保育園の行事が減った

  • 乳児・幼児
  • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
  • 17/02/23 10:32:41

11月下旬に突然園長が退職。後任は求人をしている所という理事長からの話があったそう。
発表されたのは保育参観の時の懇親会だったのだが、我が家はその日行けず、後日懇親会議事録をもらい知った。

その為か2月のマラソン大会、3月の発表会も無くなってしまった。
そこの保育園、認可だが、事業所の施設なので
ほとんどの保護者はそこの施設で勤務(老人ホーム)、入居者と園児との交流日などで勤務中に
普段の園での様子やちょっとしたお遊戯も見れ
るからいいのかもしれませんが
うちは地域枠の為、そこに勤務していないので
行事が減ってしまったのが悲しすぎる…

また、園長がすすめていた課外授業(スイミングや英会話)なども新年度からは怪しくなってきた…

子供は保育園が気にいってて変えるのは気がひけるが延長保育を利用するなどして幼稚園に転園したい

連絡ノートも廃止になったりと…ちょっと

つか、人員増やして元の体制にしてほしい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ