習い事してないのがそんなにダメな事か?

  • 小学生
  • 串から外して食べない派
  • LmBGrZKyeO
  • 17/02/17 19:40:59

普通に学校行ってるだけじゃダメなの?
そんなに学校以外で何か習わなくちゃダメ?
子供がやりたがらないからやらせてない事の何がダメなの?
習い事やらせないのは親の怠慢なの?やりたがらない物を無理やりでも習い事させるのも子供のためなの?

毎日普通に学校行って授業受けて友達と遊んで宿題やって、それだけじゃなぜダメなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 18
    • ピーチー肉巻き
    • tkQn34peok
    • 17/02/17 21:36:49

    >>8
    将来の役に立たなかったとしても、その瞬間が充実していればいいと思ってる。子供の世界や選択肢が広がる可能性もあるし。
    余計なお世話です。よそはよそ、ですよ。

    • 0
    • 17
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • ld4Npl5vGf
    • 17/02/17 21:32:25

    >>10
    子供がやりたがってるからじゃないの?

    • 0
    • 16
    • 北京ダック
    • BuT/4yoVE6
    • 17/02/17 21:31:18

    どうした?何か言われたの?
    よそはよそ!私は何とも思わないよ。

    • 0
    • 15
    • かわ
    • nhsOe08N4N
    • 17/02/17 21:05:37

    習い事してない子はしたがらないからだよ

    • 0
    • 14
    • とりあえず生!
    • OKFqmnn/jK
    • 17/02/17 21:04:50

    子供が望んで習い事をしない、する。
    子供が望まないのにさせない、させる。
    どれもそれぞれの家庭の事情だから好きにすればいいと思う。

    • 0
    • 13
    • ピーチー肉巻き
    • 9hcShjoxU0
    • 17/02/17 20:52:23

    子供がやりたがらないならいいんじゃない?
    やりたいのにやらせないのはどうかと思うけど。
    まぁ、アンテナだけ張っておいて好きそうなのを上手く勧めてあげたらいいんじゃないかな。
    打ち込めるものが見つかるといいね。

    • 0
    • 12
    • ししとう
    • 3ieq0PAWu6
    • 17/02/17 20:45:00

    本人がやりたくないなら仕方ないよね。身につかないならお金の無駄使いだし。
    でも一つや二つしてる方が、校区外の友達できたり習わせる価値はある。
    うちは5年生になって塾の体験に行ったら本人がすごく必要性感じてやる気になってくれた。ある程度体験に参加させたりするのは必要だと思うよ。

    • 0
    • 11
    • レモンサワー
    • J/8MnKOTbf
    • 17/02/17 20:44:34

    うちやりたがらないタイプだけど、家にいるとゲームしたがるし外で遊びたくてもなかなかみんなと時間合わないしで遊べなかったりだから本人あまり乗り気ではないけど運動不足にならないように体操行かせてる。(運動不足解消にはなってないだろうけど(;´Д`A)
    何もしてない子は周りに遊ぶ子いる?普段何してるの?

    • 0
    • 10
    • ぼんじり
    • bYUCz9lQNA
    • 17/02/17 20:39:48

    >>9
    習い事2つや3つならむしろ「頑張ってるな」って思うんだけど、毎日のように習い事行かせてる親を見ると「何をそんなに必死になってるの?」と思う。

    • 1
    • 9
    • 北京ダック
    • w/sFfS1oFo
    • 17/02/17 19:52:32

    良いよ。逆に習い事2つ3つやってる子を「可哀想!」「いつも寂しそう」「ストレスが~」とか言わないであげて欲しい。

    • 0
    • 8
    • ぼんじり
    • bYUCz9lQNA
    • 17/02/17 19:50:16

    分かる分かる。うちの4年生もなーんにも習い事させてない。いくつか勧めてみた事もあるけど本人が一切やる気ないし、やる気ないのにお金出して通わせるのもばかばかしいからもういいやって思ってる。なのにママ友から勧められたり、何も習い事させてない事に驚かれたりするんだよね。迷惑なだけだし、あなたに関係ないでしょって思ってる。こんなこと絶対にリアルじゃ言えないけど、何の得にもならないお遊びの英語とかヒップホップダンスとかさせてる方が理解出来ないしくだらないとすら思ってる。

    • 2
    • 7
    • 串入れ
    • 6HRhTyAWVk
    • 17/02/17 19:50:11

    まぁやりたがらない子っているからね。

    でもひとりひとり違った興味や好きな事があると思うから、親がそれとなくすすめてあげる機会は必要だと思う。
    せっかくの人生だもん、+αで趣味や特技に繋がって豊かになると思うよ。

    • 0
    • 6
    • ハツ
    • LmP60JUxWJ
    • 17/02/17 19:45:52

    やりたがらないならいいと思う
    やりたいのに、お金がないとかそんな時間ないとか自分はママさんバレーで毎晩楽しんでるママ友達がいるけど、それもちょっと。

    • 0
    • 5
    • キッズルーム付き
    • rMGGimXT6H
    • 17/02/17 19:45:26

    ダメじゃないのに習い事の1つもさせてないのが罪のような親がダメなような言い方されるのが辛い。辛すぎて運動系の習い事始めたら習い事沢山させてるママ友が真似してうちの運動系の習い事に入ってきた。子供は行きたがらないし何ヵ月か通ったけど結局辞めちゃった。

    • 0
    • 4
    • レモンサワー
    • uLK5RzUAbX
    • 17/02/17 19:43:40

    それでいいと思うよ。
    うちは習い事してるけど。

    • 0
    • 3
    • えりんぎ
    • GZgNjJFcDF
    • 17/02/17 19:43:24

    ダメじゃないよ
    子供がやりたいことなければ無理にさせなくていいと思うよ

    • 0
    • 2
    • 砂肝
    • KR3s53f+nZ
    • 17/02/17 19:43:08

    塾以外、やりたがらないなら良いんじゃないかな。

    • 0
    • 1
    • おしぼり
    • UCcWk1X1Yg
    • 17/02/17 19:42:41

    ダメじゃないよ

    • 0
1件~18件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ