肌の弱いお子さんがいる方 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 17
    • 柚子胡椒

    • 17/03/08 22:41:51

    >>16
    乳幼児のアトピーは食物アレルギー多いよね。
    うちは卵がだめだった。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ちょうちん

    • 17/03/08 22:38:43

    アトピーだとアレルギーもある事が多いって聞いた事があるけど、本当なのかな?
    これから離乳食スタートするところだからすごく気になります。

    • 0
    • 17/03/08 22:14:03

    アレルギーはないのかな?

    • 1
    • 17/03/08 22:12:56

    石鹸や洗剤も赤ちゃん用だからって安心しないほうがいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • やげんなんこつ

    • 17/03/08 22:02:26

    ちなみになんの薬を使ってるの?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 柚子胡椒

    • 17/03/08 22:00:57

    うちの子は生後3ヶ月から1歳半くらいまで全身ただれてひどくて、とにかくいろいろなことを試した。石鹸や洗剤もこれが良いと勧められても我が子には合わないこともあって、何種類買い替えたかわからないくらい。しんどいけど、ひとつずつ試して、お子さんに合うやり方を探して行くしかないと思う。うちは病院は5回変えたかな。医師も言うことが皆違って戸惑うけど、相性の良い先生に巡り会えると良いね。

    • 1
    • 17/03/08 21:56:49

    なるべくオーガニックコットンの洋服を着せるようにした。あとはクリーム。

    洋服は“かぐれ”っていうお店に置いてあったのを着せていたな。1番合ってた。

    クリームはまかないこすめって市販のクリーム。ボディソープはパルシステムのヤムヤムベビー?って泡のやつ。

    合う合わないは個人差があるから参考までに。。うちはもうすぐ3才だけど、きれいになったかな。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ピーチー肉巻き

    • 17/03/08 21:56:32

    >>8 湿疹の薬で油っぽいタイプの物を使った時はせっけん使った方が良いよ~
    薬が残ってる+汗や汚れで悪化する事があるし

    • 1
    • No.
    • 9
    • ねぎま

    • 17/03/08 21:56:20

    小児科でだよね?うちも上記のこといわれて神経質なくらい気を付けてました。薬はつけて、原因はわからず、なおらず。
    そこで違う病院で検査したら卵アレルギーなどからくるアトピーでした。今は薬あるけど、お湯の温度、柔軟剤やら石鹸も普通のものですよ。グジュグジュってアトピーの子がなるよ。
    もう一度違う専門家に行かれたほうがいいです。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 厚揚げ

    • 17/03/08 21:51:03

    石鹸は使わない方がいいと思います。
    うちのこもはだが弱かったです。
    なんとなく石鹸使いたくなりますが
    清潔なお湯だけにしたほうがいいですよ。
    特に冬は乾燥するので。
    今は2歳で走り回るし公園で砂遊びしたりするので石鹸は使いますが卵アレルギーなのでちょっとでも症状がでたらお風呂の時は石鹸は使わないです。

    • 1
    • No.
    • 7
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/08 21:49:45

    お尻拭きはなるべく使わない。
    水で濡らしたコットンまたは霧吹きで濡らして拭く。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ちょうちん

    • 17/03/08 21:47:46

    参考になります。
    ありがとうございます!
    試してみます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 全部塩で

    • 17/03/08 21:30:00

    お風呂のお湯の温度は39度以下。
    短時間でサッと。
    お風呂から上がったら、即保湿。
    着ている服はなるべく綿100%。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ピーチー肉巻き

    • 17/03/08 21:21:36

    せっけんは低刺激な物(ただ単に低刺激表示の物を使うのでは無く、肌に合うものを探す)を使って、綺麗に洗ってしっかり濯ぐ

    薬を塗り直す時はガーゼをお湯で濡らしてから、患部を拭いて汚れや塗っていた薬を落とし水分が乾いてから塗る

    • 0
    • 17/03/08 21:18:17

    加湿

    • 0
    • No.
    • 2
    • ちょうちん

    • 17/03/08 21:16:17

    >>1
    二つ目です。
    薬にも合う合わないがあるからって言って今の薬に変わりました。やっぱり薬が合ってないのかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • レモンは絞ってもいいですか

    • 17/03/08 21:10:56

    ずっと同じ薬ですか?
    医師は何て?

    • 0
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ