レジ打ちの方、疑問に思ったらお客さんに聞きませんか?

  • なんでも
  • トマトベーコン
  • 17/02/23 09:14:15

当方レジ打ちしており、まだお試し期間中です。
先週の日曜日にレジ打ちしていた時に、あるお客さんがあるお菓子を23個もお買い上げしました(こんなに買われた客は初めてでした)。サラミが9本、無塩の豆類が17袋で…。野菜やお肉をたくさん買われたら、業者の人かなとか思えますが、サラミとか豆って頭がずっとハテナばかりで、しかもなぜ10とか20ではなく中途半端な個数なの?と不思議で仕方なく、世間話程度に「こんなに買われてどうするんですか?^^」と聞きました。お客も笑顔でかわされてしまいましたが、火曜日くらいに「根掘り葉掘り聞かないで」とチーフに注意されてしまいました(たぶんだけど名指しでクレームきた!?)。
そしてなぜだか、今日と明日研修センターで研修なんです(涙)ドタキャンしたいくらい憂鬱すぎ…。世間はなし程度で話かけた私がなぜ悪くいわれなきゃならないのかわからずすっごいモヤモヤしてきます…。
レジ打ちしてる皆さんは、お客さんに世間話とかお話しませんか?しちゃ駄目なの!?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/01 00:15:37

    送別会に両親呼ぶって言ってた主みたいな返し方だな。

    • 0
    • 17/02/28 23:49:05

    >>167
    激しく同意!

    • 0
    • 17/02/28 15:35:09

    聞かれたら嫌だわ(笑)

    あと、白菜4分の1とかでうってるやつって物によって微妙に大きさ違うでしょ?私白菜そんな好きじゃないからあえて小さいの選んで買ったのに、レジのおばさんにしつこいくらいコレでいいの?大きさ違うからちゃんと見て買わないと損だよって言われてうざかったー
    小さいのでいいんですって言ってもわかってくれなかった(笑)

    • 0
    • 17/02/28 15:34:41

    釣りじゃないなら発達障害。

    • 0
    • 168
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/28 15:33:16

    レジの人と世間話とか本当に嫌だ。まして主みたいに世間話ですらない質問なんてぶちギレたくなる。
    セルフレジまっしぐらだわ。

    • 0
    • 17/02/28 15:24:52

    私スーパーでパートしてますが。自分で言うのも何ですがレジの人間は機械と同じですよ。店の決まりで「◯◯が一点~」とか言う必要がある場合は別ですが、そうでないなら何も言わず黙々と作業すれば良いのです。レジの人と世間話をしたい客は少数です。話をしたい客は自ら話し掛けてきます。
    黙っている客には何も言わなくて良いのです。

    ただでさえレジの仕事はストレスが溜まるのですから、余計なことを言って更にストレスを溜めていては体が持ちませんよ。

    • 0
    • 17/02/28 14:17:56

    飲食店のオーナーじゃないの?
    業務スーパーより安い日あるし。
    業務スーパーでレジしたら主ビックリする事だらけだね

    • 0
    • 165
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/28 14:13:21

    好きな商品が安かったら買いだめするよね?でも何個って決めてるわけじゃないなら適当にとってカゴに入れるの。いちいち数えないの。レジの人に理由聞かれたらそりゃ ちょっとムッとするわ。

    • 0
    • 17/02/28 14:05:09

    しない。
    しちゃだめ。

    • 0
    • 17/02/23 19:50:32

    お試し期間て何?
    試してるの?試されてるの?

    • 0
    • 162
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/23 17:32:55

    試用期間だし、心配しなくてもクビだと思うよ

    • 0
    • 17/02/23 17:17:47

    なんか しちゃ駄目なの?系のトピさっきも見たな

    • 0
    • 17/02/23 16:58:34

    普段からなんでも気になったこと言ってママ友疎遠になったり避けられたりしない?

    • 0
    • 159

    ぴよぴよ

    • 17/02/23 15:04:44

    バカな店員。障害あるのかな

    • 0
    • 17/02/23 15:01:43

    多分、普段からも思ったことそのまま口に出ちゃうひとなのかな?

    • 0
    • 17/02/23 14:59:15

    ストッキングの内職でもしてろよ。接客向いてないわ

    • 0
    • 155
    • アスパラベーコン
    • 17/02/23 14:55:01

    >>139 客なんか…接客辞めちまえよ

    • 0
    • 17/02/23 14:51:17

    店員にそんなこと聞かれたら二度とその店に行かない

    • 0
    • 17/02/23 13:36:01

    子供いくつ?

    • 0
    • 17/02/23 13:35:49

    主はなんか障害あり?

    • 0
    • 151
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/23 13:34:33

    >>139
    自分の事を当方とか、客なんかとか、常識的な言葉使いも出来ないようじゃ、研修受けても無駄な時間だし、嫌になってドキャタンするようなら接客サービス業は勤まらないよ。直接お客様に苦情言われたら今みたいに逃げれないしさ。同じお店の従業員もいい迷惑だよ!

    • 0
    • 17/02/23 13:33:31

    よく常連みたいなのがレジのおばちゃんと話してるけど、主の場合は初対面でしょw
    何で初対面の新人にそんなん聞かれなあかんのw
    サラミと豆なら個人の飲み屋か何かかなって想像つくし。

    • 0
    • 17/02/23 13:26:57

    知り合いでアスペの子いるけど接客業がやりたくて始めた仕事でお客さんにマシンガントークで一方的に話しまくるからクレーム来てクビになった事があるって自分で言ってたな。
    本人何がいけなかったのか理解出来てないみたいでクビとかあり得ない!あんなとこ辞めてよかった!って怒ってた。
    辞めたんじゃなくて辞めさせられたんだけど。笑

    • 0
    • 17/02/23 13:26:48

    >>139いやもうそこ辞めて二度と接客業しないほうがいい。

    • 0
    • 17/02/23 13:25:29

    >>139
    客になんか…
    とことん見下したいみたいだね主。
    何様ですか?呆

    • 0
    • 17/02/23 13:24:19

    聞きません!失礼です!!何の目的で買おうが従業員に関係ない。
    うちの新人スタッフにもいるんだよ。元気なのはいいけど、友達か!っていう口調で話す。
    良く言えば人懐っこい。悪く言えば馴れ馴れしい・余計なお世話。
    お客様から話を振られたら話せばいいけど、主みたいに自分から聞かない!

    • 0
    • 17/02/23 13:23:34

    アスペだと接客は難しいかも。

    • 0
    • 17/02/23 13:20:47

    バカすぎ

    • 0
    • 17/02/23 13:20:27

    >>97 別に何も思わない。
    でも、気になるなら自分であれこれ想像だけすればいいじゃん。

    • 0
    • 17/02/23 13:20:22

    >>97
    例え思ったとしても聞かないよ。
    心の中で思うだけ。
    それを口に出す人は空気が読めない人って事だよ。
    ほんと、接客の仕事向いてないんじゃないの?主。

    • 0
    • 17/02/23 13:17:56

    >>139
    客になんか

    客になんか

    客になんか・・・


    仕事やめれ。

    • 0
    • 140
    • アスパラベーコン
    • 17/02/23 13:17:09

    >>110
    私もそう思った。ア○ペじゃない?

    • 0
    • 139
    • トマトベーコン
    • 17/02/23 13:15:39

    吐き気がして子供が胃腸炎だったからそれが移ったかもしれません、今にも吐きそうです…といって午後からの研修をキャンセルにしてもらった…orz
    明日も休みます。
    あともう客になんか話かけません。勉強になりました。

    • 0
    • 17/02/23 13:12:58

    >>97
    誰も自分語りしてないし、当方、当方ってこういう時に使わないよ。レジ売ってた方がって何?レジ売るの?営業って難しいよ。そんなに買って何に使うんですか?なんて聞かないわ。主さん変だね。

    • 0
    • 17/02/23 12:33:44

    >>129子供会のお菓子とかね。会員の数だから、半端で当たり前。
    ポッキーは23個だったのに、ジュースが22本だったら、ジュースは22本で大丈夫ですか?って聞くかも。

    • 0
    • 17/02/23 12:18:46

    私なんて特売のものばかり買っていたら、特売じゃない品物をレジのおばさんが通すときにこれ明日安くなるよ?って言ってきたことがある。
    いつも安いのばかり買ってたからちょっと恥ずかしくなった。悪気がないのはわかっているけど。生活感丸出しになる場所だから話しかけないでほしい。

    • 0
    • 17/02/23 12:09:50

    主は田舎者だな

    • 0
    • 134
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/23 12:02:26

    それって世間話なの?

    • 0
    • 133
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/23 11:59:43

    >>47
    釣りだよね?

    • 0
    • 17/02/23 11:58:52

    気になったからといって、何でも聞くものではない。空気読めないの?

    • 0
    • 131
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/23 11:52:44

    >>97
    そんなに気になって仕方ないんなら、主さんにレジ打ちは向いてないってことだと思うよ。モヤモヤ憂鬱になるなら今のうちに辞めちゃえば?

    • 0
    • 130
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/23 11:49:51

    ド田舎の人なの?

    • 0
    • 17/02/23 11:46:22

    >>97
    ポッキー23個なんていろんな理由考えられるじゃん。これからもっともっと謎な買い方する人に出会うと思うよ。疑問に思うのは自由だけど、それを口に出しちゃダメなんだよ。なぜそれがわからんのか。

    • 0
    • 128
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/23 11:45:27

    うわ~~~
    これこそ典型的な常識知らずババア

    • 0
    • 17/02/23 11:44:35

    >>122
    だよね。
    店の落ち度なのに、客にダメ出しって。

    • 0
    • 17/02/23 11:38:30

    >>97
    別にお客さんがそんなに買っても不思議に思わない。
    パーティーするかもしれないし町内の行事で使うから買ったかもしれないしいちいち聞かないよ。

    • 0
    • 125
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/23 11:38:16

    >>97
    仕事に集中してるから全く気にならない!

    自分が興味わいたからって質問するのは
    自己中じゃない?
    聞かれた方の気持ち考えられないの?
    それは世間話とはいわないよ。
    天気などの世間話をするのとは訳が違うでしょ?
    その違いもわからないの?

    • 0
    • 17/02/23 11:35:14

    >>97
    ポッキー23個でも気にならないよ。
    数の間違いないか聞きはする。
    駄菓子をまとめて14個くらい買うから主から聞かれちゃうかな?
    旦那と私で分けて食べる用で10個じゃ少ないから14か16くらい買いますよ~。

    • 0
    • 17/02/23 11:33:51

    やだーこんな店員

    • 0
1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ