躾のなってない幼稚園児に迷惑かけられたらどうしたらよいやら。

    • 0
    • 131
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/21 13:21:41

    幼稚園ママで、学校入ったら学童入れて働き始める人いるけど、それも丸投げ、楽してるんじゃないの?今は保育園vs幼稚園だけど、そのうち兼業vs専業になるよ。今娘のクラスで暴れてるの幼稚園と保育園の子両方だもん。暴れてる子の親は仕事理由に学校に様子も見に来ないから、ボランティアに来てる専業ママ達がめっちゃ怒ってるよ。

    • 2
    • 17/03/21 13:22:45

    卒園と同時に仕事辞めた私はどちらの派閥ですか。

    • 2
    • 17/03/21 13:22:49

    >>128
    だよね。

    てかさ、いつも思うけど、私は上が高学年下が幼稚園で3人とも私立幼稚園だけど、保育園のこと全然わからない。
    学童についても然り。
    接点ない割に、批判してる人って詳しいよね。
    イメージで批判してるのかな?何なんだろうね。

    • 2
    • 17/03/21 13:23:34

    勉強やスポーツに力入れてる幼稚園卒の方が大変そうだよ。親が学校の授業に満足しなくて習い事漬け。

    • 1
    • 17/03/21 13:26:42

    >>121
    うちは幼稚園だったけど、主みたいな考え方はしていないよ。
    幼稚園には幼稚園の、保育園には保育園の良さがある。
    むしろ、仕事しなが家事も育児もって大変だと思う。

    • 1
    • 17/03/21 13:27:54

    働いてる幼稚園ママが学童始まるまで保育園で苦しむトピかと思った。

    • 1
    • 17/03/21 13:29:36

    >>135
    基本的にあなたみたいな価値観の人が大多数だよね。
    そんな中に兼業批判する専業、専業批判する兼業、ポロポロ実在してる感じ。

    ここの兼業批判は異常で病的だよね^_^;
    常識ある幼稚園ママは迷惑してるよ。

    • 2
    • 17/03/21 13:33:04

    >>130
    うちです。すみません。

    • 1
    • 17/03/21 13:35:39

    負け犬の遠吠え

    • 0
    • 17/03/21 13:40:19

    主さんは、そうゆう世界と無縁の私立小学校とかにお受験されて、同じようなママさんたちと居る方が幸せだと思われます。全員専業で、子供の成長のことだけ考えて生きることがすべてのようですし。何も自分からストレスを産むような光景を目の当たりにする必要、ないですよね。

    • 0
    • 141
    • トマトベーコン
    • 17/03/21 13:40:31

    >>112
    私のまわりのママさんは幼稚園ママだろうが保育園ママだろうがみんな良いママばかりだよ~。
    こういうトピの主だけだよ、変なこと言ってるのは。

    • 0
    • 142
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/21 13:44:40

    キーワード秀逸(^^)v

    • 0
    • 17/03/21 13:46:22

    主=幼稚園ママの恥

    • 0
    • 17/03/21 13:47:27

    うちの学童はちゃんと見てくれています。
    連絡帳を見せて、その宿題が終わるまで遊べないそうです。

    • 0
    • 145
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/21 13:48:00

    >>121
    主が頭おかしいだけだよ。

    • 0
    • 17/03/21 13:50:28

    >>118
    専業は暇なんだよね。

    • 0
    • 17/03/21 13:53:46

    人を侮辱するにも程がある発言ですね

    • 1
    • 17/03/21 13:54:00

    上は1歳から保育園で今年小学校卒業しました。
    末っ子はまだ保育園ですが、正直働きながらの子育ては大変です。あなたに苦しみなさいと言われなくても十分苦労はしてきました。
    でもねー、なんていうかな、まあいろいろあるけど他人には分からない喜びとかあるんですよ。小学校卒業は感慨深いものがありました。

    • 0
    • 149
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/21 13:55:55

    私正社員で働いてるから0歳からずーっと年子を保育園通わせて育ててきたけど、上の年子は早3、4年生

    保育園通わせ仕事に育児にバタバタしてたけどその分要領良く動けるし、やることテキパキできるから大丈夫

    正社員でも希望休、有休とれるし、旦那も協力してくれてますよー



    • 0
    • 17/03/21 13:57:24

    主、保育園外れたんだね
    その性格じゃ落とされるのもムリないな

    • 0
51件~100件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ