三重県の赤福

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/03/19 12:03:35

    >>45
    あんこじゃなくて、お餅のほう
    あんこは再利用。お餅はおにぎりせんべいを作る

    こんなこと書いたらヤバイと思って匿名中(笑)

    • 0
    • 17/03/19 12:00:52

    ペケペケ8も忘れないでね。

    • 0
    • 45
    • キッズルーム付き
    • 17/03/19 11:59:16

    >>44
    噂?あんこ再利用の?
    だって立ち入り検査まであったのよ。ニュースになってたじゃない、散々。

    • 0
    • 17/03/19 11:55:55

    >>42
    噂だったの!?信じてた(笑)

    • 0
    • 17/03/19 11:49:20

    >>34
    赤福とマスヤは同じ

    名古屋でも三重県内のPA・SAでも買えるけど
    やっぱり本店のは美味しいよ 

    • 0
    • 42
    • アスパラベーコン
    • 17/03/19 11:48:20

    >>41
    噂だよね。匿名で公表してもサッパリだよ

    • 0
    • 17/03/19 11:46:59

    >>33
    わたしも 赤福の廃棄餅でおにぎりせんべい作ってたんだよ
    今は改善してるだろうから安心していいと思うよ
    おにぎりせんべいは好きだからよくたべるよ(笑)

    • 0
    • 40
    • アスパラベーコン
    • 17/03/19 11:45:26

    おかげ横丁経営

    • 0
    • 39
    • ちょうちん
    • 17/03/19 11:44:25

    普通。
    本店で食べたけど並ぶほどではない

    • 0
    • 17/03/19 11:43:39

    好き。
    物産展なんかで売ってたら買うよ。

    • 0
    • 17/03/19 11:43:37

    >>34
    そうだよ 兄弟なのよ

    • 0
    • 17/03/19 11:43:29

    もう6年食べていないなぁ。久し振りに食べてみたい!

    • 0
    • 17/03/19 11:40:44

    あんこあんまり好きじゃないけど
    赤福だけいける!

    • 0
    • 34
    • アスパラベーコン
    • 17/03/19 11:40:09

    >>28
    会社違うよ

    • 0
    • 33
    • キッズルーム付き
    • 17/03/19 11:39:41

    赤福大好きだったのに、少し前事件あったじゃない?あれから衛生面も会社の姿勢にもがっかりして、買う気しなくなっちゃった。
    良く神様の前であんなことできたよね。

    • 0
    • 17/03/19 11:37:00

    お福餅の方が古いんじゃないの?

    • 0
    • 17/03/19 11:36:46

    私は好き

    • 0
    • 17/03/19 11:35:49

    >>25
    取り分け用でしょ。

    • 0
    • 29
    • つくね(塩)
    • 17/03/19 11:34:27

    私は粒あんが好きだからこしあんはあんまり
    味? 普通

    • 0
    • 17/03/19 11:33:50

    赤福の残りの餅でおにぎりせんべい作ってんだよ

    • 0
    • 27
    • うずら玉子
    • 17/03/19 11:30:58

    >>21
    そんなに美味しくないけどね。笑

    • 0
    • 17/03/19 11:14:31

    >>17
    意外と御土産で買ってる人が居るからね夕方には売り切れなるよ。

    売り出されてる時間に買っておいたほうかま良いよ。

    • 0
    • 17/03/19 11:10:52

    赤福餅って買った時に入ってるヘラみたいなんで食べないといけないのかな?

    • 0
    • 17/03/19 11:03:58

    来週伊勢に行くよ~まぁちょっとした小旅行さ。

    赤福餅も色んなミヤゲ買うから皆んなに分けてあげるよ。楽しみにしてて。

    • 0
    • 23
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/03/19 11:01:14

    あんこが甘すぎて私は嫌い

    • 0
    • 17/03/19 11:00:41

    小さい箱の餅ぜんぶ食べれるわ。
    あんこ自体そんな甘くないしね、食べやすい。

    • 0
    • 17/03/19 11:00:40

    夏場は、赤福の食べれるお店で赤福氷が売り出され美味しいよ

    • 0
    • 20
    • 全部タレで
    • 17/03/19 10:59:41

    >>19
    2個入りのやつもあるよね。
    私はあのサイズで大満足

    • 0
    • 19
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/19 10:58:33

    美味しいけど1こで満足

    • 0
    • 18
    • おかげ横丁
    • 17/03/19 10:57:54

    >>10
    工場が有るんさ
    伊勢おかげ横丁の店では女製造員が手でコネてるけど あくまで宣伝としてPRしてるんやに。

    • 0
    • 17/03/19 10:57:31

    仕事で来てて…。駅にあるから買おうか悩んだけど夕方だと売り切れる可能性があるんだね…

    • 0
    • 17/03/19 10:55:05

    赤福のお店のぜんざいか?おしるこ?を食べて見たいなぁ。

    • 0
    • 15
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/19 10:54:28

    >>14
    うんうん。
    確かに、色つやが違うよね~

    • 0
    • 17/03/19 10:53:31

    >>11本店のはやっぱりおいしいよ。

    • 0
    • 17/03/19 10:53:02

    >>6夕方まで居るんだ?
    おかげ横丁行かないの?

    • 0
    • 17/03/19 10:52:29

    美味しい!
    三重県に遊びに行くと必ず買います。
    お土産にも買います。

    • 0
    • 11
    • ラストオーダー22時
    • 17/03/19 10:51:58

    東海3県のサービスエリアなら、大概ある

    • 0
    • 10
    • ミニトマト
    • 17/03/19 10:50:42

    >>8手作業だよ。
    あの指型の波を作り出すのは職人技なんだって。

    • 0
    • 17/03/19 10:50:33

    >>6
    三重県の何処でも買えるん?

    • 0
    • 17/03/19 10:49:15

    アンコが程よい甘さで宜しいかと。
    名古屋駅でも土産屋で売ってますね。

    この前旦那が出張の時に大きい箱入りを買って来ました。美味しかったです。

    赤福餅は機械で作ってるんですか?

    • 0
    • 7
    • 白レバー
    • 17/03/19 10:47:29

    美味しいよね。場所によっては夕方には売り切れだよ

    • 0
    • 17/03/19 10:46:36

    今三重県に来ていて買おうか迷ったけど買って帰ろう!
    夕方だと売り切れになる?いつでも買える?

    • 0
    • 5
    • 鶏の丸焼き
    • 17/03/19 10:44:24

    たまーに食べたくなる。
    黒福って何?

    • 0
    • 4
    • なんこつ
    • 17/03/19 10:44:11

    美味しい!
    あんこはがして食べるけど

    • 0
    • 3
    • トマトベーコン
    • 17/03/19 10:44:03

    朝ごはんについさっき食べてましたー
    餅は柔らかいしあんこ最高!

    • 0
    • 17/03/19 10:42:48

    赤福も美味しいけど
    私は黒福の方が好き

    • 0
    • 1
    • 全部タレで
    • 17/03/19 10:41:34

    好きだよ。
    あんこ最高

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ