今よりも収入増やすにはどうしたらいいかな?

  • シンママ
  • アスパラベーコン
  • 17/02/18 12:00:48

掛け持ち?
副業的な?
転職?

何が 一番無難でしょうか??

子供は小3の男子です。
都内住みの都営団地。
手取りで12万くらいで昇給ありません。
ボーナスは夏冬に5万円・・。
職場の居心地がよく子供が産まれる前からの職場です。
わたしは今年39歳になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/02/19 18:30:10

    みなさん養育費はどのくらいもらってますか?

    • 0
    • 27
    • ちょうちん
    • 17/02/19 17:37:41

    私も突然離婚が決まってしまって主さんと同じ手取り14万です。ボーナスは2回、1ヶ月分しかでなく、昇級なし。うちの職場は65才まで働けますがこの給料だと子供一人でも養っていけるか不安です。田舎なので、事務職や介護、保育でも正社員で手取り12万位、ボーナスなしの所も多く、20万越える仕事は看護士や建設業などです。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 17/02/19 14:19:44

    >>22
    水商売でもマイナンバー提出しないとだし…会社に確定申告は自分でって伝えても不信に思われるんじゃないかなぁ?

    • 0
    • 17/02/19 10:21:59

    >>23夜の仕事でも確定申告は必要でしょ。

    • 0
    • 17/02/19 10:05:44

    >>22夜のお仕事じゃないと副業はできなそうですね。

    • 0
    • 17/02/19 09:53:16

    隠れてする場合、確定申告は自分でやるってこと?

    • 0
    • 17/02/19 07:40:47

    >>19副業は禁止ですが、もしするなら隠れてするつもりです。

    • 0
    • 20
    • 北京ダック
    • 17/02/19 01:46:52

    私は会社に内緒で副業してるよ。
    じゃないと生活出来ない。

    • 0
    • 17/02/19 00:04:33

    >>5
    で、副業は大丈夫な会社なの?
    それによってもまた変わってくると思うよ。

    • 0
    • 17/02/18 23:45:37

    >>17なるほど。ありがとうございます。

    • 0
    • 17/02/18 23:01:24

    >>16保育士。まえの職場がそれで求人だしてるから。
    保育士だけじゃなく、社会福祉士、精神保健福祉士の福祉分野も求人出てますよ。看護師のようには稼げないけど。
    私は保育士、社会福祉士持っています。

    国家資格は強いですね。

    • 0
    • 17/02/18 22:55:16

    >>15それなりの資格を教えて欲しいです。

    • 0
    • 17/02/18 22:43:38

    >>13児童扶養手当は18の3月まで。

    それなりの資格あれば59でも正社員で求人あるのにね。採用されるかは不明だけど。そのふるいにもかけてもらえないって辛いね

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 17/02/18 22:32:49

    私は39で仕事探してたけど、ハローワークへ行ったら、正社員の求人は38まででしたよ。仕方なくパートしてるけど、転職はほぼ無理。児童手当も児童扶養手当も中3までだし…。高校は行かせられるか心配。

    • 0
    • 17/02/18 19:20:05

    >>6何で無理なの?無理って決めたらなにもできないよ!頑張る姿、勉強する親の姿を子供に見せる事は良いことだよ。
    真矢みき風に『諦めないで!』

    • 0
    • 17/02/18 19:18:17

    そのまま年重ねるだけじゃ心配だよね。手当てだってあと10年くらいでしょ?
    お子さん大学行ける?資格とるなり増収できる仕事に就くか無理なら副業する。
    私もあと2つ国家資格とるために仕事しながら通信大学行きます。
    資格は武器になると思う。
    頑張りましょう!

    • 0
    • 17/02/18 19:15:23

    >>7私もシングルになってから看護師になりました。大変なこともあるけど頑張って下さい。

    • 0
    • 17/02/18 18:04:35

    昇給がないのは仕事が簡単だからでしょ?
    給与って労働の対価だからね?所得を増やしたいなら会社へ相談すればいいよ。
    年収これぐらいほしい、手取りで毎月これぐらいほしいのだけど、何をすればいいかって相談すればいいのよ。無資格で転職しても同じじゃない?

    • 0
    • 8
    • にんにく
    • 17/02/18 15:24:31

    >>7
    そうなんですか?凄いなぁ~学費も貯めたんですか?

    • 0
    • 17/02/18 15:00:40

    私37だけど、これから看護学校行こうとしてる。

    • 0
    • 6
    • にんにく
    • 17/02/18 12:41:22

    私も同じです、、主さんと年齢も近いです。かなり悩んでます。仕事はいいんですが給料安い、、資格も今からじゃ無理だし、、家賃は五万で高いしどうしようか悩み中。今は小学生だからいいけど。

    • 0
    • 5
    • アスパラベーコン
    • 17/02/18 12:27:59

    皆様ありがとうございます。
    今は良くてもこれからお金かかるので収入増やしたいのが現状です。
    しかしわたし自身の年齢は増えてく一方です。悩みます。

    • 0
    • 17/02/18 12:20:47

    副業オッケー?

    • 0
    • 3
    • アスパラベーコン
    • 17/02/18 12:17:26

    職場の居心地いいなら、年齢的にも転職はしない方がいいと思う。
    掛け持ちOKの会社なら掛け持ちする。

    • 0
    • 17/02/18 12:14:16

    副業で水商売といいたかったけど年齢的に難しいか

    • 0
    • 17/02/18 12:03:32

    転職と言いたいところだけど年齢的にも厳しいかもしれないね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ