医療事務ってどうなの?

  • なんでも
  • 盛合せ(5本)
  • sUIhonLypY
  • 17/02/13 21:53:01

学生で妊娠して結婚して、休学中の同級生が医療事務とりたいらしい。
これで就職も有利!と話してる。
旦那がいつ仕事辞めても大丈夫らしいけど…

既に私と一緒に卒業して医療事務やってる別の友人は、有資格で仕事ついたけど、資格なんてあっても無くても雑多な仕事が多くて関係ないと言ってて、むしろ、人間関係が酷くて…女の園で、お局に耐えられない系で辞めたがってる。

4月から復帰予定の友人はめっちゃ夢に溢れてる感じなのに、一方で辞めたがる友人もいて…
(二人は知り合い同士ではない)

結局のところ、医療事務って仕事的にどうなの?資格役に立つ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • lOTxEe9G8n
    • 17/02/13 23:21:37

    専門学校行って資格取って出産までの5年間働いたよ。仕事は楽しかったけど、資格がなくてもできる仕事だし、結構大変だし、給料もみんなが思ってるほど良くない。私はオススメしない。

    • 0
    • 12
    • カシラ
    • aVe0fNf2HT
    • 17/02/13 23:08:30

    資格なくてもできるといえばできるよ。
    最近のクリニックなら電子カルテ導入してるからパソコンできたらやってはいける。
    資格は他のを取った方がいい。
    夢溢れてるところ申し訳ないけど女の園でいろいろあるからあまり期待しない方がいいよ。

    • 0
    • 11
    • 全部タレで
    • k6vVD/NdWT
    • 17/02/13 22:57:23

    続き。
    人間関係に関しては、私は特に気にならなかった。他の企業と同じような感じです。

    • 0
    • 10
    • 全部タレで
    • k6vVD/NdWT
    • 17/02/13 22:55:58

    私はハローワークで無料で受講した。
    その後には何度か医療事務として働いたけど、忙しいよ。
    医療事務の仕事にも色々あるし、病院にもよるんだけど、昼休みすら全くとれない日々が続いた病院もあった。土日も休日出勤あったり。
    あと、医者と直接接しないといけない病院はもう二度と嫌だ。威張ってて嫌なことたくさんされた。
    そして、患者も医者には自分で言えないことを私たちに伝えさせたりするから、めんどくさいし。

    でも、カルテの管理みたいな仕事だけしてる医療事務もあるから、それだと全然違うしね。
    保険証確認してデータ入力する普通の病院受付も、医療事務の資格あればすぐ採用してくれたりもするし、まあいいところもある。

    • 0
    • 9
    • うずら玉子
    • f8CUfuLBHh
    • 17/02/13 22:55:33

    人間関係大変なイメージしか無い。

    • 0
    • 8
    • 北京ダック
    • rmU7KDfgrv
    • 17/02/13 22:52:03

    子供生むまで医療事務してた。楽しかったなー。いろんな人と出会えたし、勉強になった。今は自営だからつまんない。

    • 0
    • 7
    • 山椒
    • NK3SPh81rC
    • 17/02/13 22:50:51

    私も資格取ったけど資格よりも経験重視のところが多くて時給安くて待遇悪いところやっと見つけられたぐらい。
    結局働かないで別の仕事してる。

    • 0
    • 6
    • しそ巻
    • ReHXdZTYIQ
    • 17/02/13 22:47:15

    私も医療事務がとれる専門行ったけど、大半は別業種に行ってる。
    資格有り+実務経験有りだと癖があってやりにくいんだって。

    • 0
    • 5
    • ししとう
    • UOCJwKtPtp
    • 17/02/13 22:11:19

    医療事務、人間関係で友達病んでたなぁ。
    あまりオススメしない。

    • 0
    • 4
    • レバー
    • ivYw5aXiRq
    • 17/02/13 22:09:41

    資格なんて役にたたないよ。資格持ってる人が新しく入ってきても覚えるまで苦労してる。ほんと経験のほうが重要だと思う。資格もってる人より接客業を経験してる人のが言い方悪いけどマシだと思う

    • 0
    • 3
    • ラストオーダー22時
    • IX1cJSmVpE
    • 17/02/13 22:03:34

    最初勤めたところは女の園で病みかけて辞めた。今はクリニックでパートととして働いてるけど気楽。資格というより経験かな。医療業界も独特ではじめは大変かも

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 七味
    • JW3Y9BEZ0x
    • 17/02/13 21:54:39

    どっちもホントだと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ