auマーケットのLUXA知ってる人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/03/14 22:18:16

    >>5おすすめだよ。音も静かだし。

    • 1
    • 11
    • 全部タレで
    • 17/03/14 21:26:28

    うん、あのDeNA。ヤバくはないが度々問題を起こしてるでしょ。今も。

    • 0
    • 17/03/14 21:24:47

    >>8DeNAって球団持ってる会社?ヤバイ会社なの?

    • 0
    • 9
    • ししとう
    • 17/03/14 21:13:18

    >>6コメントありがとうございます。特に被害はないんですね

    • 0
    • 8
    • 全部タレで
    • 17/03/14 21:12:02

    LUXAっていう会社じゃなくて実体はDeNAだよ。モバゲー。

    • 0
    • 7
    • ししとう
    • 17/03/14 21:10:06

    >>4いい加減な会社なんですね。確かにそんな会社で取り引きしたくないですね。登録しちゃったけど大丈夫かな

    • 0
    • 6
    • えりんぎ
    • 17/03/14 21:04:49

    買った事ありますよ。
    お米とかお菓子とか。
    ちゃんとギフト券使えたし、今の所何も怪しい事ないです。

    • 0
    • 5
    • ししとう
    • 17/03/14 21:03:40

    >>3実際に買い物した方のお話し聞けて嬉しいです。靴乾燥機私も気になってました。

    • 1
    • 4
    • 全部タレで
    • 17/03/14 20:57:08

    auスターでギフト券をもらったっていうことは、au IDに紐付けされていて、auを長く利用している特典だと思うでしょ?ところが、同じIDで、スマホ、タブレット、ルータの3つを契約してたとすると、スマホの端末にはギフト券が出てきて、タブレットで見ると出てこない。同じIDで同じようにログインしてもだよ。これはどういうわけだ?と思って問い合わせしたけど、オペレーターもわかんねぇ。結局、IDっていうものがどう扱われているのか、実態がはっきりしない。そんなところでお金のやり取りは怖いよ。

    • 1
    • 17/03/14 20:52:58

    >>1???
    何があやしいの?auの公式マーケットだと思うけど。

    主さん私も旦那もギフト券もらったら買い物したよ。私は靴専用乾燥機と旦那は鏡にしたよ。
    でも本当良いのないよね。無理矢理決めたもん。

    • 0
    • 2
    • ししとう
    • 17/03/14 20:48:54

    >>1え!あやしいんですか?!ギフト券あるんだけど買わない方がいい?

    • 0
    • 1
    • 全部タレで
    • 17/03/14 20:46:48

    見たことはある。けど、あれはあやしい。やめとけ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ