近藤千尋

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5833件) 前の50件 | 次の50件
    • 500
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/07 11:27:06

    これとか。かなりでてる…!

    • 2
    • 499
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/07 11:25:04

    >>497 それ!!!横顔がかなりゴリラってた。なんかのとき横写ってて、鼻下が…!いつも手で隠すしね。

    • 1
    • 498
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/07 10:31:21

    アンチが着々と増えてる模様…笑

    • 5
    • 17/06/07 10:22:01

    >>492
    全身の写メは横から撮る時は俯いてるしね。
    相当横顔ブスなんじゃない?笑

    • 3
    • 17/06/07 09:46:34

    正しい抱き方なら縦抱きでも安全だけど抱っこ紐の使い方間違えちゃう適当な人はおそらく正しい縦抱きなんてできないだろうなー

    生後1ヶ月の我が子の命綱なんだから何回も確認して正しい使い方をマスターするよね、普通w
    もしかして赤ちゃんの足が出てると写真が見栄えしないからあえてしまってた?w

    • 2
    • 17/06/07 07:35:28

    この人の優先順位
    一位 自分
    二位ファッション
    三位 セラミック
    四位 旦那(blog用)
    五位 娘(blog用&ファッションとして)

    Instagramとかblogとかみてたら
    こうとしか思えない

    • 12
    • 17/06/07 07:33:20

    自分の思い通りにならなかったら離婚しそー。
    離婚しそうな夫婦No.1!

    • 2
    • 17/06/07 02:43:09

    >>489 間違いないね笑。

    • 1
    • 17/06/06 22:58:48

    この人ってセラミック前から前歯出っ歯なの??すごく鼻下でてるから出っ歯なんだって思ってみたらいつも口抑えてるよね。

    • 3
    • 17/06/06 22:56:50

    ここみてるから次は何載せるのかな~笑

    • 2
    • 17/06/06 22:56:20

    いい感じに撮れたやつのみスタンプつけずにのせてるのはなんなんだろう?笑

    • 3
    • 17/06/06 22:46:46

    旦那が仕事忙しいアピ。笑
    家事ちゃんとしてますアピ。笑
    ベビーカーを使いますアピ。笑
    そろそろ前みたいに晩御飯写メって載せたら?笑
    次やるなら晩御飯ちゃんと作ってますアピでしょ!笑

    • 5
    • 17/06/06 22:43:29

    >>487
    てか、この人は自分のことばっかなのにおしゃぶり買ったりして毎日洗ってミルトンで消毒してってちゃんとできるのかね。

    • 5
    • 17/06/06 22:40:10

    おしゃぶりで歯並びが心配?
    それなら娘ちゃんにも将来的にセラミックの歯を検討するのかな

    • 2
    • 17/06/06 22:19:22

    うちも5月生まれだけど(もう大きい)1カ月検診終わったら6月梅雨で7月8月は暑いからあまり横抱きで散歩した回数少なかった。9月とか首座ったら縦抱きやベビーカーだったから。

    スイカ食べたいから早く寝てだって。
    お母さんにならないほうがよかったんじゃない?離乳食とか始まったら自分なんて後回しばかりだよ

    • 7
    • 17/06/06 21:17:40

    写真撮る人がいるなら
    荷物持ってもらって
    横抱きすればいいのに
    娘が可愛い好きとか言ってるわりに
    かわいそうなことしてるなー。
    いつか思い通りならなくなったときは
    どうするんだろう笑

    • 9
    • 17/06/06 21:12:19

    きっと子供の浮腫が完全に取れたり
    可愛く写せたりしたら
    顔出しするんだろうね。

    だって子供はアクセサリーだから!

    モデルの子供は
    可愛いって思われたいだろうし。

    それなら可愛くなくても
    子供大好きでごり押ししてる
    木下優樹菜のほうが全然いい!

    • 6
    • 17/06/06 21:10:30

    モニタリングの大分前のだけどヤキモチ妬かせる企画から嫌い。フジモンと木下優樹菜のは面白くて可愛いなって思ったけど、この夫婦だとダメ。ただ騙したいって感じ。旦那さんが声かけたときも、ぶりっ子だったし。あれはモニタリングというか騙し。不快。ぶりっ子。

    • 4
    • 482
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/06 20:50:37

    >>468
    one持ってるんですけど足出ますよ、余裕で!
    近藤千尋が使い方間違えてるから足出てないだけです。
    足のところにチャックがあって首座るまでくらいかな?そんくらいの時期までチャックは開けて足がブラ~ンってなる状態にしなきゃいけないんです。

    • 5
    • 17/06/06 20:00:08

    赤ちゃんがファッションの一部みたい

    • 8
    • 17/06/06 19:29:53

    あの旦那の顔だと子供残念そう…

    • 4
    • 17/06/06 19:24:44

    ベビー産んでもスタイル変わらないな

    • 1
    • 17/06/06 19:19:32

    いいな。

    • 0
    • 17/06/06 18:57:05

    えー、スカートの短さやば。。。
    悪いとかじゃないけど、子供生まれたばかりで動きやすさとか優先するのかと思いきや…!
    パンツ見えそう。。

    • 3
    • 17/06/06 18:29:26

    ここのサイトみてますかー?こんどーさん。
    よく読んで勉強したらどうかな。

    • 9
    • 17/06/06 18:28:37

    ひたすらスマホでしらべてんの?笑
    ひまですね。。

    • 2
    • 474
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/06 16:59:45

    夜泣いちゃうって、、
    まだ1カ月なんだからあたりまえじゃない?

    今はお腹すいたかおむつだけかもしれないけど、この先なんで泣いてるかわからないとか何やっても泣きやまないとか何十回もあるけど?

    • 17
    • 473
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/06 16:54:53

    助産婦にこの1ヶ月助けられたんなら、おしゃぶりのことも聞けばいいじゃん。
    この人ずっとスマホいじってんだろうね。

    • 7
    • 17/06/06 16:52:08

    おしゃぶり検討されてるんだね。 おしゃぶりしたらその間大人しいもんね。自分が楽したいんだね~。 私はおしゃぶり買おうなんて発想無かったなぁ。
    自撮りとかお出かけはまだいいから、泣いたら抱っこしてあげなよ
    夜泣きって、一カ月の赤ちゃんなんて泣く事しか出来ないんだから当たり前でしょ

    • 12
    • 17/06/06 15:52:37

    親になったとは思えないスカートの短さ(笑)

    • 9
    • 17/06/06 15:34:47

    育児より自分のかわいさ優先女

    • 12
    • 17/06/06 15:12:38

    いくら新生児から使えるとはいえ間違いなく負担になっている。
    横抱きなんて今しかできないんだからしてあげればいいのに。抱っこ紐してオシャレなママを味わいたいだけの女。

    • 18
    • 468
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/06 15:05:02

    ベビービョルンの抱っこ紐はオリジナルしか持ってないからわからないんだけど、oneって小さい赤ちゃんで使うと赤ちゃんの足でないの?

    • 0
    • 17/06/06 14:26:03

    結婚した時期も妊娠した時期も一緒で可愛いな、参考にしたいな、と思ってブログやインスタなど拝見させてもらっていました。でもモニタリングやテレビを見ているとあれ?この人自分が可愛いタイプ?思い通りにならないとヒステリック気味?って感じで少し苦手な女性のタイプだな~と感じていました。そして子供が生まれた今…ヒールではないといえ厚底のサンダルを履いて抱っこ紐。生後1ヶ月の赤ちゃん連れだとは思えないミニスカ足出しファッション。ボタニストという新生児には匂いがきついと思われるシャンプー。まずは薬局から慣らす~とか言いながらちゃっかりBBQに参加してる。もう本当にドン引きだしありえない。ここの人の言う通り、赤ちゃんも旦那も結婚もこの人にとってはアクセサリーの一部なんだなと思いました。もうブログもインスタも見ません。いくら上っ面だけかわいくても今では大っ嫌いです。

    • 21
    • 17/06/06 13:50:13

    ビョルンの中の子供、めっちゃ窮屈そう。

    • 5
    • 17/06/06 13:27:24

    私も違うメーカの抱っこ紐で1カ月過ぎても横抱きだった。ベビーカーはもっと先立ったし、1カ月すぎても家の周りぐらいで買い物は交代したりして行ってた。
    免疫あると言っても生まれてたった1カ月で人混みは心配だったなー

    • 4
    • 17/06/06 13:21:49

    薬局って言えばなんか聞こえが良いから?

    まだ1ヶ月なんて、怖くて外出したくなかったよ。抱っこ紐の装着もなんか変だしね。。
    ビョルンって脚出さなくていいの…?
    せめてベビーカーあるならそれ使えよ。。

    家のベランダとかで少しだけ外気浴でいいんじゃないの?
    そんなに連れて歩きたい?

    • 7
    • 17/06/06 12:34:16

    可愛い子供

    • 0
    • 17/06/06 10:36:55

    きっと、フジモンのとこみたいになりたいんだろうね。
    子供つれてランウェイ歩くみたいな。
    でも、同じようなの芸能界に2組もいらん。
    10が3歳くらいになったらおしゃれな服着せて2人でポージングしてんだろうな。
    でも、その頃には夫婦共々忘れ去られてる。

    • 7
    • 17/06/06 10:22:35

    >>444
    えぇっ!?
    そんな歳なの!?
    子供っぽくて常識も持ち合わせてないようだったから、まだ20そこそこくらいの若い子なのかと…
    27であんなに自分自分で自撮りばっかりしてるような人いるんだね

    • 6
    • 17/06/06 09:45:35

    この人なんか中途半端だよね。

    ママなモデルになりたいなら
    授乳しやすいけどオシャレな服とか
    子供と遊び回れるけどオシャレにみせれるファッションとか
    そーゆー風にすればいいし

    ただオシャレなモデルで売りたいなら
    子供をあまり押し出さずに
    ただそれでやってけばいいのに。

    だからなおさら
    こうして叩かれるんだよね。

    • 8
    • 459
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/06 08:59:42

    自分も母親だから同じ母親として幻滅することばっかり。
    あたしもビョルン持ってるけど説明書DVD何回も巻き戻しては見ての繰り返しするくらい慎重に使い方頭にインプットさせるまで使わないでいたのにこの人は使い方も正しくないうちに平気で使っちゃうんだもんなー。
    どんなに新生児から使えるやつでもあたしは本当に大丈夫なのか不安で不安で子供が寝てるうちにすごいネットで調べたりしてたなー。
    この人はそんなこともしてないんだろうなー。
    赤ちゃんをなんだと思ってんだか。
    インスタのいいね稼ぎのためのオモチャだと思ってんのか?!

    • 8
    • 17/06/06 08:51:50

    この人、子供いない人とか
    これから子供産む人には
    楽しそうに子育てしてるとか
    上手に子育てしてるとか
    子供いるのにオシャレだし
    まだ女の子💓って感じで
    指示されてるのかもだけど
    本物のママには
    ?な存在だよね。

    • 8
    • 17/06/06 08:45:16

    1ヶ月たったし
    ママタレ枠狙っているから
    抱っこ紐写してコーデなのか
    ここでコーデ撮っている時
    子供は?って聞かれるから
    抱っこ紐つけたのか。。

    どっちにしろ最低
    産休せっかくもらえるんだから
    おとなしくしてればいいのに

    • 6
    • 17/06/06 08:44:00

    同じくらいの娘がいるけど。。
    色々な母親の形があるけど。。
    ほんっっとこの人の娘は可哀想!

    完全にファッションじゃん。
    確かに新生児から使えるもので
    1ヶ月経ったのかもだけど
    東京だよ?

    田舎とか薬局いっても
    ほぼ貸し切りみたいなところなら
    まだしも、東京の
    人多いスーパー、薬局で
    慣れさせるって。。

    子供のためを思って
    行動すればいいのに。。

    いくら首座り前から使えても
    あんなに乱用摩るものじゃ
    ないとおもう。
    大好きな旦那さんいるんだし?
    シングルマザーの人とかなら
    仕方ないけど!

    旦那さん、遊びに行くのとかは
    面倒見るよって感じなのかもだけど
    その時間にスーパーとか行けよ笑

    • 7
    • 17/06/06 07:54:23

    10のイヤイヤ期が待ち遠しいわ。
    そしたら今みたいに自分のやりたいことばっかやってらんないからねー笑

    • 5
    • 17/06/06 07:42:23

    完全に子供はアクセサリーだね。

    旦那不細工だし芸も無いし恐らくあと数年で
    離婚だからせいぜい頑張って~って感じね!

    • 5
    • 17/06/06 07:36:03

    >>451
    ご自慢のインプラント

    • 3
    • 17/06/06 05:09:10

    外出なんて3ヶ月すぎないと色々怖くてできなかった。予防接種もしてないのに

    • 9
    • 17/06/06 02:18:21

    >>450入れ歯?

    • 1
1件~50件 (全 5833件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ