神とか仏とかこの世でみたことのないものを

  • なんでも
  • レモンサワー
  • 17/02/17 22:05:18

信じたいとか見てみたいとかいうけどさ

神とかいるとおもうの?神とかいるなら何の罪もない子どもが交通事故にあったり母親を奪われたりしないとおもう。
その人たちが何か悪いことをしたからじゃないでしょ。神様を信じてなかったからじゃないでしょ?

宗教は自由だけどさ
まあ神社にいったら家族健康で少しは金持ちになりますようにってお願いするけどね笑
宗教にはまる気持ちが全然わかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • トマトベーコン
    • 17/02/18 02:06:48

    私、神仏の姿は見たことはないがお化けは見たから居ると思っている。
    でも大川隆法が霊と交信?出来るからって霊が予言者だったり霊が世の中を動かせる存在では無いと思うのよね。プーチンやふみかちゃんの守護霊と話したから何なのさ?本人が本人の守護霊とお話しする能力がついて自分の人生に役立てるなら良いけれどさ。他人の守護霊さんなんて他人には関係ないわよね。

    私、神仏見たことないけど信じないって訳でも無いかな。お祭りや風習とか何百年と続けている祭祀とかを神仏見た事ないし止めようってなったらヤバイ事が起きそうじゃない?

    • 0
    • 49
    • キッズルーム付き
    • 17/02/18 02:04:13

    >>22私の場合は、仏様はうちにある仏壇の人!笑
    だから身内ー。

    • 0
    • 17/02/18 01:56:19

    それるけど、娘に聞くと胎内記憶?話すんだけど、赤ちゃんがいっぱいいるところで大人もいるよ。←これ神様かな(笑)

    • 0
    • 17/02/18 01:53:33

    時に何かにすがりたい気持になって、いてもいなくても、すがって気持ちが軽くなるからはまってしまうのかな。

    勧誘は弱いところにつけ込むかんじ。

    • 0
    • 46
    • 北京ダック
    • 17/02/18 01:51:21

    奇跡的に救われたりしたら信じてもいいけど無いもんな。

    • 0
    • 17/02/18 01:46:17

    総叩きにあいそうだけど神様いるよー。神様付きの人も知っているし見える人もいるし。
    でもいない人にはいなくていいんだよ。

    • 0
    • 17/02/18 01:17:25

    いないよ。
    結局は、宗教の元は道徳で聖書は道徳の教科書みたいなもんよ。
    で、正しい行いをしてる人を神様ってのがいつも見ててくれて、死んだらすごいところに連れてってくれるからーー。って事を教えて洗脳して、民をまとめてた訳だからね。
    仏教もそうでしょ。
    寺は学校だったしね。

    • 0
    • 17/02/18 01:14:38

    多分だけど、宗教にハマる人は孤独を感じてる人が多いんじゃないかな?宗教って同じような人の集まりだから安心するんじゃない?

    • 0
    • 42
    • レモンサワー
    • 17/02/18 01:07:51

    >>32
    信仰は自由だからこそ、その人それぞれがあるからおしつけや勧誘はやめてほしいね
    勧誘も悪気なく 本当にいいって思ってやってるからタチが悪い

    • 0
    • 41
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/18 00:33:42

    >>38宇宙は行った人が何人もいるじゃん

    • 0
    • 17/02/18 00:32:59

    願いを叶えてくれるのは魔法使いだよ
    そんなのおとぎ話の世界にしかいないでしょ

    • 0
    • 39
    • ちょうちん
    • 17/02/18 00:24:17

    いるわけないじゃんね
    神様がいるならたくさんお金払ってお祈りたくさんしてるのになんで会社が倒産するのよ笑
    イスラムとか神様いたら戦争なんて起こさないだろ笑
    祈っても神様に止められないなら神の意味笑
    なんでわかんないの笑
    って思ってる

    • 0
    • 17/02/18 00:23:35

    そんなこと言ったら宇宙だって見たこと無いしあるかどうか分かんないってことになるやね。

    • 0
    • 37
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/18 00:19:10

    悪魔はいると思う
    サイコパスじゃないけど、自分の意思ではないなにかに乗っ取られる感じとかやってはいけないってわかっててやってしまうとか
    宗教より悪魔祓いあったらそっちを信じるわ

    • 0
    • 36
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/18 00:16:01

    辛いとき鏡をみてごらん。鏡の中に何がいる?
    かがみ
    カガミ

    カ我ミ
    カミの中には自分(我)がいる
    神さまは自分の心だ



    みたいな事をゴルゴ松本が言ってたな

    • 0
    • 17/02/18 00:15:14

    >>31
    神社とお寺の区別つく?

    • 0
    • 17/02/18 00:13:52

    1200年以上前から続いている仏教や
    伊勢神宮や出雲大社の神様と
    最近の信仰宗教一緒にしちゃダメよ

    • 0
    • 17/02/18 00:12:58

    >>31神様は神?
    仏様は死んだ人

    死んだら犯罪者も仏様になるのかね

    • 0
    • 17/02/18 00:12:08

    謎だねー
    信じてる人は信じたらいいよね
    それが心の平和になるならね
    押し付けはよくないよね
    勧誘とかもどうかと思うわ
    自宅にこられるのとか迷惑でしかない

    • 0
    • 31
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/18 00:11:52

    >>20
    神様と仏様の違いは?

    • 0
    • 17/02/17 23:57:32

    理不尽に運が悪い人は前世で余程悪いことをしたのかなって思ってしまう。コンクリ事件の犯人とかは来世では罰があたるんじゃないかなとか。こんな事誰にも言えないけど……。

    • 0
    • 17/02/17 23:35:24

    例えば、神様が土とかで人間を作りました、とかの神話があるけど、恐竜の化石が存在するので無理があるわね。それとも地球も恐竜もウイルスも神様がお作りになったとかいうのかな。
    素直な人ほど神様を信じる気がする。

    • 0
    • 28
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/17 23:31:59

    >>19
    信じるものがあるのはまだマシよ。
    何も信じられない世界よりはね。
    でも、私は宗教なんて嫌いだよ。
    信仰は人の支えになっても幸せにはしない。

    • 0
    • 17/02/17 23:30:11

    神様いると思う!

    だってまず、本当に猿から人間に進化したと思ってる?私は思ってない。

    無宗教だけど

    • 0
    • 17/02/17 23:22:43

    >>19
    私はだけど、もしかしたらまた病気が再発するかもしれない。神頼みしてることによって 心が穏やかに過ごせるんだったらそれでいいかなって思うのよ。
    いずれ人間死ぬし。長生きできたらそれは嬉しいかもだけど、自分の思うように生きれたらそれは神様のおかげなのかと思う。
    それを思った時にそばにあったのが宗教だったら宗教なのかと思う。
    あ、私は宗教には入ってません。

    • 0
    • 17/02/17 23:15:51

    わからないうちはわかろうとしなくて良いんだよ
    わかる時がきたらわかるから。
     

    • 0
    • 24
    • うずら玉子
    • 17/02/17 23:10:37

    宗教って大昔からあるよね。不条理なものなら、こんなに永く続かないよ。最初に神仏の存在を唱えた人が変人扱いされるだけでね。まあ神仏が存在するかどうかより、人間は信仰を拠り所にすることで心の安らぎを得る生き物だということは確かだよね。

    • 0
    • 23
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/17 23:10:34

    キリストだって救うのはキリスト教徒だけだからねー。

    でも神様はいると思う人にはいるのよ。それでいいのよ。

    • 0
    • 22
    • レモンサワー
    • 17/02/17 22:53:25

    >>20
    死んだ人を仏とか言うけどさ犯罪者も仏なの?

    • 0
    • 17/02/17 22:46:41

    みんなを平等に救う神なんていないよ。
    幸せなは人をより幸せに、不幸な人をより不幸にする神ならいるかもね。

    • 0
    • 17/02/17 22:41:11

    神様はいるのか謎だけど、仏様はいる!
    絶対にいる。

    • 0
    • 19
    • レモンサワー
    • 17/02/17 22:39:59

    >>18
    なるほどね
    私も自分がなおらない病になればそうなるかな?新興宗教はありえないけどね。
    別トピでも空海?とかの教えならアリかな?とはおもうけどそれもよくわからない笑
    とりあえずおバカは何も考えず生きます笑
    そのほうが楽だよ!
    何かを信じるほうが楽なのかな?
    信じて叶わなかったときどうするんだろう。

    • 0
    • 17/02/17 22:34:26

    病気になってからよく神社にいくようになった。
    わらにも縋りたくって。今も願い通じてるよ。

    人間辛い時とか助けてほしい時に信じたくなっちゃう
    でも、目に見えるものだけが真実とはかぎらないかもよ

    • 0
    • 17
    • トマトベーコン
    • 17/02/17 22:34:04

    >>14分かる笑
    私も必ず祈ってしまう。
    何でだろう笑

    • 0
    • 17/02/17 22:29:28

    いないとおもうが、しいて言えば自分の心の中に一人一人いるんじゃないかな?だから神様に金かけるとかよくわからない。

    • 0
    • 15
    • レモンサワー
    • 17/02/17 22:28:33

    >>13
    いや、清水富美加も好きだったから残念だしなんか世の中宗教にはまるひとって事実いるんだなー、なんかそういう人もいるけど私は違うなーと思ってトピたてた

    • 0
    • 17/02/17 22:27:10

    お腹痛いときトイレで「お願い神さまー助けてーって何故か祈っちゃう」

    • 0
    • 17/02/17 22:26:19

    なんでこんなに宗教トピ多いの?しみずふみかに便乗してるの?
    みんな実は宗教興味ありありだった感じ?

    • 0
    • 17/02/17 22:24:55

    宗教の教えの中には、いいこと言ってるな~って感じのもあるじゃん
    でも中には「えー?そうかな?」って疑問に思う教えもあると思うんだよね
    そういうのはどうしてるんだろう。自分の考えとは合わなくても、受け入れてそっちを信じるんだろうか

    • 0
    • 11
    • レモンサワー
    • 17/02/17 22:24:48

    >>10
    胡散臭い
    うちの弟統合失調症なんだけど
    宗教はまるひともそこまでいかなくてもその気があるんじゃないかと思ってしまう
    宗教は自由だけどね

    • 0
    • 10
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/17 22:18:46

    うちも今までいるのかよw救ってみろwみたいな感じだった
    が!こないだ突然消えた光る物体みてから怖くて神様お願いだから何もしないでって毎秒やってる。
    怖いよ怖いよー
    これがひどくなると救いを求めてオマジナイとか宗教入っちゃいそーだが
    今のとこ何もないから大丈夫そう
    不幸とか恐怖感続くと宗教みたいな、一方的圧力絶対服従みたいなのに吸われそう

    • 0
    • 9
    • うずら玉子
    • 17/02/17 22:12:55

    私は信じないー。
    占いとか迷信も全く信じない。

    • 0
    • 17/02/17 22:12:33

    >>5簡単
    葬儀屋さんから紹介してもらう

    • 0
    • 17/02/17 22:11:09

    何にも信じないよ。お願いもしない。
    ただ子どもが行きたがるから初詣は行くし、地域の精神的な支えになってるだろうからお賽銭も入れる。
    伝統や文化は素晴らしいと思うけど、宗教は人間が作り出した壮大な幻。

    • 0
    • 17/02/17 22:10:17

    いつか必ず気づく時がくるよ!



    って言うよね...
    宗教にハマってる人って

    • 0
    • 17/02/17 22:10:01

    無宗教だけど葬式の時どうすればいいのかわからない。どこの坊さん呼べばいいんだろ。

    • 0
    • 17/02/17 22:07:46

    悩みが深くて、藁にもすがる思いで入信したんだと思うよ。

    • 0
    • 3
    • えりんぎ
    • 17/02/17 22:07:16

    何度も神頼みしたことあるよ。

    • 0
    • 17/02/17 22:06:30

    ほんとに

    • 0
    • 17/02/17 22:05:51

    とりあえず下痢のときはいる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ