夫から離婚を切り出され離婚しましたが

  • 旦那・家族
  • すずめ
  • +DbCu9Fv2V
  • 17/03/01 12:36:36

私は専業主婦で子供が3人います。
上は高校生、下は幼稚園。
元々不仲でしたが我慢していました。でも年明けに少し冷却期間をおきたくて、2ヶ月くらいの別居を提案したところそれなら離婚でいいだろ、と夫はその日に荷物をまとめ出ていきました。
夫はおそらく発達障害な為、これまでも話し合いができずに苦労したので離婚の話し合いも出来ないだろうと調停で離婚しました。
夫が突然出て行って、1ヶ月以内にどうしかしろとメールで言われ慌てて部屋や仕事を決めたのですが、仕事始めたばかりで給料は来月にならないといただけないので今月の家賃や光熱費は払えません。
夫に請求するのはおかしいですか?
一方的に出て行って、後は丸投げのようで悔しいのですが…。
まとめるのが下手でごめんなさい。
わからなければ質問してください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • しいたけ
    • 33BD+K//ps

    • 17/03/01 15:03:10

    子どもの為に義理親にたのめば?

    • 0
    • No.
    • 16
    • つくね(黄身+50円)
    • aZIiBVfb7S

    • 17/03/01 14:45:26

    エッチよくできたね。

    • 0
    • No.
    • 15
    • アスパラベーコン
    • W3M4R6Ndy2

    • 17/03/01 14:28:16

    >>9婚姻費用は請求したその月の分から貰える、主はもう離婚しちゃったから無理。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • 7V9Bx3vfTa

    • 17/03/01 14:21:37

    無知って怖いねw

    • 1
    • No.
    • 13
    • 盛合せ(5本)
    • vEBF+nDcR7

    • 17/03/01 14:08:04

    離婚してしまったら家賃や光熱費なんて出す義務はないからね、養育費は義務だけど。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • VF+nUZH7or

    • 17/03/01 13:51:03

    養育費は支払うように証書書いてもらったの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ねぎま
    • Dk9f3AHU50

    • 17/03/01 13:29:31

    なんか勢いで行動しすぎじゃない?
    もっとやるべきことがあったように思うけど。

    私も子供3人、専業主婦で、離婚考えてるけど、主の行動力にビックリだわ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • つくね(黄身+50円)
    • q3n0UtnZin

    • 17/03/01 13:25:44

    >>5
    クズ旦那だね!自分のせいで子供達も困ってるのに!
    しかし調停離婚では間に入ってくれる人やアドバイスくれる人いないの?
    うち協議中だけど、自分で調べて、ちゃんと決める事決めてるところだよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • とりあえず生!
    • tLdp9Uq0lx

    • 17/03/01 13:01:03

    別居中の生活費はもらってましたか?
    成立するまでの別居期間は旦那は家族を養う義務があるとか。。。
    それを請求すれば?

    • 0
    • No.
    • 8
    • なんこつ
    • oLPjaKxXKT

    • 17/03/01 12:52:34

    離婚届出してしまったんですか?
    何故、養育費や生活安定までの婚姻費、財産分与など取り決めせず簡単に離婚してしまうんだろ…

    • 1
    • No.
    • 7
    • すずめ
    • +DbCu9Fv2V

    • 17/03/01 12:49:49

    みなさまコメントありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • すずめ
    • +DbCu9Fv2V

    • 17/03/01 12:46:40

    >>4
    色んな事情があり、貯金できないままでした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • すずめ
    • +DbCu9Fv2V

    • 17/03/01 12:45:39

    >>2
    特にそういった話はありませんでした。
    どうしても払えないと夫にメールしたのですが、家賃などを払う事になるなら今月からの養育費は今月と来月分は払わないと言ってきたので、それをお給料いただけるまでの食費にしようと、あてにしていたので困ってます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ラストオーダー22時
    • Or0+zteRmF

    • 17/03/01 12:43:46

    最初は貯金切り崩して生活するよね?
    養育費は?

    • 1
    • No.
    • 3
    • すずめ
    • +DbCu9Fv2V

    • 17/03/01 12:42:36

    >>1
    個人で貸してもらっているので、敷金などはありません。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 七味
    • vFyFZVzD7l

    • 17/03/01 12:40:39

    調停で離婚した際にそういう事は決めなかったの?養育費は?

    • 1
    • No.
    • 1
    • にんにく
    • TmfNZqky2E

    • 17/03/01 12:39:56

    敷金礼金は?契約金は?
    そういうのないような賃貸にしたの?
    その状況で貸す業者なんてあるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ