都会のご飯て、なんであんなに高くてまずいの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/27 20:38:49

    東京のうどん真っ黒だったw なにあれw

    • 0
    • 17/02/27 20:28:11

    >>104 それわかるわ。 「こんな味に行列?普段どんなもん食ってるんだよ?」って思う。

    お手頃価格のお店でテレビで紹介されて美味しいと思ったところはシャッターズかなー。蟹味噌のグラタンが美味しい。スペアリブも家ではあんなに柔らかいの作るの面倒だし。デザートのアップルパイも美味しい。

    • 0
    • 17/02/27 20:21:58

    うん。美味しくないお店も多い。すぐ潰れて似たようなお店になるけど。
    観光がてらの外食三昧だと尚更感じるかもね。

    • 1
    • 17/02/27 20:21:40

    自分で作った方が美味しいと思うようなお店は
    たくさんある
    TVで紹介された店や行列店でも??な店多いね
    みんな舌がバカなのって思うよ

    • 0
    • 17/02/27 20:19:03

    >>101
    偏見だわ。

    • 0
    • 102
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/27 20:09:07

    店数がすごいからその中から美味しいお店や好みのお店を探し出すってすごく大変だよなと思うよ。うちの旦那は食べ歩き好きだしグルメだからあちこち行ってて美味しいところだけ連れて行ってくれる(笑)

    • 0
    • 17/02/27 20:06:47

    >>96
    そうかな?千葉埼玉栃木とかの人が流行り物に並んでるイメージ。

    • 0
    • 100
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 20:06:22

    >>99何この人

    • 1
    • 17/02/27 20:03:04

    >>85
    絶対住んでないよね?
    どれだけのお店があるとおもってるの?

    • 0
    • 17/02/27 20:00:51

    最近そういう店ばっかりになっちゃったよねー。
    だから話題になってなくても美味しい店には行列。(しかし、話題になってる店は意外とイマイチ。)
    そんなに高くなくて美味しい店を探すのって難しいよね。

    • 0
    • 97
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/27 20:00:30

    >>91
    美味しいお店ならいいんじゃない?

    • 0
    • 17/02/27 19:59:21

    >>95おいおいwそれはないよ
    言われて腹立てて反撃?w
    大抵都会住みの客が行列多いからね

    • 1
    • 95
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/27 19:58:01

    >>61
    でもそれ並んでるのって田舎の人…

    • 0
    • 17/02/27 19:57:54

    大人のお子さまランチ出すお店、美味しくなかったなー

    • 1
    • 17/02/27 19:57:39

    都会だから場所代も含まれて高いんじゃないかい?

    • 0
    • 17/02/27 19:56:32

    >>91
    教えてー

    • 0
    • 17/02/27 19:54:55

    >>89
    言ってもいいなら教えたいけども

    • 0
    • 17/02/27 19:53:42

    >>87そこまで聞く必要あるの?そんなトピなの?

    • 0
    • 89
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/27 19:53:35

    美味しいお店をご存知な方々都会の美味しいお店おせーてよ

    • 1
    • 17/02/27 19:53:25

    わかるー!ランチでこの値段‥てくらい高いのにクソまずかった

    • 1
    • 87
    • 鶏の丸焼き
    • 17/02/27 19:52:54

    >>85どの店?

    • 0
    • 86
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/27 19:52:29

    うちは地方から都内に出店してます。それも主から見たら不味くて高いだけだと思われてるんだろうけど、地元でも都内でも価格は一緒にしてますよ。

    • 0
    • 85
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 19:52:17

    >>83住んでても分かるよ、高いくせに不味いばかりw

    • 1
    • 17/02/27 19:51:21

    美味しいお店を知らないだけかと、、、

    • 1
    • 17/02/27 19:50:23

    住んでから言った方がいいよ( 笑 )

    • 0
    • 17/02/27 19:48:13

    空港内の飲食店は高いだけあってクソ不味かったけどね(笑)

    • 1
    • 81
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 19:48:03

    >>77
    観光雑誌とかサイトとかに載ってるようなの見て行った場合ね。
    観光だと、どこに何があって何が美味しくて、穴場なのかとか分からないし。
    そのかわり、そこに住んでる人はそういうのよく分かってるんだと思う。
    都内なんて色んな店や、多国籍やら料理がいっぱいあるよ。

    • 1
    • 17/02/27 19:46:24

    >>62観光向けじゃなくても不味い店はいっぱいあるぞw

    • 1
    • 17/02/27 19:46:09

    子供のときに初めて東京の飲食店で出された水の不味さは忘れられない

    • 1
    • 17/02/27 19:45:40

    美味しいお店は何軒かある

    • 0
    • 77
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 19:45:19

    観光名所とされてるところとか、何処も期待はずれな事はあるよ。

    都内住みだけど。
    変に期待しちゃうんじゃない?
    住んでるところだと色んな店を把握してるから何処が美味しいとか分かる。
    そんなモンなんじゃない?



    • 0
    • 76
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 19:45:12

    都会じゃなくても値段良くて不味い店あるでしょ

    • 0
    • 17/02/27 19:45:00

    >>72
    どこ?

    • 0
    • 17/02/27 19:44:27

    >>66
    あー、水は分かる。
    出された水が不味いと、ご飯と汁物がだいたい不味い。

    • 1
    • 73
    • ワカサギ釣り
    • 17/02/27 19:44:15

    静岡で食べた桜エビのかき揚げ、釜揚げしらすがもう一度食べたい

    • 0
    • 72
    • つくね(塩)
    • 17/02/27 19:42:45

    >>68
    旦那の祖母の住んでる地域の話をしてるだけ

    • 0
    • 17/02/27 19:42:39

    都会つーか東京のはなし?

    • 0
    • 17/02/27 19:42:11

    >>64
    自演お疲れw

    • 0
    • 69
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/27 19:41:52

    でも、知ってる?

    しろがねセレブとかが、街中でどっちが本物のA5肉でしょ?みたいなインタビューで、自信満々に安いスーパーの肉をこれしかない!分からないと恥ずかしいまで言ってて、、

    スーパーの肉を選ぶと言う!w

    味じゃなく、ただ高くて高級を食べてるってたけで満足らしい。
    ばか舌。

    • 1
    • 17/02/27 19:41:31

    >>65
    あるよ
    その土地のブランド牛使ってたりする焼肉屋多いからね

    • 1
    • 17/02/27 19:40:23

    都内に引っ越してきて三年。何でこんな不味い店が人気なのか理解できないことは多々ある。

    • 1
    • 66
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/27 19:40:21

    水と食材の差かね。

    • 1
    • 65
    • つくね(塩)
    • 17/02/27 19:40:13

    >>59
    でも都内より美味しい焼肉屋もないんだよね。笑

    • 0
    • 17/02/27 19:40:11

    >>58それな 貧乏なのか?とじゃあ食うなよとしか答えがない

    • 0
    • 63
    • やげんなんこつ
    • 17/02/27 19:39:08

    >>11
    同じく。今が当たり前だから分からん

    • 0
    • 62
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/27 19:38:56

    観光人向けの店はどこでも不味いよ。

    • 1
    • 17/02/27 19:38:40

    クリスピークリームドーナツ、パンケーキ、ポップコーン
    人が多いから何でも行列になるけどたいして美味しくないのよね
    田舎の方ががら空き

    • 1
    • 17/02/27 19:38:33

    物価高いからこそちょっと安いお店だとすぐ行列。
    そこまでして食べるものじゃないのが多いのに。

    • 0
    • 17/02/27 19:37:40

    >>53
    牛角おいしくないもんね

    • 1
    • 17/02/27 19:37:27

    >>49わかる
    答えようがないw

    • 0
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ