ひっさびさにキレたわ

  • 小学生
  • えりんぎ
  • 17/02/16 20:06:14

小2の女子。

自分は、片付けも給食セットも何もやってないのに。

私がご飯作り終えて一息ついてソファに座ってたら「ママ、ほんっと何もやってないよね~。なにやってんの?」ってかなりバカにされた口調で言われてブチ切れました。

いま1時間ぐちぐちとネチネチ説教中。
怒りが収まらないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/16 21:51:05

    大変だね、といって欲しいんだろうけど本音ではそんな娘いなくてよかった。

    • 0
    • 17/02/16 21:46:58

    キレてしまったことは仕方ないとして、子供って寝たら気持ちリセットされるから、今日の怒りは明日まで持ち越しちゃダメよ。

    • 0
    • 81
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/16 21:45:39

    どうしても許せないときあるよね~

    • 0
    • 17/02/16 21:44:46

    親の苦労子知らず。
    私達もそうやって育ってきたのよね。
    生意気な事言って、親に怒られて、親に対してムカつくって思いながら大きくなって、やっと今親の苦労が分かったよ。
    娘さんもいつか親になった時に、主がキレた意味を理解してくれるさ。
    お疲れさま。
    うちは男の子3兄弟で、二男が2年生。
    男の子でも口達者で生意気だよ。
    毎日怒鳴ってキレてる(笑)。
    また明日も頑張ろうね。

    • 0
    • 17/02/16 21:43:49

    娘さんが大人になって結婚して、子供が産まれたらきっと母親の大変さがわかるさ。

    • 0
    • 17/02/16 21:39:52

    >>66
    いいご主人。

    • 0
    • 17/02/16 21:38:20

    それそもそも何もしていない人に言ったとしても失礼な言動だから、そこだけはこれからも人に対して言わないように言い聞かせないとだよね!

    • 0
    • 76
    • とりあえず生!
    • 17/02/16 21:34:08

    主が落ちついたならよかった
    ご飯作っての休憩で私もそんなん言われたらムカつくわ

    お疲れ様

    • 0
    • 17/02/16 21:33:08

    女の子はこれからもっと生意気になるからね。

    お互い息抜きしながら余裕を持って子育てしたいね

    • 0
    • 74
    • 全部タレで
    • 17/02/16 21:31:43

    私も怒りの納め方が分からないから主の気持ちわかる

    • 0
    • 17/02/16 21:28:51

    わかる
    私も、こないだキレた
    娘は、泣いてたけど、怒りが収まらなくてどうしたもんかと思ってるところに、旦那が娘にママ、怖いね~って言うから、今度は旦那にキレたよ

    • 0
    • 72
    • ミニトマト
    • 17/02/16 21:27:52

    >>70そうなの?!遡ってないからどんな内容か知らないけど、これは子どもが悪いよね。
    主がキレるのもわかる。ていうか私もぶちギレる

    • 0
    • 17/02/16 21:25:36

    主さんの気持ち分かるよ!
    うちの2年娘も同じだよ!

    • 0
    • 70
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/16 21:23:17

    なんで主さん攻めるようなコメがあるの?調子に乗ってる子供が悪いんじゃないの?

    • 0
    • 69
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/16 21:20:38

    >>29 あるある。

    • 0
    • 17/02/16 21:17:58

    親だって人間
    たまには感情を爆発させていいよ
    それで子は 言っちゃいけない言葉を学ぶ

    • 0
    • 17/02/16 21:15:53

    子育ては日々自分との戦いだよ
    子育て終わった母ちゃんより

    • 0
    • 17/02/16 21:14:18

    主人がコンビニスイーツを買ってきてくれて、食べながら愚痴りました。
    落ち着きました。

    明日は普通に接します。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 17/02/16 21:10:28

    主 おやすみ

    • 0
    • 17/02/16 21:03:40

    >>52
    うちも同じタイプの子だからこのコメントでちょっとホッとした。
    学校でも調子いいこと言って嫌われてるんじゃないかとか、過剰に厳しくするとこだった。

    • 0
    • 17/02/16 21:00:22

    キレてもグチグチ言わないわ
    主、大人になりなよ

    • 0
    • 62
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/16 20:59:43

    私は主さんが正しいと思う。

    家事とかを当たり前に感じてはいけない。

    • 0
    • 17/02/16 20:59:22

    ぐちぐちネチネチ言ったのは主も反省したほうがいいね。

    • 0
    • 17/02/16 20:59:21

    毎日毎日子供に同じような事言いてるからでしょー
    お互い様では?
    痛いところ衝かれたからムカついたのね

    • 0
    • 17/02/16 20:59:00

    >>56
    叩いてないよー

    • 0
    • 58
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/16 20:58:53

    >>39
    明日普通に接すればいいよ!今日読めなかった本も明日ね。
    主も早く寝たほうがいいよ。

    • 0
    • 17/02/16 20:58:33

    私も同じような事を言われた時に、本当にお母さんはなにもやってないね、アレとこれとそれとあれとってやってる事あげながら言ったら、そしたら子供達はごめんなさいって謝ったわ

    • 0
    • 17/02/16 20:58:22

    主叩きが湧いてきたな。

    • 0
    • 17/02/16 20:57:52

    >>31
    頑張ってるのに、そんなこと言われたら悲しいよね。

    • 0
    • 17/02/16 20:56:35

    こんなんでキレるとか。こわ。病院いきなよ。

    • 0
    • 17/02/16 20:56:34

    >>28お疲れー。
    まぁ、娘からしたら、悪意はなかったと言うことだよ。
    公園に連れて行くとさ、心に余裕がなくなるよね。
    甘いものでも食べて、落ち着きなされ。
    明日には娘もすっかり忘れてるからさ。

    • 0
    • 17/02/16 20:55:59

    >>45
    外で気を張ってるから家で抜いてるのね
    どちらも良い子じゃなくて良かったわ

    • 0
    • 17/02/16 20:55:15

    沸点低過ぎてびっくりだわ

    • 0
    • 17/02/16 20:54:39

    前も見たような

    • 0
    • 17/02/16 20:54:18

    >>28
    障害あるの?

    • 0
    • 17/02/16 20:54:14

    主婦ってなんか損だよね。何もしてなかったら生活成り立たないのにさ。普通にご飯が出来てて、家の中片付いてるのは当たり前みたいに思われてるよね。

    • 0
    • 17/02/16 20:53:44

    娘可哀想。怒りすぎだわ。

    • 0
    • 17/02/16 20:53:40

    それだけ忙しくしていたのに何もしていないように見えたなんて娘さんには余裕のあるお母さんに見えたのかな。
    私なら手伝ってとか言ってしまうよ。
    主さん毎日お疲れさま

    • 0
    • 17/02/16 20:53:08

    学校では、優等生らしいです。
    内弁慶です。
    勉強も頑張っているし、お友達がケンカしてたら仲裁したり。娘がいるとクラスの雰囲気が柔らかくなると言われました。
    精神年齢が高いとも言われました。

    学校でがんばっているなら!と、少し言わなすぎたのかもしれません。

    • 0
    • 17/02/16 20:51:30

    うちも小2の娘いるよ
    凄い大人びた言動するんだね!びっくり!!
    やっぱり小さかったかわいい頃から少しずつ生意気になってくるよね

    • 0
    • 17/02/16 20:50:26

    わかる。私も同じような事言われてキレた事ある

    • 0
    • 17/02/16 20:49:38

    仕事もしてて習い事の送迎までしてるのにそんな事言うんだ!そりゃキレるわ。私専業で普段も末っ子とダラダラ過ごしてるけど、ご飯の支度した後にそんな事言われたらキレるよー。言われないけどね。まぁ子供って大人がバタバタしてても自分が体感してないからわからないだろうし、仕方ないっちゃ仕方ないけどね。
    私なら朝からどんな事してたか一からネチネチ言っちゃうかも 笑

    • 0
    • 41
    • つくね(塩)
    • 17/02/16 20:49:24

    >>40
    子供がいない時に家事してたから子供は何もしてないように見えたとか?

    • 0
    • 17/02/16 20:46:49

    >>28子供からしたら本当に何もしてないように見えたんだろうね~

    • 0
    • 17/02/16 20:46:26

    生理終わって3日目です。

    子供達だけで寝ました。
    「今日の夜は、あの本を読むの楽しみだね~。どんなお話しかな。」と笑顔で話しながら習い事に向かったのが、こんな事になって悲しい。

    • 0
    • 38
    • つくね(塩)
    • 17/02/16 20:46:25

    小2なのに言うね~

    主さんお疲れ様。
    私なら家事放棄する。

    • 0
    • 37
    • ちょうちん
    • 17/02/16 20:45:27

    明日から、その子の事だけするのやめてみる。

    • 0
    • 36
    • アスパラベーコン
    • 17/02/16 20:42:32

    主生理前?

    • 0
    • 35
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/16 20:41:34

    >>33ほんとだね。反省してないし、まだ言ってるし。全然お母さんがキレた意味届いてない感じ。

    • 0
    • 34
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/16 20:39:17

    >>32
    もう謝ったってかいてあるよ。
    膝に座らせてなんて無理でしょ。キレてるんだからさ。

    • 0
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ