お祝いパーティーに行きたくない。

  • 旦那・家族
  • つくね(黄身+50円)
  • 17/02/18 17:29:19

義弟家の子が私立中学(有名で偏差値高い)に合格しました。他にも何校か受けて全て合格しました。そのお祝いパーティーをすると義両親から連絡がありました。パーティーは明日の夜です。
実は我が家にも義弟家と同じ年、同じ性別の子供がいて、我が家も中学受験しましたが全てに落ちてしまいました。義弟家の子より低い偏差値の受験だったのに…。義母は気にしないで来れば良いと言いますが行きたくないです。その理由の一つに義実家は親戚も含め私立出身ばかり。旦那も義弟も偏差値の高い私立中学に通っていました。義弟嫁も中学受験の経験者で今回義弟家の子が合格した学校卒です。
私は県内でも底辺レベルの高卒。私以外、旦那側も義弟嫁家族も大卒です。
場違いな家に嫁いでしまったとは思いますが、義両親も義弟家族も親戚も大卒だから~といった感じもなく、すごく優しくしてくれます。落ちた事を報告した時も優しかったです。でも…やっぱり気まずいです。
それでも行った方が良いかな?子供はあまり乗り気じゃないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • つくね(塩)
    • 17/02/18 17:40:27

    このトピは釣り?
    主が何処住みかわからないけど、近畿では私立中学受験は、同じ日に設定されているから、何校も合格するっておかしな話。

    • 0
    • 17/02/18 17:38:45

    主さんの子供可哀想。全落ちなんて。そんな子本当にいるんだね。すべり止めにすら受からないってなんで?

    • 0
    • 6
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/18 17:38:07

    旦那は行くと言ってますが私と子供はどっちでも…って感じです。
    ただ行かなかったら今後付き合いにくくならないかな?子供は義弟家の子とも仲が良いから祝いたい気持ちはあるけど自分は全部落ちていて、義両親たちはきっとその事に触れないように気を使うから行かない方が…と言っています。

    • 0
    • 5
    • キッズルーム付き
    • 17/02/18 17:35:29

    お子さんか乗り気じゃないなら行かなくていいよ。

    • 0
    • 4
    • レモンサワー
    • 17/02/18 17:33:51

    子供が乗り気じゃないなら行かない。

    • 0
    • 3
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/18 17:32:11

    子供が乗り気じゃないなら行かない。

    • 0
    • 17/02/18 17:31:45

    お子さんは落ちてるのに祝わせるのは酷だよね
    旦那だけ行かせたら?

    • 0
    • 1
    • 白レバー
    • 17/02/18 17:30:41

    行かない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ