新海誠氏「日本アニメに韓国は不可欠」発言に、韓国ネット民が狂喜乱舞=中国メディア

  • ニュース全般
  • アスパラベーコン
  • 17/02/15 11:13:01

サーチナ 2017年2月14日 13時12分

 中国メディア・今日頭条は12日、昨年大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」を手がけた新海誠氏が韓国メディアの取材を受けた際に「日本アニメは韓国なしには成り立たない」とコメントしたことで、韓国のネットユーザーが狂喜していると報じた。

 記事は、新海氏が韓国SBSテレビのインタビューを受けた際に「映画のスタッフリスト中に多くの韓国人の名前があるが」との質問を受けたと紹介。これに対して新海氏が「日本のアニメ制作は韓国の制作会社と切り離せない。もし、韓国のアニメ会社がなければ、日本のアニメは制作が困難になる。大部分を韓国企業が担当しているからだ」と語ったと伝えた。

 そして、この発言に対して韓国のネットユーザーらが「新海誠も韓国の商業芸術分野における専門性を認めた」と喜んだとした。一方で「以前、中国で『君の名は。』をPRした時にも、メディアに対して『中国の動画制作技術とソフトウェアは決して日本に引けを取らない』と語り、これを一部メディアが『中国アニメは日本に負けない』と解釈した」と紹介している。

 そのうえで、「韓国と中国は似たような問題を抱えている」とし、「下請けでは比較的低価格で日本側のミッションを完成させることができるが、自らが制作した国産動画は全くお話にならない。企画、脚本、商業作品の品質コントロールといった面で日本とは一定の差がある」と論じた。

 昨今、テレビアニメのスタッフロールを見ると確かに韓国や中国のスタッフと思われる名前が目立つ。新海氏の話は決して地元メディアに対してのリップサービスだけではないだろう。下請け作業を積み重ねることにより徐々に実力を身に着け、やがては「主役」に躍り出るかもしれない。問題は、下請けの地位に甘んじ続けるか、それとも「主役」に這い上がろうとする意気込みを持っているかどうかだ。(編集担当:今関忠馬)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170214/Searchina_20170214045.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ぎんなん
    • 17/03/07 21:47:10

    最近は、原画や作画監督が韓国だか中国だかの名前の事もあるよね。
    韓国や中国が、日本やアメリカのアニメに追いついていない部分は、作画よりも、企画や脚本だと思う。

    • 1
    • 2
    • とりあえず生!
    • 17/03/06 23:06:09

    うん。そりゃあ低価格で仕上げしてくれるからね!え、そこ喜ぶの?(笑)

    • 1
    • 1
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/06 23:04:35

    動画と仕上げ(彩色)は
    中国韓国使わないと間に合わない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ