NHK徴収員が告白「私は『受信料サギ』に手を染めた」

  • ニュース全般
  • 手羽先
  • 17/02/15 19:37:49

NHK長崎放送局で受信料徴収員を務めていた平田伸男氏(仮名)が「週刊文春」の取材に応じ、悪質な受信料契約の手口を明かした。

 平田氏は、NHKが業務委託する下請け企業A社の指示で受信料詐欺に手を染めていた。だが、罪悪感に苛まれ、自らも刑罰を受ける覚悟で告発の決意を固めたという。

「私がやっていたのは、パラボラアンテナなどの受信機器が設置されておらず、明らかに衛星放送が映らない世帯に衛星契約を結ばせるというものでした。NHKの受信契約には『衛星放送』と『地上放送』の2種類があり、地上契約は基本の2カ月前払いで2520円なのに対し、衛星契約は4460円と、1940円高い。だからNHKとしてはできるだけ衛星契約を増やしたい。徴収員の給与は歩合制で、衛星契約を多く取れば、その分ポイントが加算され、給料が上がるのです」

 ターゲットは、一人暮らしの高齢者や親元を離れた学生など、受信料について詳しくない人だという。

「『月額いくらかご存知ですか?』と聞き、お客さんが『知らない』と答えれば、衛星契約と地上契約の違いには敢えて触れずに『1カ月で2000円(※衛星契約の値段)くらいです』とだけ伝えるんです。すると、『そんなものか』と、疑問を持たずに衛星契約を結んでくれるのです」

 今回、本誌取材班は、平田氏が同様の手口で契約を結んだと証言する被害者を取材。そのうち6人が取材に応じ、被害を認めた。

 NHK広報局も事実関係を認め、本誌の取材に次のように回答する。

「委託先の元社員が、説明不足のまま3件の衛星契約を取り次いだことは承知していますが、この他のご指摘の件については、現在調査を進めているところです」

 別の業務委託会社に所属していた元徴収員は、「A社の受信料詐欺は氷山の一角に過ぎない。全国的に行なわれている可能性がある」と語る。

 週刊文春2月16日発売号では、平田氏が告白した別の手口を含む受信料詐欺の実態、また被害者への取材結果について詳しく報じている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/02/17 13:38:02

    韓流ドラマ一切辞めてくれたら考えてもいい。

    • 0
    • 17/02/17 13:09:55

    BSは自分で別途契約しなければ映らないのに、衛星契約しちゃったわ!
    来月引っ越すから次は地上契約にしよ

    • 0
    • 17/02/17 13:00:39

    元々見てないからNHK見られなくなっても何も困らない。
    災害時とか滅多に無いときのために普段から恩着せがましい言い方で徴収しないで。
    NHKなんて潰れたらいいのに。あと、無駄遣い、犯罪し放題のNPOもね。本当に集り団体が多すぎるよ。

    • 0
    • 26
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/17 11:18:33

    詐欺師逮捕しないのかな

    • 0
    • 17/02/17 10:26:18

    NHK最悪だね

    • 0
    • 17/02/16 19:55:59

    詐欺師最悪。

    • 0
    • 23
    • ミニトマト
    • 17/02/16 17:42:42

    >>18 20
    来た人にも聞いたし国の消費者庁だかにも電話して聞いたの!NHKにも。

    受信できるアパート等に住んでる限り見る見ない関係なく衛星らしい

    • 0
    • 22
    • つくね(塩)
    • 17/02/16 10:35:10

    この男、捕まらないの?

    • 0
    • 21
    • ちょうちん
    • 17/02/16 09:08:43

    最低

    • 0
    • 20
    • つくね(塩)
    • 17/02/16 08:21:11

    >>16先日来たNHKの人に言われたけど納得が出来ないからそんな契約は出来ないと言って地上波のみの契約のままにしました。

    • 0
    • 17/02/16 08:14:23

    悪質詐欺で逮捕にならないの?

    • 0
    • 17/02/16 07:56:08

    >>16その説明って契約取りに来た人に言われたの?
    自分で調べたの?

    • 0
    • 17/02/16 07:46:18

    >>13委託って言うだけまだマシかもよ。うちは、NHKの者ですって嘘つく。しかもあなたのお名前は?上司に報告しないといけないんです、あなたのお名前は?って至近距離まで体寄せてきて真顔で迫ってくるの。やっぱさ、あーいう仕事ってまともな人はしないだろうから、頭おかしい人なんだろうね。ドアノブがちゃがちゃしたり感覚が尋常じゃない。宗教勧誘の居留守使われても玄関前でお辞儀して帰って行くの見習えって感じだわ(笑)

    • 0
    • 16
    • ミニトマト
    • 17/02/16 07:24:51

    最近の集合住宅って衛星受信するようになってるみたいだよね!!
    だからそこに住んでしまえば例え衛星放送を見なくても衛星契約しなきゃいけないんだって!!
    納得出来なかったけど契約した。
    受信できる環境にいる時点で衛星契約になるみたいだからね

    • 1
    • 17/02/16 06:33:42

    >>10
    電話で地上波契約に変更してもらったよ。
    でもちょっと心配。
    これで衛星契約の金額で引き落としされてたらキレてやる!!

    • 0
    • 17/02/15 23:45:27

    >>9
    なわけない。先日、NHKの契約に来た人はBS映るか聞いてきたよ。映りませんって言ったら地上波だけ契約して帰っていった。私の家も戸建て。

    • 0
    • 13
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/15 22:24:20

    最近悪質だよね
    この前来た時に
    NHKから委託された者です。しか言わないから
    お名前は?って聞いても
    「いや、だからNHKから~」の時点でキレたわ。
    名刺と免許証の確認。上司の名前聞いたら
    謝って帰ったよ

    • 0
    • 12
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/15 22:17:36

    ひどいね!!

    • 0
    • 17/02/15 22:16:36

    そりゃあワンセグで払えだの揉めるようなところだもん、ろくでもないよ。

    • 0
    • 17/02/15 22:12:53

    >>9 えーそれでどうなったの?!断れた?

    • 0
    • 9
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/15 22:09:58

    これ、詐欺なのか間違いなのかわからないけど、日曜日に旦那が玄関先で受信契約してた。
    書類を見直すと、地上波のみの我が家が衛星契約になってた。
    すぐ電話したけど。
    旦那が言うには、戸建ては全て衛星契約だと言われたって。
    契約書、パンフレットしっかり読まなきゃ気付かなかったわ。

    だからNHK嫌なんだよ。

    • 0
    • 17/02/15 21:50:27

    こんなことばっかりだと契約拒む人増えるよね。

    • 0
    • 7
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/15 21:47:08

    最悪

    • 0
    • 17/02/15 20:10:20

    不祥事ばっかりだね

    • 0
    • 17/02/15 20:04:06

    詐欺!

    • 0
    • 17/02/15 19:48:59

    >>2これやりたい。結局ね国へ訴えないと法改正もないと思うんだよね。本当にやりたい。

    • 0
    • 3
    • キッズルーム付き
    • 17/02/15 19:45:18

    なくなれ!

    • 0
    • 17/02/15 19:42:11

    みんなで受信料をなくす署名をやろう!

    • 0
    • 17/02/15 19:40:24

    さすがクソNHK。消えてなくなれ。なくなったところで困る国民はいないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ