至急!咳が1ヶ月以上、胸も痛い、お腹も痛い

  • なんでも
  • おしぼり
  • 17/03/07 08:32:16

と母親から連絡が来ました。
仕事なので仕事終わりに病院に行くらしいですが…症状としては何が当てはまると思いますか?

咳は一ヶ月以上
右胸の痛みは昨日からで筋肉痛みたいな痛み
腹痛は今朝から

母は48歳で仕事は朝から夜までフルタイムです(シングルマザーで弟がまだ中3なため)

仕事がすごい激務で行きたくない、やめたいと言っていて昔から精神的に病んだりする面があったので、精神的なストレス?鬱?と心配です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68

    ぴよぴよ

    • 17/03/11 15:07:20

    病院行け

    • 0
    • 66

    ぴよぴよ

    • 17/03/07 10:32:14

    早く行ったほうがいいよ。
    咳喘息、肺炎、肺がん長引くと 色々考えられるから。

    • 0
    • No.
    • 64
    • レモンサワー

    • 17/03/07 10:21:12

    結核の可能性も。

    • 0
    • No.
    • 63
    • アスパラベーコン

    • 17/03/07 10:19:10

    >>1なにその言い方?うざ

    • 0
    • No.
    • 62
    • なんこつ

    • 17/03/07 09:57:12

    私それでマイコプラズマだった時あるわ

    • 0
    • No.
    • 61
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/07 09:56:53

    >>58
    そうだね!義父はそれから入院になって肺の穴を塞ぐ手術もしたよ。
    お母さんも原因が分からないしちゃんと検査してほしいね。咳が一ヶ月以上って普通ではないしさ。
    忙しいとは思うけどまだ中3のお子さんもいるんだし体大事にしないとね。主も何とか行ってもらえるよう頑張れー!

    • 0
    • No.
    • 60
    • 鶏の姿焼き

    • 17/03/07 09:54:39

    >>56 ううん、うちの母もなかなかの頑固もので。仕事休んでくれなくて。「病院行ったから大丈夫!風邪だっていうから!」って言ってたの。喘息診断になった時に「ああ、もっと強く病院に行けって行っておけばよかった」って今でも後悔するときがあるから。 でも喘息の人が身の回りにいなくて、知識もないし、まさか年とってから喘息になるなんて思ってなかったから。
    早めに治療すれば喘息になる前に予防できるから、咳が治るまでしつこく病院に行くように言ってあげて。

    • 0
    • No.
    • 59
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:53:05

    >>52
    頑固と言うかとりあえず内科!って感じでほかの病気の可能性もあることを説明したらとりあえず内科行くけどもしそれでも治らなければ呼吸器科行くと言ってました

    • 0
    • No.
    • 58
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:52:10

    >>54
    すごい鳥肌立ちました…そうですよね、一概にこう!とは言いきれませんもんね。一応何の病気の可能性があるかなと思って立てたので助かります!

    • 0
    • No.
    • 57
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:51:19

    >>55
    シングルで18以下の子供がいるから医療費はかからないから、時間の面だね土日なら休みだから土曜日見てもらえるとこがあれば行くと思うよ。

    私が言ってもとりあえず内科で大丈夫!!って言うから何度も連絡したよ!もし風邪って言われたら呼吸器科かかってね!って。

    そしたらわかったよってきた!

    • 0
    • No.
    • 56
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:49:59

    >>48

    本当にありがとう、あなたのおかげでもしかしてって言う判断ができるから本当に助かった!!
    一応レントゲンもある病院だから、今電話したら「咳続いてるのでレントゲンとるかも知れません」と言われたよ!

    風邪ってもし診断されたら一応呼吸器科かかるように声かけする!

    • 0
    • No.
    • 55
    • 柚子胡椒

    • 17/03/07 09:49:30

    時間的にも経済的にも余裕のない人が、
    病院を2か所もハシゴするのかなー
    主が最初から呼吸器科が併設されてる内科に連れていけばいいのに、それはしたくないの?

    • 0
    • No.
    • 54
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/07 09:47:49

    義父が腹痛は違うけど、咳のやつは気胸だったよ。
    病院行って胸の音とか問題ないって言われて咳おさえる薬飲んでたけど、少しして倒れてまた病院行って検査したら気胸で肺が蜂の巣みたいにスカスカで空気が漏れて心臓圧迫してたんだったかな?もう少し位置が違ったら死んでたみたいに言われてたよ。
    病院行ってちゃんとした検査してもらった方がいいよ。

    • 0
    • 17/03/07 09:46:38

    >>47じゃ、ほっときなよ。きかないんだったら何言っても一緒でしょ。

    • 0
    • 17/03/07 09:44:44

    >>47
    そんな頑固な人が風邪と言われて別に呼吸器科にかかるとは到底思えないわw

    • 0
    • No.
    • 51
    • 鶏の姿焼き

    • 17/03/07 09:43:14

    >>50>>50 ごめんね、自演じゃないから。私は主に「うちの母は咳喘息~喘息になったよ。」ってアドバイスした鶏の姿焼きなんで。 ほんと頭悪いんだね。

    • 0
    • 17/03/07 09:41:50

    >>48
    主の自演がはじまりました~w

    • 0
    • No.
    • 49
    • レモンは絞ってもいいですか

    • 17/03/07 09:40:04

    >>47
    それなら内科で良いと思うよ。
    レントゲン、エコーができる病院なら尚更良いけど。

    • 1
    • No.
    • 48
    • 鶏の姿焼き

    • 17/03/07 09:40:01

    >>41 主、頭の悪い人たちは相手にしない方がいいよ。 なかなか病院に行ってくれないお母さんのために、なるべく予備知識つけておきたいのは当然のこと。

    • 0
    • No.
    • 47
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:37:25

    >>44

    紹介状とかではなく、風邪と言われたら別で呼吸器科にかかるってだけです!
    母に、呼吸器科行きなよ!と言ってもお腹痛いのとかもあるし内科でいい!ときかないので!

    • 0
    • 17/03/07 09:35:45

    頭悪そう

    • 0
    • 17/03/07 09:35:37

    私は咳が続いて病院に行ったら
    逆流性食道炎かもって言われた。
    胃の薬飲んだら、2週間くらいで治ったよ。
    咳って何が原因か、素人じゃわかりにくいよね。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 鳥皮ポン酢

    • 17/03/07 09:34:20

    >>37
    出来るけど、重症でなければ紹介状なんて書いてくれないよ。
    数千円支払って大きな病院に行った方が早いと思うよ。

    私も一晩咳が止まらない時あって、いつもの病院では「風邪」ってだけでレントゲンも撮ってくれなかった。
    大きな病院に行ったら、レントゲン、血液検査、肺機能検査してくれたよ。
    大人になってからの喘息は治らないとも言われたけど、幸い喘息ではなかったよ。

    1ヶ月以上も咳してたら職場の人も迷惑だろうよ。
    ブラックで休めないといえ、1日くらい休めるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 43
    • レモンサワー

    • 17/03/07 09:33:09

    うちは旦那が喫煙者だった2年前、咳が3ヶ月くらい続いた。
    乾いた変な咳。健康診断うけてわりとすぐだったからガンとかでは無さそうで、100日くらいでピタリとやんだから100日咳とかいうやつかな?と。
    咳のしすぎで胸のあたりが痛いともいうときあった。
    でもまあ病院いくほうが安心だよね!なにもないならそれでいいし!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 柚子胡椒

    • 17/03/07 09:32:37

    そんなに心配なら一緒に行けばいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 41
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:32:21

    >>39
    その方だけに行ったんじゃないですよ。
    文句言ってくる方達と言ってますよね?
    あなたに言ってるのわからないんですかね??

    • 0
    • 17/03/07 09:31:24

    至急ではないよねw

    • 0
    • 17/03/07 09:29:30

    >>38
    36の人は別に文句じゃないじゃん
    自分の気に食わないコメントに噛みついてみなければいいとかあんた勝手すぎるね

    • 0
    • No.
    • 38
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:26:41

    >>36
    病院9時半からですし聞いちゃダメなんですかね??


    いちいち文句を言ってくる方々は見なければいい話なのでは??

    • 0
    • No.
    • 37
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:25:36

    >>34

    何度も書いてますけど、ここに同じような症状あった方が書き込みしてくれて現に役立ってますよね??病院で風邪と言われたけど実は喘息だったって方もいるので、万が一内科に行って風邪ですねと言われたらほかの病院にかかることも出来ますよね??

    • 0
    • No.
    • 36
    • 鶏の丸焼き

    • 17/03/07 09:24:44

    ここで聞く暇あるなら病院に電話して聞きなよ
    ママスタの声より説得力あるだろ

    • 0
    • No.
    • 35
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:24:07

    >>29

    やっぱ咳喘息の可能性高そうですね!タバコ吸うしストレスも最近ひどそうだったので…

    • 0
    • 17/03/07 09:23:55

    >>27
    病院行く前になんの情報が必要?

    • 0
    • No.
    • 33
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:23:31

    >>31

    〇〇(主)がいってる内科って何時まで?と来たから18時30分までだよ、どうしたの?とわたしがききました。めったに病院に行かない母なので

    • 0
    • No.
    • 32
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:22:32

    >>30何がどうしようもないんですか??母はあまり気にしてないみたいなので、風邪ですって言われたらそのまま様子を見てしまうと思います。前に書かれてる方がいましたが風邪と言われ放置したことにより喘息になった方がいました。

    私は心配性なのでここで聞いていろんな可能性を知って母親にちがう病院に行くように促せますよね??

    • 0
    • 17/03/07 09:20:45

    主に言うんじゃなくて医者に言えよオカンも。

    • 0
    • 17/03/07 09:20:23

    >>27
    あなたが聞いてもどうしようも無いだろうに。

    • 0
    • 17/03/07 09:17:52

    咳喘息
    胸の痛みは長引く咳が原因
    腹痛は不明p

    • 0
    • No.
    • 28
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:16:42

    もし風邪ですねって言われてたらそのまま放置してたかもしれないしここで咳喘息の可能性高いよって教えて貰って、風邪って言われても呼吸器科行こう!って思えたし、トピ立てて助かってます

    • 0
    • No.
    • 27
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:16:01

    >>26

    いくとは言っても18時過ぎだからその間に少しでも情報あればと思って。

    • 0
    • 17/03/07 09:09:01

    今日行くなら至急で立てんなよw

    • 0
    • No.
    • 25
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:01:44

    >>23

    私の母もお腹痛いのは胃腸炎の可能性もありますね…

    病院はどこにかかりましたか??
    私は呼吸器科にかかった方がいいと言ったのですが胸が痛いのとお腹痛いのは内科の方がいいからまずは内科行ってみると聞きません…

    • 0
    • No.
    • 24
    • おしぼり

    • 17/03/07 09:00:48

    >>22

    主は24です!
    今日は実家にご飯食べに行くので、その時話聞いてみます!
    同じ時間に子供の病院があるため…

    • 0
    • 17/03/07 09:00:23

    咳喘息&逆流性胃腸炎で入院寸前だった
    急激なストレスあって初めて症状が出たけど、環境を変えるかきちんと症状治まるまで休まないと命にかかわるって先生に忠告されたよ

    • 0
    • No.
    • 22
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/07 08:59:01

    >>20出来るなら一緒に病院へ行って話を聞いてきたほうがいいよ
    主は何歳なの?社会人ならママを助けてあげてね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • おしぼり

    • 17/03/07 08:55:35

    >>19

    この症状喘息の方が多いみたいですね…怖いなぁ

    • 0
    • No.
    • 20
    • おしぼり

    • 17/03/07 08:55:04

    >>16
    今日中に必ず行かせます!!

    • 0
    • 17/03/07 08:55:04

    >>17理由は違うけど、まんま家の母。

    • 0
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ